CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ゴルフ ヴァリアント
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 中途半端な高級車(大衆車?) ゴルフ試乗後、...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「中途半端な高級車(大衆車?) ゴルフ試乗後、荷室スペースが広いヴァリアントに試乗しました。外観はゴルフと比較してテールランプを含む後ろ姿に少々ガッカリ」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
中途半端な高級車(大衆車?) ゴルフ試乗後、荷室スペースが広いヴァリアントに試乗しました。外観はゴルフと比較してテールランプを含む後ろ姿に少々ガッカリ
2010.10.2
- 総評
- 中途半端な高級車(大衆車?)
ゴルフ試乗後、荷室スペースが広いヴァリアントに試乗しました。外観はゴルフと比較してテールランプを含む後ろ姿に少々ガッカリしました。試乗した印象はゴルフとほぼ同様でしたが、タイヤのサイズや車両重量も関係しているのでしょうか、ややマイルドな乗り味だったように思います。
試乗後、スタッフの方にカタログをいただき、装備品をチェックしていてビックリしました。ゴルフのハイラインとヴァリアントのコンフォートラインは同じエンジン(1400CC+ターボチャージャー+スーパーチャージャー)なのですが装備が全く異なります。ゴルフの方が相対的に装備が充実しています(バイキセノンヘッドライトが標準装備でありませんが)。これに対してヴァリアントは、レザーシートとパワーシートをオプションでも選択できないのです。逆にバイキセノンヘッドライトは標準装備です。ハッキリ言って、同じVWのゴルフシリーズでありながら、装備に一貫性が全くないことに疑問を感じました。外観は私の勝手なブランドイメージもあり大衆車ですが、試乗後の印象は、価格が高い割に装備が中途半端な高級車(大衆車?)と言ったところです。325は高いと思います。高還元による大幅な値引きがあれば検討の余地あり!でしょうか。 - 満足している点
- ①1400CCとは思えない動力性能と走り。
②静かな室内(アイドリング音が聞こえないほど)
③広めの室内空間と荷室スペース。 - 不満な点
- ①ワクワクしない外観(特に後ろ姿)
②このグレードでの装備(ゴルフと全く異なるオプション設定)
③割高な価格
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
363.9 〜 485.6
-
- 中古車本体価格
-
18.7 〜 648.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。