CARVIEW |
フォルクスワーゲン ティグアン のみんなの質問 (解決済み) 13ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
487.1 〜 653.2
-
- 中古車本体価格
-
35.0 〜 615.0
-
Volkswagen T-CROSSの購入を検討しているのですが、今のモデルが間もなく本国で生産終了するとのことです。次のモデルまで待つべきか迷っています。 次はデジタルメーターやカラーディスプ...
2020.10.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,324
ベストアンサー: ↓1月下旬に試乗。16インチ仕様。 https://i.imgur.com/kWqYH4d.jpg で、実は当方一時期購入検討してましたけどやめました。アクティブインフォディスプレイでしたっけ?。日本仕様は見送られてますよね。 それと、内装でちょっとハードプラ多用で質感がイマイチ。 乗り心地と操縦性とってもいいのにちょっと残念な感じ。 これの南米仕様?でNivusってやつがあります...
-
車の買い替えで最終的に2車種に絞りました。 サイズ感的にジャストなマツダのCX-30、中の広さ的にフォルクスワーゲンのティグアン。 大きさが違う車の比較ですし、ティグアンなら競合はCX-5でしょ...
2020.8.29
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 541
ベストアンサー: CX-30はまだ乗ったことがないですが、MAZDA3とティグアンには試乗したことがあります。 正直、ティグアンにはゴルフ程の安定感は感じませんでした。SUVだから仕方ないのでしょうが、質実剛健というよりもちょっと物足りなさを感じるくらいです。日本での価格設定なら、ティグアンには正直あまり魅力を感じませんでした。同じ400払うなら、CX-5を買ったり、他のドイツ系の認定中古車を買います(...
-
質問です。30代独身男性です。 現在日産のティアナ(6年間、70000km)に乗っています。 次はSUVに乗り換えたいと思っていてエクストレイル、ランクル、ハリアー、ティグアンで迷っています。 金銭
2020.8.13
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 327
ベストアンサー: こんにちは。SUVフリークの者です。 最近は外車も故障しにくいクルマが多いですが、ティグアンは将来のリセールが悪いので、買うのであればプラドがベストかと思います。プラドは日本で売られている車の中で量産車の中で一番値落ちしないクルマと言われており、私も120系と150系にのりましたが、どちらも驚くほど高い値段で売れました。 恐らく、中古で買われても丁寧に乗って入れば、3年後、5年後などでも...
-
家族3人(うち子供6歳)で乗る車について質問です。 フォルクスワーゲンのティグアンとプジョー3008とで迷っています。どちらもガソリン車で考えています。あくまで街乗りメインで、見た目で選んだよう...
2020.8.6
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 338
ベストアンサー: どーしても輸入車なら迷わずVW 間違ってもプジョーはダメ それ以前に故障とか言ってるなら国産しかダメ
-
フォルクスワーゲンのティグアンのタイヤについてなのですが、今ブリジストンの235/55R17 99Vを装着してます。今回タイヤ交換時期がきましてダンロップの225/60R18を知り合いより貰った...
2020.7.28
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 312
ベストアンサー: タイヤ屋です 装着はできません。 タイヤのみ譲ってもらった場合、つけることすらできません。 17インチのホイールに18インチのタイヤは組めません。 ホイールを譲ってもらったとしても、フォルクスワーゲン用のホイールでないと装着できませんし、装着できたとしてもタイヤの直径のサイズが変わるのでダメです。
-
VW ティグアンの購入を迷っています。 現在私が乗っている車はVWのGOLF(2013年式 走行9万キロ弱)です。 3回目の車検を間近に控え、維持費も高くなってきたことから、乗り換えを検討中...
2020.7.24
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 3,140
ベストアンサー: 質問者様の年収で買って維持できないほどのクルマではなさそうですが、ティグアンを買ってしまうとますます維持費にお金はかかりそうですよ。おそらくタイヤ1本とって見ても消耗品の価格は跳ね上がります。 最近は国産ミニバンでも400万くらいはするし、クロスオーバー車は人気なので、ティグアンともなれば満足度は高いでしょうけどね。まぁゴルフも超良いクルマだとは思いますけどね。 で、私的にはティグアンの購...
-
車の購入を検討しています。 以下の3台を公正に評価出来る方いらっしゃいましたら、助言をください。 •マツダ CX-5 •BMW X3 •フォルクスワーゲン ティグアン いずれも最新型のディー...
2020.6.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,128
ベストアンサー: 求めてる機能はどの車でも満足してくれるでしょう。 ゆくゆく分かると思いますが、最後所詮、見栄です。 ズバリ、BMW買ってください。
-
VWティグアンの認定中古車の購入を考えております。 外車なので、どうしても故障が心配なのですが、日常の足として普通に使えますか? また、維持していく上で、車検代などは国産車に比較 して高くな...
2020.5.30
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 3,450
ベストアンサー: はじめまして。 ティグアンの保証期間の、長いお車なら 日常の足として安心かと。 たとえ故障しても 代車を貸してもらえます。 車検代金は国産よりは、むろん 割高になりますが、 それは必要経費と割り切ってしまわないと 維持はストレスとなります。 ティグアンの乗り心地と マツダを比べては いけません。ランクが違います。 国産は 黙っていても売れるから 値段は高めですが、 ティグアンとかは、 維
-
家族用の車。運転は主に妻。妻はベンツもトヨタの車と思ってる位無頓着です。運転がヘタクソなので安全な車がいいと思ってます。 セレナから買い替えです。 アルファード、レクサスNX、VOXY煌、VWテ...
2020.5.2
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 335
ベストアンサー: 流行りのSUVよりも、ミニバンの方が、自転車の積み降ろしが楽でしょう。 ミニバン大国の日本ですから、その用途でしたら、国産ミニバンをおすすめします。中でも、1番売れているセレナ、見た目を言うなら、オーテックバージョンの色、デザインが秀逸で、息子さんの感性にも合うのではないかと思います。 ご家庭に、複数台の車がありますと、生活が楽しくなりますね。 良いご選択を。
-
CX-5、フォレスター、ティグアンの中で最も静粛性が高いのはどれですか? 安い車で高速道路を走ってるとゴォーというロードノイズが酷くて耐えられないので、できるだけ静かな車を探しています。 当方...
2020.5.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 683
ベストアンサー: ティグアン乗ってます。他の2車種に乗った事がないので比較は出来ませんがティグアン自体は満足できると思います。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。