CARVIEW |
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント のみんなの質問 (122ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.8 〜 555.0
-
- 新車価格(税込)
-
521.6 〜 677.0
-
車を検討しております。 ハイブリットや電気自動車の今後の動きが気になりますが、車を改めようと考えております。ワゴンタイプが好きなので400万を予算として検討しております(レガシィ以外で)。 以...
2011.2.3
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 944
ベストアンサー: chonbochonboさんへ 初めまして こんにちは 私 ここ10年は、3台のボルボ V70を乗り継いでおります。 過去には、VWパサートバリアントにも乗っていました。 レクサス以外は、ステーションワゴンを選択していますが、使用用途は主に何なのでしょうか? 趣味や仕事でラゲッジルームのキャパシティが欲しいなら、ステーションワゴンで良いと思います。 それから、輸入車は初めてでしょうか?...
-
パサートV5の2002年式ですがメーターパネル内の水温計の温度が50以上に上がりません、エンジンの調子はかわりませんが放置して問題あるでしょうか
2011.2.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 791
ベストアンサー: おそらく水温センサーかメーターの故障でしょう。 水温センサーの情報でECUの制御が変わるので、故障が水温センサーなら、急いで直す必要があります。 [補足] ディーラーのOBDテスターで調べればわかるはずです。 水温センサーなら、そんなに高いものでは無いでしょう。 2程度じゃないかと思います。
-
2011.1.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,112
ベストアンサー: 世界での生産台数ですが,下記の通りです。 ●台数順位 販売順位は上から下記の通りです。 ゴルフ ポロ パサート ルポ ティグアン トゥーラン ●回答 VWで最も売れている車種はゴルフです。次がポロです。 簡単ですが,ご参考になれば幸いです。
-
タイヤ交換を考えています。標準装着のタイヤがXL使用なのですがREGNO等のコンフォート系タイヤの装着は問題ないでしょうか タイヤサイズは235/45 17インチです。車種は08パサートで現在ポ...
2011.1.21
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 903
ベストアンサー: 空気圧は絶対大切です。案外普通の人は平気で20位多めに入れたりしますけど、あれは操縦性や乗り心地に多大な悪影響を及ぼします。分かるようになると一度ハンドル切っただけで良し悪しが分かります。乗ってる人の疲労に大きく影響します。同じサイズは勿論、速度記号も同じが絶対良いです。タイヤや車の操縦性の良し悪しはハンドル切った時の車の姿勢、タイヤの接地感で分かります。これが分からないで車乗ってると人生半...
-
2004年のパサートに乗っていますが、昨日から暖房の効きが悪くなりました。 一昨日、アンダーカバーとクーラントの交換をディーラーでしました。 年末年始の雪で、アンダーカバーが破損しましたが関係あ...
2011.1.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 714
ベストアンサー: こういう現象は確実に修理との関係が濃いです。LLC交換した工場に行って現象伝えてください。水温が上がってその温水で暖房しますので水温が上がらない、あがっているがヒーターコアに循環されていない等、また文面見ると錆があったということですが、錆を完全に除去できていない、錆があった場合LLC抜いて交換だけでは絶対だめなので。どの程度の錆かはわかりませんが、経験上ラジエーター外して洗浄、エンジン内の冷...
-
フォルクスワーゲン パサートW8とV6 現在VWパサート(B5.5)の購入を考えており W8とV6 のどちらにするかで迷っています。 今乗ってる方や昔乗ってた方 それぞれの良いところと悪いところを 聞
2011.1.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 2,396
ベストアンサー: V6と比べての感想 W8 良いところ ・高トルク ・リヤシートにもシートヒーター付 ・大きなガソリンタンク(80リットル) 悪いところ ・フロントの重さ ・燃費(カタログ値6.9km/リットル) ・知らない人が見たら大排気量車とは見られない。 フルエアロ付で現在13万km超走行、概ね満足。 燃費(対策実施済):高速9.8km/リットル、一般道(札幌市内を含む)8.0km/リットル(夏季)7...
-
ADVAN db と REGNO GR9000 ずばりどちらがお勧めですか? タイヤの履き替えを考えています。見積もりをとったところこほぼ同じ価格でした。 車はVW 06パサートヴァリアント タ...
2011.1.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 2,860
ベストアンサー: デシベルより若干安いので、レグノの同一銘柄をもう2回目です。まず驚いたのは、いつものアスファルトの上に、まるで薄いシーツでも敷き詰められたかのようなソフトな感じ。 ただ、減りは意外と早く、五分山で最初の感動はなくなり、代わりにグリップは強くなるようです。デシベルの方は自己所有の車ではありませんが、静かに加え、ハンドルの切り出しにクイックな気が。
-
車のボンネットの塗装はがれにつきまして。詳しい方お願い申し上げます。 画像はヘッドライト側から運転席の方向に撮影したものですが,表面のラッカー?みたいなのが剥がれている印象です。 走行方向に数箇...
2011.1.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 2,838
- 画像あり
ベストアンサー: お気の毒です..... これはChippingと言われるもので、小石や砂利が飛んで来てできた典型的な傷です。 前車の後や砂利トラを追従走行する場合は極力車間距離を保たないと、この車のようにボコボコにされます(某車のように自分で?巻き上げた小石を受けて自滅するのも有るようですが.....)。 Maker塗装も種類が多く....むやみに硬いのや柔らかいのや貴殿の車のように何層にも分けて塗られ...
-
2011.1.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,042
ベストアンサー: 記載されておられるコードから、完全に特定できませんが、恐らくパサートのラグジュアリーパッケージかスポーツランニングだと思います。 その場合、ノーマルスプリングは下記の組み合わせが適合します。 ラグジュアリータイプ 純正品番 8D0411105AM 識別カラー バイオレット・ブラウン 他機種 A4 95~99 A4Q 98~01 A6 98~01 A6Q 98~01 パサート 97~02 ...
-
距離走ってる中古はやはり駄目ですか? ベンツ Aクラス ワーゲン ポロ ワーゲン パサート ワーゲン ゴルフ 日産、マーチ 三菱、コルト etc... などなど、意外に安い中古がたくさんありま...
2011.1.10
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 979
ベストアンサー: 日本だと10年、10万kmが一つの目安ととらえられていますが メンテナンス次第で10万kmOVER、10年超の車でも普通に乗れます。 私は1999年式の軽(スバル プレオ)に乗っていますが快調です。 海外では20万kmが目安みたいですのでベンツやワーゲンも前オーナーの メンテナンス次第です。 海外の車はブレーキパッド、ブレーキローター、ショックアブソーバー等は消耗品という考え方です。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。