CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ゴルフ ヴァリアント
- ユーザーレビュー・評価一覧
- スムーズで安定した上質な走りが魅力です
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「スムーズで安定した上質な走りが魅力です」のユーザーレビュー
Forest Breezeさん
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
グレード:eTSI Rライン_RHD(DSG_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
スムーズで安定した上質な走りが魅力です
2021.9.13
- 総評
- 納車からまだ1週間程度のため、あくまでファーストインプレッションのレベルですが、前車のGV5 TLと比較すると走る、曲がる、止まるの基本性能全てにおいて、更に上質で、洗練されていると思います。高速道路は未だ走行できていませんが、日常使いから長距離ドライブまでオールマイティに使えて、且つ長く付き合えそうな印象です。
- 満足している点
- ・BSGによる走り始めのスムーズな立ち上がりと、エンジン再始動時の振動の少なさ。
・ハッチバックよりも少し長めのホイールベースと後輪4リンクによる乗り心地の上質感。
・5.1mの最小半径とプログレッシブステアリングによる取り回しの良さ。
・各種先進安全機能が充実していること。
・後席のレッグスペースの広さと荷室の広さ。
・夜間、テールゲートをクローズする際のドンという騒音の防止にもなる、便利なパワーゲート。
・eSIMを内蔵した、常時コネクテッドのインフォテイメントシステムの次世代感。
・フロントカメラからの情報を元に片側22個のLEDを制御する、インテリジェントなIQライト。
・30色から好きな色が設定できるアンビエントライト。
など、Cセグメントのベンチマークとしてのレベルの高さは、今も健在であると感じます。 - 不満な点
- ・BSGのお陰でスムーズな反面、DSGのダイレクト感がややスポイルされてしまった様に感じること。
・車幅は問題ないのですが、全長が前車よりもやや長くなったため、狭い駐車場では取り回しに少し気を使うこと。
・先進的過ぎる、インパネ周り(直感的に使いこなすのに、少し時間が掛かりそう)。
・コースティング状態からのブレーキングの際、ごくたまにブレーキフィールに違和感を感じること。
・小物を収納するスペースが少なめ。(荷室は大きくはなっているのですが・・・。)
・USBコネクタはタイプAではなくタイプCを採用している(将来を先読みしている?)。
・スマホとの接続はiPhoneでのApple CarPlayの場合はワイヤレス接続が可能ですが、Android Autoの場合は有線接続となること。
・ボンネットストッパーがダンパー式ではなく、手でつっかえ棒を持ち上げる方式に変わってしまったこと。
・オプションでもパワーシートの設定が存在しないこと(ダイヤル式には慣れていますが・・)。
など、軽微な不満ばかりですが、慣れてくれば多くの不満は解消すると思います。
- デザイン
-
4
- 全幅はGV5とはほとんど変わらないですが、ボンネットの低いCd値0.275の空力性能は低燃費にも貢献しそうであり、シンプルでスポーティ且つワイドアンドローに見えるデザインもGOODです。それでいて後席や荷室の広さを実現したのは、やはりレベルの高いパッケージングの賜物だと思います。内装はちょっとシンプルすぎる印象もありますが、派手なものよりは好感が持てます。
- 走行性能
-
4
- 1.5Lエンジンと7速DSGとBSGによるマッチングが絶妙で、電動モーターのアシスト感をあまり感じさせず、スムースな走りを実現しています。また低回転からもトルクフルであり、余裕のある走りにほぼ不満はありません。唯一、コースティング走行中からのブレーキングの際に、ブレーキフィールに違和感を感じることがたまにあるのが、残念に思います。
- 乗り心地
-
5
- スポーツサスペンションとGOODYEARのEAGLE F1 ASYMMETRIC 3とのマッチングも良く、またハッチバックよりも少し長めのホイールベースと後輪の4リンクのお陰で、バタつくこともなく、少し荒れた路面でも安定した上質感のある乗り心地を実現しています。
- 積載性
-
5
- まだ荷室にはあまり荷物を積んでいませんが、後席を倒して、タイヤ4本は楽に収納できました。トノカバーやパーティションネットが収納できるのもGOODですね。
- 燃費
-
4
- 納車からまだ1週間のため、実燃費についてはまた報告をしたいと思いますが、積極的に2シリンダーモードやコースティングモード(エンジンを完全停止)に入るので、GV5よりは燃費が期待できそうです。
- 価格
-
2
- リリース直後ということもあり値引きも厳しく、約12年前にGV5 TLを購入した際と比較をすると、リーズナブルと言うより高級車になってしまった感は否めません。その分、色々と新たな機能やテクノロジーが搭載されていますので、お買い得とまでは言いにくいですがCPとしてはまあまあなのかな、と感じています。
- 故障経験
- 納車から1週間のため、まだ故障はありません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
363.9 〜 485.6
-
- 中古車本体価格
-
18.7 〜 648.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。