CARVIEW |
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.8 〜 555.0
-
- 新車価格(税込)
-
521.6 〜 677.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
230件
星4
117件
星3
21件
星2
4件
星1
4件
-
chomeijiさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.5
- 総評
- 高速でACCかけとけば疲れ知らずでどこまでも行けました。
- 満足している点
- 4人がゆったり乗れて安全装備がしっかりしていて、踏めばかなり早い。
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- -
-
けんたま2さん
グレード:ヴァリアント TSI エレガンスライン_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.9.11
- 総評
- 他社のローレンジのプレミアムカーに追加で300〜400支払って、それでも十分なプレミアム感とは言えない、そういうことを考えれば大満足です。
- 満足している点
- 190EからW203sに乗り継ぎ都合25年メルセデスに乗ってきましたが、それらと比べても乗り心地が素晴らしい。ゴルフ7ハイラインよりもよかったですし、もちろんゴルフ2からみると世界が違います。 また、車...
- 不満な点
- エンジン・ミッションを総合して、パワーがちょっと不足で、それゆえのギクシャク感が少しありますね。しかし、これは燃費や環境性能とのバランスの問題と思うべきでしょう。
- 乗り心地
- フラットで少し柔らかめで良い乗り心地です。乗り換えた最初の自宅前の道が、まるで違った感じでした。
-
車は外観で決まってしまうさん
グレード:R36_RHD(DSG_3.6) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.8.30
- 総評
- 新車のレビュー等を見なくなった。
- 満足している点
- ビスケ青、流れるようなスタイル、くぉーんという音、DSGの切れ、外見が羊、
- 不満な点
- ・ワーニングトライアングルや運転性側の傘入れを用意するなら、中身を入れてくれ。 ・反応しないトランクオープナースイッチを付けないでくれ。 ・VIntercoolerS対応にしておいてチューリップで丸めるなよ ・ナビが...
- 乗り心地
- それなりに固い
-
かねぴーさん
グレード:ヴァリアント TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.22
- 総評
- コストパフォーマンス的に素晴らしい。 全幅1,850mm、全高1,550mmに収まる車としては最高レベルの室内の広さだと思います。 広い室内を持つ車を探している人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
- 満足している点
- ・質感が良い。 ・室内が広い。 ・装備が充実。シートベンチレーションはこの時期ありがたい。 ・それでいて価格が高すぎない。
- 不満な点
- ACCの制御がイマイチ。 前車(BMW 320dツーリング)と比べてACCの制御がイマイチな気がします。具体的には以下の通り。 ・ブレーキが急。車間3目盛りで使ってますが結構前者と近づかないとブレーキ...
- 乗り心地
- 18インチのわりに突き上げ感もなく、といってもふわふわ感もなく良い乗り心地です。
-
もっくん@Rsさん
グレード:ヴァリアント TSI Rライン_RHD(DSG_1.4) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.5.13
- 総評
- 使い方・使うエリアによってはおすすめ度はかなり高い車両 疲れにくく、目的地を楽しむことができる車 しかし、道中のドライブ、車を操作する楽しさはすくない。 疲れにくさ・燃費の良さと積載能力・目的地を...
- 満足している点
- 荷室長/車中泊可能/積載量 オンダッシュでないNavi位置 フラットなダッシュボード 統一感のある内装 疲れにくさ Aピラーが邪魔でない視認性 燃費の良さ 1.4Lがゆえ税金が安い 親・嫁...
- 不満な点
- 不満な点はあまりないけど、惜しいなって思うところはある。 ①運転席のオフセット ドライビングポジションを取った際に 体の芯がハンドル芯に対し3㎝~5㎝程度 車体芯側によっているような気が...
- 乗り心地
- 初欧州車、脚が硬いと言われるが硬くなく、 235/45-18にしては乗り心地はとてもいいと思う。疲れにくいですね。振動とか騒音とかが圧倒的に減ったからかな? バネがもうちょい硬いほうが個人的には好きか...
-
ぶっちょ3223さん
グレード:ヴァリアント TDI ハイライン_RHD(DSG_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.5.3
- 総評
- 見切りも良いので運転しやすく、疲れにくい。
- 満足している点
- 視界は広く見切りもし易いので、運転が楽。
- 不満な点
- ローギヤとセカンドギヤのギヤ比が離れているのか、ローで引っ張らずに直ぐにセカンドに変わる。
- 乗り心地
- しなやかさを兼ね備えた締まったサスペンション
-
Bianconeroさん
グレード:ヴァリアント TDI エレガンスライン_RHD(DSG_2.0) 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.4.7
- 総評
- 燃費と装備、そして軽快さと安定の走り、どれを取っても秀逸。
- 満足している点
- 装備はプレミアムクラスのDセグ?Eセグ?なので一通りあり、満足度は高い。LEDヘッドライトは明るく暗闇を照らす。 燃費は秀逸で、Eモードにすれば2シリンダーモードやコースティングも駆使しながら2ポイント...
- 不満な点
- デジタルメータ非装備は少し残念。フォグが温かい色。オルガン式ペダルの非採用、とにかく残念。
- 乗り心地
- 適度に硬く、いなすサスペンションは気持ち良い。
-
VWB8さん
グレード:ヴァリアント TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.29
- 総評
- 初のドイツ車ですがここまで装備やデザイン性が良くて、走りも突出して良くはないが悪い部分もなく、価格も少し頑張れば買えると考えると本当にいい買い物をしたと満足してます。正に質実剛健。 ただ、購入を検討...
- 満足している点
- ■飽きの来ない優れたデザインと希少性 ■デイライト点灯時の存在感 ■水平基調の洗練された内装デザイン ■郊外、高速道路での燃費 ■直線、コーナーでの安定感 ■必要にして十分以上のパワー ■滑ら...
- 不満な点
- ■シートの硬さ、形状 ■後席の乗り心地 ■低速(1~2速)でのギクシャク感 ■珍しい車種なので知人に一発で気付かれる ■ドイツ車宜しくの後席中央のモッコリ ■カーナビが日本車ほど洗練されていない
- 乗り心地
- 純正のランフラットタイヤを履いている影響も大きいでしょうがドイツ車ですね少し硬いです。微振動もけっこう拾っちゃいますね。 運転する分には乗り心地悪くないですが、後席はシートの硬さ形状と相まって現状余り評...
-
J1012さん
グレード:ヴァリアント 2.0TSI Rライン_RHD(DSG_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.27
- 総評
- Q5→GLA250→2.0 R-Lineとドイツ車3台目ですが、総合的には今までで一番満足度が高いです。時代の進歩なのかもしれません。正直700万出して現行のQ5に乗ろうとは思いません。 私見ですが。 ...
- 満足している点
- 地味ですが良い物感ハンパないです。 ラゲッジばり広
- 不満な点
- 先進機能がありすぎて、まだ理解できない。
- 乗り心地
- Q5からの固さに慣れているせいか、DCCノーマルでも固いとは思いません。 室内はエンジンの音がほとんど聞こえません。
-
ぶっちょ3223さん
グレード:ヴァリアント TDI ハイライン_RHD(DSG_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.23
- 総評
- ブレーキダストが多いので95点
- 満足している点
- 元々セダン車よりステーションワゴン希望だったのでぴったり。ディーゼルエンジンですが、走行中は全く気になりません。 トルクフルに走ります。
- 不満な点
- 今のところ、不満はありません。 強いて言えばホイールが汚れ易いのが難点ですかね。
- 乗り心地
- 大変宜しゅうございます。嫁さんも絶賛していました。
-
Kankan_7.5さん
グレード:ヴァリアント TSI エレガンスライン テックエディション_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.11.3
- 総評
- ゴルフ7.5 GTIの代車として1週間乗りました。 GTIとはコンセプトが全然違う車だと思います。1.4ℓのパワーが気にならなければ、乗り心地良し、静か、燃費良し、荷室巨大、ファミリーユースにはとても良...
- 満足している点
- 非常に乗り心地が良くて、上品な走りをします。 DSGもとてもスムース。 車内も静かだし、寛ぐには良い車だと思う。
- 不満な点
- 乗り心地が良い分、足回りが柔らかで高速では少しフワフワする感じです。DCCは装着されていませんでした。 それと1.4ℓターボはパサートバリアントを機敏に走らせるにはパワーが足らないかな。
- 乗り心地
- 柔らかめで、乗り心地はとても良い。
-
Namoiさん
グレード:ヴァリアント TSI トレンドライン_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.10.8
- 総評
- アルテオンの点検、代車での試乗です。なので、自然とアルテオンと比較してしまいました。。 ちなみにどノーマルのトレンドラインなので、機能面での比較はできませんでした。 (なおナビがありませんので車載モニ...
- 満足している点
- センスよく、おしゃれなフロントマスク 車全体を引き締めるプレスライン クルーザーのような乗り心地 車格を感じさせない取り回し。 リヤ、フロントの見切りのよさ。 座席回りの広さ 燃費のよさ
- 不満な点
- 優等生すぎて面白みがない。
- 乗り心地
- 静粛性はとてもとてもよいです。ロードノイズもあまり入って来ません。 乗り心地はコンフォートよりですが、ふわふわ過ぎず、固くなく本当にいい味付けです。vwには凄腕の調律師がいるのでしょうか?といっても言い...
-
spec_bさん
グレード:ヴァリアント TDI ハイライン_RHD(DSG_2.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.10.2
- 総評
- 大きいグリルに象徴されるデザイントレンド(多分)の中で、パサートの他の車にはないシャープな造形は私には光って見えます。
- 満足している点
- 機会があり1日だけ乗りました。 スペースは、やはり後席、ラゲッジとも広大で、快適で便利ですね。リアの頭上も十分広い。 4800mm近い全長で、視線も低いですが、車体の四隅が把握しやすく、視界も良いので...
- 不満な点
- ティグアン1.4TSIに乗っているのでそれとの比較になってしまうかもしれませんが。ディーゼルのエンジン音は、相対的な比較では、少し気になりました。静粛性を重要視するなら確認必要かと思います。エンジンフィー...
- 乗り心地
- -
-
ハーバードブルーさん
グレード:ヴァリアント TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.9.16
- 総評
- 95点
- 満足している点
- 運転しやすく、燃費もいいです。カーゴルームも広くてキャディーバッグ2本は横に積めます。ACCもとても素晴らしいです。
- 不満な点
- アイドリングストップ始め先進高機能がすごく、アナログ世代としては中々慣れるのに時間がかかる。ドアが重くて狭いパーキングで隣に当たらないように開けるのに苦労する。 取扱説明書が分かりにくいです。
- 乗り心地
- 硬めですが安心感があり好きです。
-
thi64さん
グレード:R36_RHD(DSG_3.6) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.8.26
- 総評
- 自己所有で初の外車、ドイツ車ならまあまあ安心と思いつつ、10年から経つ車なので、ある程度の故障なども覚悟はしていたが、いきなり不具合多いです。 不具合は多いけど、足回り、エグゾースト、運転の楽しさは、そ...
- 満足している点
- 日産ステージアAR-Xから買い替え。AR-Xも4WD、V6 2.5Lターボ 280ps。大きさも大差ないワゴン。 AR-Xが高級方向の味付けだったの対してR36はスポーツ方向の味付けなので、走りがいい。...
- 不満な点
- 納車日にショップでバッテリー交換をしてくれたが、ナビがいきなり故障。現在、修理日程調整中。 ナビが動かないと、ETCもつながっているため、使えない。 納車翌日、ワイパーが全く動かない。 ヒューズの抜...
- 乗り心地
- 自分には固めのダンパーで少しゴツゴツ感があってもちょうどいい感じ。 人を乗せるのには向かないかも? コンフォートモードにしたところで、かなりゴツゴツ。 車には乗るだけ、移動手段なだけの人には向かない。
-
steverockさん
グレード:ヴァリアント TDI ハイライン_RHD(DSG_2.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.8.5
- 総評
- 9月迄には、捺印することでしょう。 現に、パーツをアリやebayで探しております…w
- 満足している点
- 以前、2017年1月にパサバリ1.4Tを試乗しましたが… https://minkara.carview.co.jp/userid/478733/blog/40310905/ ディーゼル導入を!で締め...
- 不満な点
- TDIで、AdBlueが必要なこと。 EUでは規制のために必要不可欠になること間違いないでしょうし、(BMW 3シリもAdBlueになるのでは?と思います)、ポスト新長期規制もあるし… 仕方ないとは思...
- 乗り心地
- -
-
パサバリHL2015さん
グレード:ヴァリアント Rラインエディション_RHD(DSG_1.4) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.7.3
- 総評
- ジャッキアップして、お腹を下から観て下さい。4輪の支え方、足周り、排気系と断熱材配置、更に走行時の風の整流性を考慮して部品が配置されています。同じクルマですが日本車との設計思想の違いに驚きます。
- 満足している点
- 佇まい ギラツキ感が無く、地味で目立た無いところ。 設え 高級では無いが上質なところ。シート、トリム、ダッシュボード、トノカバー、パーテション等の内装。ドア、ボンネット、バックドアの開閉性。 走行...
- 不満な点
- これ程にコストパフォーマンスに優れる車が日本で評価されていないこと。
- 乗り心地
- サスペンションのしなやかさとレーザ溶接された高剛性ホワイトボディの織りなす高速道路での空飛ぶ絨毯感。
-
ぱさっとさんさん
グレード:VARIANT_V6_4MOTION_RHD(AT_3.2) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.27
- 総評
- コンフォートにはこれ以上要らないくらい。 シートヒーターも有るので冬もお尻あったかで○
- 満足している点
- 静かで落ち着いてる感じ。
- 不満な点
- ちと地味かも(^^;;
- 乗り心地
- タイヤ選択を間違えてる感じでタイヤノイズがデカイです(^^;;
-
くるすぺさん
グレード:ヴァリアント TDI ハイライン_RHD(DSG_2.0) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.20
- 総評
- ディーゼルエンジンのフィーリングの良さには驚きでした。ただ、ガソリンとの価格差は60万、ちょっと高額じゃないかなと思います。 もう少し付加価値が加わればいいのですが。 補足:詳細レビューや写真をご...
- 満足している点
- ディーゼルエンジンのフィーリングは素晴らしいです。重低音が響き渡り、回転数をあげても気持ちいいエンジンです。 プジョー、マツダ、ミニのディーゼルの試乗経験がありますが、最も気持ちいいなと感じるフィーリン...
- 不満な点
- 内装がややおじさん臭いかなと思いました。木目調は高級感はありますが、やや古臭い印象に見えます。 アクセルレスポンスは、スポーツモードでもっと過敏になってもいいのかも。 DCCでコンフォートモー...
- 乗り心地
- -
-
VW999さん
グレード:ヴァリアント TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.28
- 総評
- ドイツ恐るべし!としか言いようがないとても良く出来た車だと思います。 物作りとは何か?を感じさせてくれる車ではないでしょうか? 内装など外した方なら分かると思います。 購入価格は420万ほどでしたが...
- 満足している点
- 「車」としての性能を全て満たしている車種だと思います。 室内の広さも申し分なくこれでドイツの大衆車なの?と思える出来栄えです。 メルセデスやBMWはどんだけ凄いの?と思えてしまいます(^_^;)
- 不満な点
- アイドリングストップ再始動の時の振動がかなり大きいですね(>_<) それ以外はありませんが、あるとすればもう国産車には戻れないとこでしょうか…
- 乗り心地
- 街乗りではやや硬めの足回りですが、高速走行ではバツグンの乗り心地です。 密閉性が良い為、風切り音もなくとても静かです。 流石に1400ccなので踏み込んだ時に少しだけエンジン音が聞こえますが気になるほ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。