CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ティグアン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 1200kmほど走行時点のレビューです 国産...
フォルクスワーゲン ティグアン 「1200kmほど走行時点のレビューです 国産車からの乗り換えです。 買い替えにあたり、X1、ヴァンガード、ムラーノ、フォレスター、アウトバック、アウト」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
フォルクスワーゲン ティグアン
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1200kmほど走行時点のレビューです 国産車からの乗り換えです。 買い替えにあたり、X1、ヴァンガード、ムラーノ、フォレスター、アウトバック、アウト
2011.3.3
- 総評
- 1200kmほど走行時点のレビューです
国産車からの乗り換えです。
買い替えにあたり、X1、ヴァンガード、ムラーノ、フォレスター、アウトバック、アウトランダーなどを試乗し、その他SUVを中心に輸入車ではQ5、3008、コレオス、クーガなども比較検討しました。
もちろん試乗での印象が大きな決め手となりましたが、2.0TSIに、DSG、4MOTIONを載せ、走行性能・スペックからのコストパフォーマンスは一番いいように感じ、購入を決めました。
外観はそれぞれ好みがあると思いますが、ワッペングリルはデカ顔に良く似合っていると思っています。写真よりずっと立派に見えます。
走行性能にはさらに満足しています。
まず、安定性において背の高さを感じることはありません。
スムーズな7速DSGの楽しさを満喫しながら、低速から高速、加速を含めて全域でストレスなくドライブを楽しめます。加速中も、ターボがいつ効いたのかわからないほどショックを感じません。
乗り心地や静粛性も満足できます。初めて試乗したときには、クリームの上を走るような柔らかい感覚を感じました。
運転のしやすさ、楽しさという点でも、試乗した中では一番に感じました。
輸入車ながら、気の張らない立ち位置のメーカーで、売りとする機能は概ね採用してくれていて、実際の使用感もよいため、購入後も大きな満足感を得られています。 - 満足している点
- ・ほどよい立ち位置で満足感が得られるところ
・DSG搭載でさらに高まったオンロードでの走行性能・楽しさ
・他のコンパクト~ミドルサイズSUVに比べ、実はオフロード性能も相当高いところ(あまり使わないが)
・剛性・安全性能を含め、既存のVW車のいいところはだいたい当てはまるところ
・好みによるが、見た目 - 不満な点
- ・ステアリングオーディオコントロールがR-Lineでないとつかないなど、内装面での軽い不足感
・フェイスリフト、大きめのマイナーチェンジが既に発表されていること
・DSGで改善したとはいえ、ハイオクで燃費がちょっぴり気になるところ(次のMCで同セグメント中世界最高峰の燃費となるらしいですが)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
487.1 〜 653.2
-
- 中古車本体価格
-
35.0 〜 615.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。