CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ゴルフ ヴァリアント
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 走る楽しさを残しつつ低燃費走行が容易な...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「 走る楽しさを残しつつ低燃費走行が容易な...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG1.4_) 2009年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
走る楽しさを残しつつ低燃費走行が容易な...
2009.2.4
- 総評
走る楽しさを残しつつ低燃費走行が容易なドイツの技術は凄いの一言。
片道20キロ通勤で13km/L、最高で15km/L超。
ツインクラッチの7速DSGとシングルチャージの1.4TSIエンジンの組合せは発進時点から高速域まで常にトルクフルで意のままに加速が可能。
いろんな部分で国産とはモノが違う最新のドイツ車を、国産並みの車両価格は評価したい。
維持メンテ費用を考慮しても、車に限らずモノの見方や価値観を変えてしまう力が間違いなくゴルフⅤには存在する。- 満足している点
- ●疲れないシート●ドアの開閉音は高品質感がある●レーザー溶接による堅牢ボディーは走行時の安定感に効いている●パネルの高精度なチリ合わせ●トルク重視のTSIエンジンであるが、ターボにより全速度域で加速が鋭い●電光石火で且つ自然なフィールになった7速DSG●優れた実用燃費で納車日に150キロ走行して(内、高速道50%)13.5k/L(メーター値)は優秀でハイオクでも経済的●パノラマスライディングルーフは解放感抜群●エアコンは見た目はシンプルだが実際には操作しやすく機能的である。
- 不満な点
- ▲ドアミラーの格納が中途半端▲ジェッタベースなので車幅が広く、狭い道路や駐車場は避けたい。1750ミリ以下で抑えて欲しかった▲雑なアクセルワークは、ゼロ発進時に発生トルクがタイヤと路面との摩擦力を上回り、空転してしまう▲オイルやパーツ類はメーカー指定品なので割高▲アームレスト使用時はサイドブレーキが短く掴みにくい▲マニュアルモードでのエンジンブレーキが利かない▲カップホルダーが浅すぎて置いた時にやや不安定▲スライディングルーフ仕様の室内天井が低い。せめてあと2センチ高くして欲しい。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
363.9 〜 485.6
-
- 中古車本体価格
-
18.7 〜 648.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。