CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ジェッタ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ドイツ車ってこんな感じだったっけ?総額3...
フォルクスワーゲン ジェッタ 「ドイツ車ってこんな感じだったっけ?総額3...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
フォルクスワーゲン ジェッタ
グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ドイツ車ってこんな感じだったっけ?総額3...
2007.9.12
- 総評
- ドイツ車ってこんな感じだったっけ?総額350万のプライスバリューは感じられないのですが・・・・ビートル1303S→ゴルフ2ディーゼル→ヴェントCL→ボーラ2.0と乗り継いできたVWファンです。ボーラまではまだドイツ車の重厚さが残っていたように思いますが(ヴェントは論外)NEWジェッタにいたっては「トヨタ」のフィーリングかな。シンプルで質実剛健なドイツ流哲学が懐かしいです。もう一度ゴルフ2ディーゼルに乗ってみたいと本気で考えております。
- 満足している点
- ◎車体剛性とパワーではボーラと比べようもないと思います。かつてボーラで70kmで通過していたコーナーを80km以上で曲がれます。◎静粛性も ジェッタ>ボーラ エンジン静か。◎継ぎ目のない加速感もよいです。 ◎燃費もジェッタ>ボーラ 150kgも重くなったと思えません。○トランク広すぎ!中で大人が横になれます ○シートの具合 ジェッタ=ボーラ ○オーディオの音質 ジェッタ>ボーラ
- 不満な点
- 気に入らない点をあげると①ウインカーの点滅音がない(不安!) ②逆にドアミラー内蔵のウインカーが目障り③相変わらず埃の目立つモケットシート やはり内装は貧弱③6速シフトまで要らないよ ④MDほしい! ⑤リモコンキーでヘッドライトまで点ける必要ある?⑥トランク奥の荷物を取り出すのがやっかい。 ⑦10km刻みのスピードメーターは醜い ⑧助手席のレバーに手が届かない
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
15.0 〜 178.0
-
- 新車価格(税込)
-
306.0 〜 380.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。