CARVIEW |
フォルクスワーゲン ティグアン のみんなの質問 (解決済み) 9ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
487.1 〜 653.2
-
- 中古車本体価格
-
35.0 〜 575.0
-
以前の質問から進展があり、 ティグアンの2年落ち27000キロ、ハイライン、クリーンディーゼル、ワンオーナー女性で400万前後の車体購入をかなり考えております。 現在はゴルフティグアン4年半で3...
2022.9.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 181
ベストアンサー: ゴルフはトゥーラン??はいいとして、今、年7000キロなので、ディーゼルだと少なめの走行になります。内訳で月1回とか高速に乗る機会が多いならいいですが、ほぼ街乗りだと、アドブルーがあってもくすぶった感じになってきます。 なので、たまには高速に乗るようにしましょう。くらいです。 あと、オイル交換は1万ごとだと思いますので、購入時に替えてもらってないと、すぐに交換時期が来ます。オーナー変わって...
-
新車での購入の質問です。フォルクスワーゲンのティグアンとジープ のコンパス のどちらかで考えた場合、どちらをおすすめしますか? 現在の半導体不足での納期未定などは考えず、あくまでこの2つのうちだ...
2022.9.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 290
ベストアンサー: ティグアン
-
車の買い替えについて教えてください。 現在フォルクスワーゲンゴルフヴァリアントにのっています。4年半で、車検が2024年2月です。 この前の点検で、バッテリーが怪しいかもと言われました。そしてそ...
2022.8.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 293
ベストアンサー: まあ、4年落ちともなれば「何もないと思ってはいけない」時期ではありますね。 とは言え友達に4年で譲ったオールトラックは今のところ+3年経過してリコール以外の問題は生じていないようです。 というか外車だろうと国産だろうと「いつまでも何も無い」と言うことはあり得ないので、「何となく覚悟をしておく」ぐらいで良いと思います。 それよりもティグアンにするなら確認しておきたい場所があります。 それは「...
-
三年前に新車で買ったワーゲンのティグアンに乗ってます。ナビは純正ですが、YouTubeを映す方法を教えてください。
2022.7.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 119
ベストアンサー: こう言うの使えば出来ると思うけど、高いですね https://codetech-core.jp/obj/smart_carlink_pod/
-
SUVを買いたいです。 候補 国産車 トヨタ カローラクロス HV トヨタ RAV4 HV adventure 輸入車 シトロエン C4(2022年1月モデル) VW ティグアン VW T-...
2022.6.25
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 882
ベストアンサー: Rav4一択 輸入車は維持費がかかるから検討したことすらない カローラは名前の響きもデザインも好みじゃない Rav4が持つブランドイメージ、デザインといいパーフェクト 私はハリアーと悩みますね・・ ホンダのヴェゼルも新型はカッコいいと思いますが納車が1年待ちらしいので 厳しいですね
-
オートビルドというヨーロッパの大手自動車関連情報誌で、マツダCX-5とBMW X1とVWティグアンのディーゼル3台の比較をしてるのですが、文中にマツダの内装質感に関して、 お粗末な箇所を指摘する...
2022.5.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 191
ベストアンサー: 私も読みましたが、全ての項目で駄目だとは言ってなく、 平均的に良し悪しをジャッジしているように感じました。 確かに、欧州で欧州車を相手に多くの項目でリードする事は 並大抵な事ではないと思います。 当然、欧州ライバル達も負けじとブラッシュアップすると思います。 欧州で『所詮マツダは、、、』的なイメージが全くないとは言いません。 日本の国産信者が『外車はすぐ壊れる』とか言うのと同じだと思い...
-
全長の長くないファミリーユース出来る車、どれがおすすめでしょうか? 当方、自宅の駐車場が広いとは言えず、勝手口のドアと干渉しないことや人の通り道を考えると全長4500、全幅1850までの車を検討...
2022.4.30
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 357
ベストアンサー: 荷物に関してですが、 キャンプが趣味で、今後はスキー場に行くなら、 ルーフボックスの購入をおすすめしますが、 車庫の問題とかで、それは無理でしょうかね。 我が家はスキーとマリンスポーツが週末の楽しみなので、 冬と夏はルーフボックス積んで荷物大量に入れてます。 ワゴンや大きなサルーンに乗ってますが、 荷室と専用キャリアでは到底無理な荷物量、 それがルーフボックスなら解決してくれます。 おす...
-
国産車か、外車か。 車の購入を検討しています。 用途は気が向いた時にふらっと首都高ドライブだったり 休日に高速道路を使って遠出です「コロナ禍により遠出は自粛中」。 キャンプもします。 外車であ...
2022.5.7
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 294
ベストアンサー: アウトバック。 国産が欲しいならそれ以上の選択はないでしょう。壊れにくい上に、壊れても安く直せる(⇐これが一番デカイ)、ブレーキなど消耗品に対する考えが違い、国産車の消耗品はコスパ重視なので長持ちします(せいぜい100km/hしか出さない)。輸入車は性能重視で交換サイクルが短めです(ドイツにはアウトバーンがある←制限速度無限の区間がある)。 このように輸入車はメリットがどうこうより、ブラン...
-
北海道在住です。 クルマ購入について質問です。 自分、嫁、小学生のう双子の4人家族 今夫婦でN-BOXを2台所有しています。 そろそろ私のN-BOXを入れ替えようかと思っていました。 通勤で週...
2022.3.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 117
ベストアンサー: 何台かフォルクスワーゲンの車にお世話になりましたので、その経験からお話をいたします。 ルポの時代は、走りは良いけど電装系や内装が日本の気候に耐えられなかったようで、私の乗ったゴルフは冬にドアが凍って開かない、吹雪の時にドアロックが開かない、夏にエンジン内のファンが止まってオーバーヒートになりかける、天井の内張りが剥がれてくるなど、いろんな思い出を作ってくれました。 最近のモデルになるとそうい...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。