CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- パサート ワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 羊の皮を被った牧羊犬 イタリアン2シーターオ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン 「羊の皮を被った牧羊犬 イタリアン2シーターオープン1台では家族を満足させられず、ステーションワゴンの買い増しを決定。以前乗っていたアルファのスポーツワ」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
フォルクスワーゲン パサート ワゴン
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
羊の皮を被った牧羊犬 イタリアン2シーターオープン1台では家族を満足させられず、ステーションワゴンの買い増しを決定。以前乗っていたアルファのスポーツワ
2008.3.16
- 総評
- 羊の皮を被った牧羊犬
イタリアン2シーターオープン1台では家族を満足させられず、ステーションワゴンの買い増しを決定。以前乗っていたアルファのスポーツワゴンをもう一度購入しようと中古車店に行き、偶然B5を知る。ついでに試乗して感動。すぐに購入して、今はイタリアンスポーツとゲルマン実用車の2台生活は理想的だなあと、日々実感しています。
とにかくその乗り心地と走行性能は驚愕です。7年落ちでも、国産新車のような精密感があり、ドイツ車にしてはすこし柔らかめのサスも、都内のコンディションの悪い路面に丁度良い。高速ではまさに空飛ぶ絨毯のような気持ちよさです。 - 満足している点
- 見た目からはまったく想像できない、走行性能がなによりの長所でしょう。パッと見はトロそうな古いデザインワゴンなので、高速道路で国産の若者に煽られることもありますが、ちょっとアクセルを踏み込めばあっという間に引き離すことができます。
オオカミと言うと恥ずかしいですが、羊の皮を被った牧羊犬くらいの表現は大げさではないと思います。
家族は乗り心地のいい、ちょっと高級な欧州車だと思っているみたいです。昔乗っていた90年代のEクラスより高級車だと思ったようです。
またティプトロのATもかなり熟成されていると感じました。昔乗っていた92年型911のティプトロより反応が良く、意外と峠道も楽しい車です。
外観の好みでB5.5ではなく程度のいいものに出会えたのでB5にしましたが、どちらも不当に安い中古車価格で、かなりお徳だと思います。 - 不満な点
- なんと言っても外観のオヤジ臭さが短所です。もう一台所有しているのがイタリアンスポーツだけに、2台並んでいると余計にそう感じます。
日本人は見た目が弱そうだとすぐ煽ったりする傾向があるので、パサートもよくやられるのが辛いところ。正直、もう一台のイタリアンスポーツのほうが実は遅いのですが、煽られることはまずありません。
しかしそう言った日本人の醜い部分を再確認でき、ジェントルな運転を心がけることができるようになるのも魅力かもしれません。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
524.8 〜 655.9
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 648.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。