CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ティグアン
- 専門家レビュー・評価一覧
- 乗り心地は今後の改良に期待
フォルクスワーゲン ティグアン 「乗り心地は今後の改良に期待」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 西川 昇吾(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
3
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 積載性
- 4
- 燃費
- 4
- 価格
- 3
乗り心地は今後の改良に期待
2025.1.29
- 年式
- 2024年9月〜モデル
- 総評
- 先進的なインテリアや充実した装備は最新モデルらしさを感じる。またパワートレインも洗練されていて、トルクフルで小排気量でもストレスを感じさせない走りを見せてくれる。ただ、乗り心地は不満に感じる人が多いかもしれない。ワインディングは比較的楽しく運転できるので、思ったよりドライバーズファーストなSUVとなっている。乗り心地に関しては今後の改良に期待したいところだ。
- 満足している点
- キビキビ走ってくれる印象の走行フィーリングが魅力的なポイントだ。1.5Lとは思えないトルクフルなエンジンフィーリングと、DSGならではの歯切れのいい変速感、ボディサイズの割に軽量な車重などが相まって、ワインディングを走っても楽しいと思わせてくれるSUVに仕上がっている。また、燃費性能が良好なのも嬉しいポイント。
- 不満な点
- 最も気になるのは乗り心地だ。新採用の電子制御ダンパーであるDCCプロが備わっているが、正直煮詰めきれていない感触がする。これならば可変制御などがないコンベダンパーの方が優れていると思ってしまうほどだ。ただ、DCCプロが備わっているパサートではそういった印象はなかったので、ストロークの長いSUVの足にまだ合わせこめていないだけかとも思う。今後の改良に期待したいところ。
- デザイン
-
3
- 全体的にラインで緩急が付けられており、都会的かつ力強い印象。個人的な感想ではあるが、Rライン映えするデザインだと感じさせる。一方で、フロントフェイスは押し出し感が強く、フォルクスワーゲンらしい質実剛健な印象が先代モデルよりも薄れてしまった印象だ。
- 走行性能
-
4
- このクラスのSUVとしては、割とスポーティな乗り味が楽しめる仕上がり。1.5Lターボはトルクフルで力不足を感じさせないし、DSGとの組み合わせで小気味いい加速感を味わわせてくれる。ワインディングでもロール感が少なく、コーナリングは楽しいと思える乗り味だ。
- 乗り心地
-
2
- 新採用の電子制御ダンパーDCCプロが装備されているティグアン。だが、その恩恵を感じられる乗り心地かと言われると正直微妙だ。減衰力の伸び側と縮み側、両方を走行状況に応じて可変制御するというメカニズムだが、縦方向の突き上げ感が気になりメカニズムの凄さを実感できるには至っていない。まだ減衰力のリニアな調整が合わせこめていない印象がある。今後の改良に期待したいポイントだ。
- 積載性
-
4
- 積載性は概ね不満はない。通常状態で652Lを誇るラゲッジスペースは、クラスを考えれば十分充実していると言えるし、シートを倒せば1650Lにまで拡大する。ラゲッジスペースまわりで特殊な機能などはないが、シンプルで容量の大きな空間はありがたい人も多いはずだ。
- 燃費
-
4
- 日本のストロングハイブリッドのSUVと比べてしまうと不利ではあるものの、このクラスとサイズ感でWLTCモード15.6km/L(1.5Lガソリンモデル)という数値は優れていると言える。実際の走行でもカタログ燃費との乖離は少ないし、条件によってはそれを上回ることも可能だ。ただしハイオクガソリンということは覚えておきたい。
- 価格
-
3
- 600がボリュームゾーンとなってくる価格設定。ディーゼルのトップグレードとなるRラインは650オーバーだ。正直、ティグアンも高くなったなぁという印象が拭えないが、ライバルや装備内容を考えたら妥当とも思えてしまう。お買い得感はないが納得感はある値段だ。
- 西川 昇吾
- 自動車ジャーナリスト
- 1997年生まれ、大学時代から自動車ライターとしての活動をスタート。現在はWEB・紙の各種媒体で様々なジャンルの記事を執筆するほか、車両解説動画にも出演し、喋りの分野にも挑戦中。愛車のマツダ・ロードスターで定期的にサーキット走行をし、ドラテクの鍛錬も忘れない、目指すは「書けて、喋れて、走れるモータージャーナリスト」
-
- 新車価格(税込)
-
487.1 〜 653.2
-
- 中古車本体価格
-
35.0 〜 575.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。