CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- Tロック
- みんなの質問 (解決済み)
フォルクスワーゲン Tロック のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
429.9 〜 724.9
-
- 中古車本体価格
-
154.5 〜 569.0
-
Nワゴンに乗っています 2人目を検討してるのとスライドドアがいいので車を買い換えようか悩んでいます。 乗り心地や育児にしやすさをとってシエンタかかっこよさでフォルクスワーゲンのTロックか どっ...
2025.7.21
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 114
ベストアンサー: T-ROC乗りです。 サイズからは想像できないドイツ車特有の小回りの良さ、抜群の安定感、スタイルが気に入られているということで、強くお勧めしたいところです。 が、小さいお子様とお二人目をお考えということなので、他の方と同じくスライドドア装着車がお勧めです。 お子様が小さい(小学校低学年くらいまでかな)は、乗り降りの際の安全性を最優先で考えられたほうが良いと思いますよ。
-
【中古車の将来価値】 フォルクスワーゲンT-roc2022年型式3DA-A1DFF、2025年現在で250万で購入。 さらに現在から5年後(8年落ち)8万キロで売るとおよそいくらが予想されますか?
2025.7.17
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 11
ベストアンサー: 15%付けば御の字ではないでしょうか。
-
冬にタイヤチェーン買いたいんですけど、オートバックスとかで売ってる品物なら品質的に大丈夫ですか? ネットの安いものだと耐久性悪いとか聞きますので。
2024.10.31
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 1,368
ベストアンサー: ネットで購入する安い物は中には直ぐに切れるとか品質が悪い物もあります。もちろん問題無い物もありますが見極めが難しい。が、大手メーカーの物が安く売っているのを購入するのはアリです。オートバックスやイエローハットなどのカーショップで販売されているタイヤチェーンは品質的に問題無いです。 ネットで安く購入するにしても、大手の物で例えば非金属製ならカーメイトのバイアスロンや雪道楽のTロックⅡやソフト...
-
フォルクスワーゲン T-ROC 3BA-A1DPC 2022年モデル に適合するエンジンオイルは?
2025.4.16
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 92
ベストアンサー: VW502 15W-40です
-
タイヤのナット選び方について。 カー用品店で冬タイヤに変えた際に、夏用タイヤのナットが錆びてきて、ロックナットも削れてきたので数年のうちにナットを買い換えた方がいいと言われましたが、ナットの選び...
2024.12.11
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 104
ベストアンサー: 純正ホイルは平座ナット 12ミリ ネジピッチ1.5なら大丈夫です Aftermarketホイルに替えた場合はテーパーナット 12ミリ ネジピッチ1.57でいいです 純正ホイルは平座ナット Aftermarketホイルはテーパーナットです さびにくいアルミやジュラルミン等ありますが安くて一番安全なスチールナットが一番安全でいいですよ 錆が気になるなるならこまめに交換すればいいです
-
現行型フォルクスワーゲンのナビは使えないし、使いづらいのですか? マイナーチェンジして良くなっている可能性は見てみるしかないのかな!って、自分は現行型フォルクスワーゲンのナビを見た事はないのですが!
2024.11.18
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 221
ベストアンサー: 私はGolfユーザーです。 ハッキリ言って、日本向けに良くなる可能性は限りなく少ないと思います。 ナビの改良を何年も要求しているのですが、改良の気配はまったくありません。 噂ですが、VWは今後のナビはユーザー側がスマホを使うことになると踏んでいるためのようです。 事実、スマホのナビは基本無料で、データは最新だし性能が良いですよ。 個人的に、気に入っているのはトヨタ自動車の関連会社が提供してい...
-
こんにちは。 私の親がフォルクスワーゲンのtロックという車に乗っているのですが、いつも家の駐車場に駐車しようとするとエンジンを手動で始動してくださいとでます。エンジンを始動すると普通に駐車できる...
2024.11.14
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: 駐車する時にドアを開けてるんじゃないですか
-
二昔前は、お金に余裕がある方は メルセデス、BMWとか それに独自の意見でvwとか買う人いました いまVW買う人は、まだ健在なんてしようか? ディーゼルとか色々ありましたけど 買う人は、買って...
2024.9.20
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: 都市部ですが、付近ではちょくちょく見かけます。 下の方が仰るように『ゴルフ』を見る割合は減りましたが、 その代わり、『Tロック』や『Tクロス』など、 コンパクトなSUVを見る割合が増えたように思います。 ディーゼルも、 価格が高めの『ハイスペック版』と、程々の『ノーマルスペック版』があり、 『ノーマルスペック版』は結構見かけます。 恐らく、現在の購入層が『ディーゼルゲート問題に無関心』...
-
フォルクスワーゲンT-rocについての質問です。 先日新車で購入し、納車されたばかりの状態です。 以下の点について不明点があるのですが、同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか。 また、改善方法...
2024.9.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 236
ベストアンサー: 正規デイーラーものですよね、ピンコード、ウィザードはデイーラーの営業マンが設定しないとね、ユーザーには無理ですよ、パワーウィンドウのスイッチの具合はドイツ車らしい症状です、空気清浄機はそのような事あります。昔のアメリカ車なんて外気導入でないとエアコンオンにならなかったみたいな、あくまでご参考になりましたら幸いです。
-
下記の車の良し悪しについての質問です 閲覧ありがとうございます。車の買い替えにあたりマツダのMX-30とフォルクスワーゲンのT-ROCまで絞ったのですが、どちらも試乗して良かったので非常に悩んで...
2024.3.30
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 363
ベストアンサー: MX-30 Mハイブリット乗りです。 MX-30は4人で乗る機会が多いなら多いならお勧めはしません。2シータークーペで後部座席は補助用に考えたほうが良いです。1人もしくは2人で乗るクルマです。 前席の人が降りないと後席の人は降りられません。またスーパーなど駐車枠のせまい駐車場では前席ドアが比較的大きいので開き角が限定される→後部座席へ乗り降りするほど後席ドアが開けられない場合もある、となり...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。