CARVIEW |
フォルクスワーゲン ティグアン 「箱替え」のユーザーレビュー
aqua1さん
フォルクスワーゲン ティグアン
グレード:TDI 4モーション Rライン_RHD_4WD(DSG_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
箱替え
2020.12.26
- 総評
- 今回はゴルフRからの箱替えで、最初はパワーの無さから遅いと感じましたが、乗り馴れるとこちらの方が落ち着きがあり、心地好く家族にも好評です。購入時にパッケージオプションでしか選べないものがあるのは頂けませんでした。個人的にホイールは19インチでDCCだけを付けたかったのですが、レザーシートパッケージを付けないとDCCが付けられず尚且つ20インチになってしまうとの事。
MQBで以前よりは車体剛性が高い様ですが、開口部が大きいせいかイマイチさを感じ時があります。ディーゼルエンジンの音も車外では確かに大きいですが、車内では十二分に抑えらせております。VW車からの乗り換えだとガソリン車でもそこそこうるさいので全くの許容範囲です。トータル的には久々に長く乗りたい車に出会えました。 - 満足している点
- エクステリアは他メーカーにないデザインで非常に満足してます。インテリアもチープ感があると仰る方もおりますが、個人的にはシンプルで国産車の様な無理な豪奢さが無く、落ち付いたインテリアで気に入っております。
- 不満な点
- ティグアンに限った事ではないですが、discover proの使い勝手が一向に変わらず使いづらい。シートの背もたれや座面が大きく、華奢な方や体か小さな方は座り心地が悪いかもしれません。
- デザイン
-
5
- 曲線的なデザインが多いなか、武骨な感じでお気に入りです。
- 走行性能
-
4
- 小回りが良く効き、車幅の割には取り回しが良い。低速で非力さはあるが中高速ではストレスを感じない。
- 乗り心地
-
4
- 以前のゴルフRより安定感があり、静寂性も良く運転していて疲れを感じません。DCC装着車では有りませんが、思っていた以上に足も動き不満を感じません。
- 積載性
-
3
- 以前がワゴンを乗り継いで来たので、積載性は劣りますが通常使用では十分かと思います。家族で登山をするのですが、ザックとブーツもろもろを3人分であまり余裕は有りません。
- 燃費
-
5
- 今迄が街乗りリッター7、8キロの車しか乗り継いでこなかったので、何も考えず14、5キロ走るので全く不満が有りません。
- 価格
-
3
- 車体、オプション価格をトータルするとかなり高額な部類に入ると思います。価格でみると同クラスの国産車に分配が上がってします。購入タイミングによっては大幅な値引きが良く有るため、その機会で購入出来れば◎です。下取りはVW車全般に言えますが、乗り継いできた者から言わせて頂くと、目が点になるレベルだと思います。
- 故障経験
- 今のところはめずらしく何も有りません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
487.1 〜 653.2
-
- 中古車本体価格
-
35.0 〜 615.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。