CARVIEW |
フォルクスワーゲン ティグアン のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
487.1 〜 653.2
-
- 中古車本体価格
-
35.0 〜 575.0
-
フォルクスワーゲン ティグアン2014年式に乗っています。 ホーンがならなくなりました。 ステアリングの左右に押す場所があるタイプですが両方ダメです。 おそらくヒューズ切れかと思いますが、どれが...
2024.2.4
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 46
-
ティグアンのシフトについて質問です! AT車で走行中に間違ってRレンジやPレンジにした場合はどうなりますか? 電子制御で入らなくなるのか、ミッションが壊れるのか知りたいです。 また、走行中にエン...
2024.1.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 298
ベストアンサー: まず最初に、ティグアンはトルコン式のATではなく電子制御ツインクラッチを採用したDSGで、ミッションはマニュアルトランスミッションとほぼ同じ構造です。 2ペダルマニュアルといっても過言ではありません。 さて、走行中にリバースや、パーキングに入るか?ということですが、走行中には間違っても入りません。 極低速(5km/h程度)なら入るかもしれませんが、ミッションを痛めるので絶対にやめましょう。 ...
-
マツダCX-30、フォルクスワーゲンティグアン、ボルボXC-40ならどれを選択しますか?
2024.1.26
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 396
ベストアンサー: 速さ求めればティグアンRでしょうが、総合的には静かで上質なXC40ですね。
-
フォルクスワーゲンDSGの変速に違和感があるのですが、不具合なのか正常なのか教えてください。 ティグアン2020年式のディーゼルで7速湿式DSGです。違和感は、1速から2速に変速する際、回転数が...
2024.1.21
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 296
-
ワーゲンのティグアンのホイールと、ゴルフのホイールは合いますか? 17インチです。 よろしくお願い申し上げます。
2024.1.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: 大前提として、車の年式によってホイールのサイズ、形状は違うので合うかどうかも変わってきます。 ホイールのマッチングで確認するべきところですが、そもそも固定穴の数、穴のピッチ(PCD)、外径、幅、オフセット、ハブ径、といろいろ確認するべきですが、ティグアンは5穴のPCD112、ゴルフも近年のモデルは5穴のPCD112でどちらもハブ径は57.1mmですので、17インチであれば合うには合います。 ...
-
車について何もわからないので質問させていただきます。 わたしは今、親が元々乗っていた15年?ほど前の15,6万走ったフィットに乗っています。車に特にこだわりもないので乗り潰すつもりで、壊れたら買...
2024.1.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 126
ベストアンサー: そのままフィットで良いと思います!笑 >車検もタイヤも修理代も高く、しかもハイオクなので維持費を考えると損かな そのとおりだと思います。10年も20年も最低限の消耗部品交換だけで故障もほとんど無く、永遠乗り続けられるのは日本車だけです。 ただ日本車にはない輸入車の良さを味わうのでしたら、維持費度外視で輸入車を選ぶのは当然ありです。
-
教えてください。 中古車購入を検討していますが、輸入車に乗ってみたいと考えています。 フォルクスワーゲンのティグアン TDI 4motionが割と近くの中古車屋で販売しており、値段も買えそうな...
2024.1.12
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 185
ベストアンサー: 輸入車の中古車は「博打」です。新車でも当たり外れがあるのが輸入車ですが、さらにその「外れ」を引く確率が大きいのが中古車です。だって、前オーナーが販売価格よりはるかに安い価格で売ってしまった車体なのですから。 2018年モデル → メーカー保証の5年切れ 11万キロ走行 → DSG(トランスミッション)トラブルのリスク エアコン故障のリスク ラジエター故障のリスク それでも、新車より...
-
ティグアンTDIの認定中古車が欲しいと 夫が言っています。 日本車と違ってこんな所が壊れるの!? って所が壊れるらしいよ そして 部品代も凄い高いらしいよ って言っても 今は昔みたいに簡単に...
2024.1.6
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 1,436
ベストアンサー: スバル車は国産メーカーの中で一番維持コストかかります。 VWは輸入車の中では一番維持コストかかりません。 軽自動車やトヨタとVWで比較するなら維持費は結構変わると思いますが、スバルやマツダのディーゼル車との比較であれば、目が飛び出るほどの差はないと思います。 認定中古車なら自動的に付帯する認定車保証とは別に、延長保証もあるはずなので、心配であれば加入をオススメします。 そもそもその延長保証...
-
フォルクスワーゲン ティグアン 2019年式 highline 純正ナビ アクティブコントロール付き 発売当時の車両本体価格って いくらくらいでしたでしょうか?
2023.7.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: ガソリンエンジンのTSIが450万、ディーゼルのTDIが500万ですね。
-
フォルクスワーゲン・ティグアン ・5NDFGFのタイヤについてお尋ねします。サイズは235/50R19で、ディーラーからは現行と同じピレリのシールインを勧められております。 提示価格が高かったた...
2023.11.28
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 162
ベストアンサー: ピレリは全て中国製で同じ銘柄でも個体差が出やすい。周りのピレリ使用者も3年以内に漏れなくヒビが入っているからコスパが悪いです。ダンロップ同様に距離乗る人が3年以内に使い切るようなタイヤです。そのくせ無駄に高い。アレンザはブリヂストンのプレミアムタイヤなので乗り心地も静音性も良くてヒビ入りも遅く耐摩耗性も優れていて長い目で見ればコスパが良いです。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。