CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ゴルフワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 積載量抜群の多目的実用車!
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン 「積載量抜群の多目的実用車!」のユーザーレビュー
パブロンおやじさん
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
グレード:バリアント_RHD(AT_2.0) 1995年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
積載量抜群の多目的実用車!
2022.1.14
- 総評
- ライフスタイルの変化に伴い、より積載量の多いワゴンを選びました。相変わらずの高速性能と、多段化によるエンジン音の低下、燃費向上を期待して先代のゴルフIIからの乗り換えです。使い勝手の良さと、品質向上を感じました。
- 満足している点
- ・積載量
・AT4速化
・ゴルフII比での品質向上化 - 不満な点
- 特になし
- デザイン
-
3
- ハッチバックの後ろを伸ばしただけのデザインですが、それほど違和感なかったです。ホイールサイズが標準で195/60R14とハッチバックモデルよりやや大きめのサイズでしたが、ボディ全体が厚みを増したデザインのため相対的にホイールが小さく見えてしまったことが残念でした。のちに15インチにインチアップにしたところバランスが良くなりました。
- 走行性能
-
4
- ジーモスという新設計のエンジンはトルクがアップし、坂道などの加速に寄与しました。エンジンノイズが相変わらずうるさかったので友人お薦めのSX-8000というテフロン系のエンジントリートメント剤を添加したところ、しばらくすると劇的にエンジン音が静かになり燃費も10%ほど良くなりました。同型のゴルフIIIに乗る知人も『なんでこんなに静か??』と驚いていました。この類の商品で初めて体感出来るスグレモノでした。
- 乗り心地
-
4
- ゴルフIIより静かでスムーズな乗り心地になりました…後ろが伸びて車重が増えたことも影響してると思います。ボディの軋み音なども無く、ひとクラス以上車格が上がったようでした。
- 積載性
-
5
- いわずもがなです。ただでさえ広いゴルフのトランクですが、もはや商用バン並みかそれ以上の積載量で、困ることは一度もなかったです。荷室に関してのライバルはボルボワゴンぐらいでした。
- 燃費
-
4
- SX-8000を入れてからは市街地10㎞/L、高速13〜14㎞/Lでした。妥当な数字かと。
- 価格
-
4
- トランクを伸ばした分とシートもバケットタイプが標準だったので、ハッチバックのGL iとの価格差は殆どなかったような気がします。よってコスパGOOD!
- 故障経験
- 窓ガラス落ちです。雨降りの日だったので、フロントガラスに貼り付けたアクセサリーの吸盤を窓の内側に貼って、それ以上落ちてこないようにしてディーラーに駆け込んだことを思い出しました。
それぐらいかな。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
18.9 〜 128.0
-
- 新車価格(税込)
-
249.9 〜 338.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。