CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ゴルフ ヴァリアント
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 1年12,000kmのユーザーです。 私は良...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「1年12,000kmのユーザーです。 私は良い車だと思います。 長年乗っていれば、どこかは壊れます。。大きな機械ですから。という考えの人間です。 ただ」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1年12,000kmのユーザーです。 私は良い車だと思います。 長年乗っていれば、どこかは壊れます。。大きな機械ですから。という考えの人間です。 ただ
2012.3.25
- 総評
- 1年12,000kmのユーザーです。
私は良い車だと思います。
長年乗っていれば、どこかは壊れます。。大きな機械ですから。という考えの人間です。
ただし、日本車では考えられないトラブルは、イメージを落とすだけですよ!メーカーさん!
ちなみに私は、幸いにも?トラブルと思うことはまだ起きていません。
この車を購入する際、A3 1.4TFSIと迷いました。
両者とも試乗した結果、エンジン・ドライブフィール・内装・価格がほぼ同じ(雑ですみません)だったため、あとは見た目の好き嫌いと決め手となった「将来的に荷物を多く積めた方が良いか」くらいの思いで、この車に決めました。
前車はゴルフV 2.0FSIでしたので、1.4TSIのエンジンは大丈夫かな~と思っていましたが、
予想以上に良かったです。80kmくらいから余裕のノビがあり、
こちらの方が運転が楽しくて驚きました。
また、個人的に好きなのが内装の質感です。
最近多い、デザインだけが良いとかは好みじゃありません。
材質・表面仕様が自分好みなので、満足しています。
しかし、歩道や駐車場の段差などを乗り越えるときに、パネル接合部から発生する異音は
テンションを下げます。(対策済)
最近、この車を多く見かけるようになり…なんだかな~イヤです。。 - 満足している点
- やはり、「運転が楽しい」に尽きます。
スペック好きの日本人にはもの足りないエンジンかもしれませんが、
楽しさは感じるところからやってくると思わせてくれる車。
その他…
・この走りにして燃費が平均13.0km/l(街中10~11km/l、郊外14~17km/l、高速15~18km/l)
・長時間運転しても疲れないシート
・1.4Lの維持費 - 不満な点
- ・初速のもたつき感(慣れの問題です。)
・内張り同士のきしみ音(試乗で確認ください。)
・日中、自発光メーターが暗い。(センサー感度の問題か?!)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
363.9 〜 485.6
-
- 中古車本体価格
-
18.7 〜 648.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。