CARVIEW |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
363.9 〜 485.6
-
- 中古車本体価格
-
18.7 〜 648.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.5
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
368件
星4
184件
星3
32件
星2
4件
星1
15件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
基本を極めたゴルフのワゴン版 当たり前な評価で恐縮ですが、基本性能を極めたゴルフに、ワゴンとしての使い勝手がプラスされたのがこのクルマです。 ですから
2011.9.28
- 総評
- 基本を極めたゴルフのワゴン版 当たり前な評価で恐縮ですが、基本性能を極めたゴルフに、ワゴンとしての使い勝手がプラスされたのがこのクルマです。 ですから、ゴルフの基本性能に共感できたら、用途によってハッチバ...
- 満足している点
- 何と言って基本性能の高さでしょう。 走る、止まる、曲がる。どれをとっても質が高く、ロングドライブも疲れません。 特にステアリングのスムーズさキックバックの押さえ方などは、FFとは思えない技術の高さです。 ...
- 不満な点
- 基本性能にコストを使い、高級感には拘らないのが今のVWの考え方です。グループにはAUDIがありますし。 従って、高級感はなく、輸入車を所有する見栄は張れません。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
元気いっぱい!? *乗っていて楽しそうなミドルクラスのスポーツワゴンが希望で外車は初めてです *過去車セリカXX、シティ、ファミリアセダン、マークⅡ、
2011.9.19
- 総評
- 元気いっぱい!? *乗っていて楽しそうなミドルクラスのスポーツワゴンが希望で外車は初めてです *過去車セリカXX、シティ、ファミリアセダン、マークⅡ、下記2台 *オディセイ、コペンからの乗り換えで2008...
- 満足している点
- *さすがに200PSです、高速道の追い越し時アクセルを踏み込めば一気にドッカーンです!! *エンジン音は控えめでGOOD *ボディの安心安定性?直進性はさすがドイツ車の十八番でしょうか? *スポーツシート...
- 不満な点
- *内装はシンプルで良いのですが、さすが国産車に比べると???が多いでしょうか →栓抜き要りません、カップホルダー使い憎い…等 *ドアミラーはもう少し大きくても良いのでは…? *バック時の警告音が無いんです...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ディーラーが最悪 購入してから3年が経ちました その間 ディーラーの対応が最悪・・・ 以前、車のサイドを当てられて修理に出した時 色は合ってないし、ド
2011.9.12
- 総評
- ディーラーが最悪 購入してから3年が経ちました その間 ディーラーの対応が最悪・・・ 以前、車のサイドを当てられて修理に出した時 色は合ってないし、ドアには段差があって ドアのネジの締め忘れでステップに...
- 満足している点
- エンジン性能(加速感及び燃費)
- 不満な点
- 故障が多すぎ ターボからのオイル漏れから始まり DSGの不具合など 粗い運転はしていないのに壊れすぎです DSGに関しては ディーラーに発信時の違和感を何回も言いましたが 受け入れてもらえず ガタガタにな...
- 乗り心地
- -
-
猿八さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
検査時の代車として乗りました。総合的にはとても良くできた車だと思います。愛車がジェッタのスポーツラインのため、これとの比較で感じたことは次のとおりです
2011.8.20
- 総評
- 検査時の代車として乗りました。総合的にはとても良くできた車だと思います。愛車がジェッタのスポーツラインのため、これとの比較で感じたことは次のとおりです。 トレンドラインの走行性能はよく「必要十分」と...
- 満足している点
- 総評で述べたとおり、足回りとハンドルは特にすばらしかったです。 塗装も艶が深くて惚れ惚れします。
- 不満な点
- 人により感じ方の違いはあるでしょうが、ちょっと非力だと思います。スピードに乗ればまったく問題ありませんが、ワンテンポ遅れる出だしとDSGの低速時におけるギクシャク感が気になりました。 渋滞時のストップア...
- 乗り心地
- -
-
まさっぴさん
グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG1.4_) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
良くできた車でインテリジェンスを感じさせます。 欠点が少なく経済的で誰にでもお勧め出来ますが、今まで乗っていたBMW325iや別に所有しているベンツ
2011.8.17
- 総評
- 良くできた車でインテリジェンスを感じさせます。 欠点が少なく経済的で誰にでもお勧め出来ますが、今まで乗っていたBMW325iや別に所有しているベンツC240と比べると感性に訴える部分が希薄で良くも悪くも...
- 満足している点
- ・1.4Lと思えないパワフルで低燃費なエンジン。 ・外車ですが近所の人や会社の人にも気兼ねせず乗れる。 ・大き過ぎず小さ過ぎないボディーサイズ。 ・乗ってる人のiQが高く見える。
- 不満な点
- ・つまらないトラブルがある(インジケーター異常点灯) ・所詮エンジン音は1.4Lの安っぽい音。 ・かなりマシになったがDSGは低速でギクシャク感あり。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
長く乗れそうです 納車から一か月経ち、走行距離は1000kmですが、だいぶ慣れてきたのでレポートします。 試乗では即決する程の良さは感じませんでしたが
2011.8.14
- 総評
- 長く乗れそうです 納車から一か月経ち、走行距離は1000kmですが、だいぶ慣れてきたのでレポートします。 試乗では即決する程の良さは感じませんでしたが、他に手頃なステーションワゴンがないので、購入を決めま...
- 満足している点
- ・運転が楽しい(特にスピードを上げたとき)。自動車評論家が好みそうな車です。 ・ボディ剛性が高く、高速走行が楽。シートも適度に硬くて○です。 ・個人的にボディサイズが丁度いい。マンションの地下立体駐車場に...
- 不満な点
- ・内容は価格相応だが、相対的には少し高い。 ・後部座席シート下につま先が入らない。 ・急な坂道での坂道発進は気を使う。ブレーキを強く踏めば後ろに下がらないようにロックされる が、アクセルを踏むとロックが...
- 乗り心地
- -
-
p_dollさん
グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
土曜日に12ヶ月点検を行い、走行距離も9,800kmになったのでレビューしてみます。 この間はノートラブルでした。 個人的には、ツインチャージ
2011.8.7
- 総評
- 土曜日に12ヶ月点検を行い、走行距離も9,800kmになったのでレビューしてみます。 この間はノートラブルでした。 個人的には、ツインチャージャーTSIと7速DSGには大満足です。 高速を走る比...
- 満足している点
- 抜群の高速安定性 ツインチャージャーのパワフルさ 長距離走行しても疲れないシート 動力性能から考えると低燃費 よく考えられた積載性 明るく進行方向を照らすライト
- 不満な点
- タイヤの所為かロードノイズが気になる (路面の悪い地方道路) ロジックが意味不明なオートワイパー 微妙に一般道で、7速に入りにくい設定 リヤがプライバシーガラスで無い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
オススメできる車 07ⅤGTIが事故で大破したのをきっかけにベビーカー等を積載することも考慮して乗り換えました。心配していた動力性能には全く不満がなく
2011.7.8
- 総評
- オススメできる車 07ⅤGTIが事故で大破したのをきっかけにベビーカー等を積載することも考慮して乗り換えました。心配していた動力性能には全く不満がなくエンジン音、振動共にGTIよりも静かで快適です。万人に...
- 満足している点
- ・フロントマスクのデザイン(Ⅵより好みなので中古で買いました) ・1.4ツインチャージャーのトルクによる余裕の走りと低燃費 ・いつ変速したか気付かないDSG(GTIよりエコノミーなシフトプログラム) ・塗...
- 不満な点
- ・ヘッドライトがハロゲン(AftermarketHIDにして解決) ・GTIよりクリープ時のトルクが無く特にエアコンON時に出足でギクシャクすることがある ・リアシートのヘッドレストが前方に出ていて調整しなければ違和感あり...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2年間使用した感想 日常の通勤、出張のほか、月1度、往復350-400kmの実家への里帰りがあり、車種は積載量に余裕のあるワゴン車を乗り継いできました
2011.7.7
- 総評
- 2年間使用した感想 日常の通勤、出張のほか、月1度、往復350-400kmの実家への里帰りがあり、車種は積載量に余裕のあるワゴン車を乗り継いできました(トヨタビスタ アルデオ)。使い勝手の良い車でしたが、...
- 満足している点
- 1. 生活のあらゆる場面での移動手段として使い勝手が良く、燃費も納得できるレベル 2. 高速走行時の安定性、安心感、十分なカーゴスペース 3. しっかりした塗装、たまに水洗いをする程度でも全く問題ない 4...
- 不満な点
- 1. ダッシュボード 運転席周りの小物入れスペースが小さい カップホルダーは使い勝手悪い 2. 間欠ワイパーはやはり違和感がある。ドアミラーの格納が中途半端
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
普通の車です アリスト(ツィンターボ、280PS)からの乗り換えです。排気量、出力とも半分になりましたが予想以上に走ります。まだ購入後1,000km位
2011.7.6
- 総評
- 普通の車です アリスト(ツィンターボ、280PS)からの乗り換えです。排気量、出力とも半分になりましたが予想以上に走ります。まだ購入後1,000km位しか乗っていませんが取り立てて良い箇所、悪い箇所が見つ...
- 満足している点
- 1.予想以上にスピードが出る(出ている)。(前車では、ある程度その気になってアクセルを踏んでいた速度が普通に出ている感じ) 2.DSG変速の滑らかさ。(ショックをぜんぜん感じない位) 3.静粛性。(ロード...
- 不満な点
- 1.発進時のモタツキ感。(何か物足りない。ECO運転には良い事と割り切っている) 2.ウィンカーレバーとワイパーレバーが逆。(国産車と併用しているため、まだ間違える) これからもう少し走りこんで、再度レビ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
20年ぶりのゴルフは超進化していた2 (実際はTLですが2回目のレビューなのでCLで投稿します。) 何故350するか分からない。ユニクロのTシャツ
2011.7.3
- 総評
- 20年ぶりのゴルフは超進化していた2 (実際はTLですが2回目のレビューなのでCLで投稿します。) 何故350するか分からない。ユニクロのTシャツを1で買うようなもの。には、ちゃんと訳があります。...
- 満足している点
- 【DSG】 7速変速機。トルクコンバーターが無く、変速に要する時間は0.2秒。マニュアルシフトをプロのドライバーが行ってくれているとでも表現したら良いか。もちろん、7速のきめ細やかなギア比により伝達効率...
- 不満な点
- 【燃費】 確かに高速燃費は15km/L以上可能である。でも、市街地でエアコンをつけると小排気量の悲しい実態。10km/L前後である。ストップ・アンド・ゴーが連発する市街地燃費はよろしくない。それでも、普...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
あまりにおかしな人がいるので 思わず書き込んでしまいました。 自分は普段は別のドイツ車に乗っていますが、先日2週間、計2000kmほど運転する機会があ
2011.6.30
- 総評
- あまりにおかしな人がいるので 思わず書き込んでしまいました。 自分は普段は別のドイツ車に乗っていますが、先日2週間、計2000kmほど運転する機会がありましたので、その時の感想も含め書きます。 どこかの誰...
- 満足している点
- FFなのに直進力、小回りが利く。 2Lターボなのに燃費がそこそこいい。 カタログ燃費との乖離が国産車より激しくない。 シートのホールド感が高い。 2ペダルだがMTなので自分で運転している感覚がある。 ロー...
- 不満な点
- 後ろ姿がどうも・・・ 長所でもあるんですが、脚が硬い。低速ではゴツゴツ感がある。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
米国での評価 品質評価でレクサスがNO1に返り咲いたとのニュースが流れていましたね それにしてもアメリカでフォルクスワーゲンは何でこんなに評価が低いん
2011.6.27
- 総評
- 米国での評価 品質評価でレクサスがNO1に返り咲いたとのニュースが流れていましたね それにしてもアメリカでフォルクスワーゲンは何でこんなに評価が低いんだろう https://www.jdpower.com/...
- 満足している点
- メルセデスを除き、欧州車は全体に低いようですが ブランド別の総合評価がダッジ、ジープ、ミニ、三菱、サイオンとおなじで 起亜やヒュンダイ、日産より低いってどうなのかな?
- 不満な点
- アメリカ人の嗜好に合わないのかな とも思いますが、あまりいい気はしません 同じ24000ドルを払うならGTIやTDIよりプリウスを選ぶアメリカ人が多いってことです。 日本でも同じ250万~の車だとカムリよ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
大衆車がなぜ350万もするの? この車が優れている点はなんですか? この車が350(笑)ユニクロのTシャツを1で売っているようなもの。あ、千
2011.6.27
- 総評
- 大衆車がなぜ350万もするの? この車が優れている点はなんですか? この車が350(笑)ユニクロのTシャツを1で売っているようなもの。あ、千ならいいんですよ。デザインが中国車みたい。内装がチープ...
- 満足している点
- 価格はDセグメント並みなのに、中味はしっかりBセグメントレベル。 日本ではCセグメントの車にすら、全ての面(除く燃費)でほぼ完敗でしょうね。。 Audiでも感じたことだが、とにかくシートが薄っぺらい!!ド...
- 不満な点
- Bセグメントの車にDセグメントクラスのプレミアム価格を支払う価値を感じない車。 リアシートのシートベルトの受け入れ側(ようするに赤いほう)が、シートからほんの少しだけしか出ていないため、チャイルドシートを...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
トータルバランスでコンフォートライン 初めての外車です。 トレンドライン、コンフォートライン、スポーツラインと試乗しました。 結局コンフォートラインを
2011.6.19
- 総評
- トータルバランスでコンフォートライン 初めての外車です。 トレンドライン、コンフォートライン、スポーツラインと試乗しました。 結局コンフォートラインを購入、実用領域からのパワフルな吹き上げ、安定した高速性...
- 満足している点
- ①1400ccとは思えないほどパワフル ②1400ccの為、税金も安い ③ドイツ車ならではの高速安定性とカッチリ感 ④長時間運転でも疲れにくい ⑤低い回転数でもパワフルなスーパーチャージャー ⑥スーパーチ...
- 不満な点
- ①DSGが慣れないと乗りにくい(ATと同じと思っていたらだいぶ違う) ②デフロスターの利きが弱いので、雨の日に曇りがなかなか取れない ③大手カー用品店でも外車との理由で取り付け工賃を高く要求してくる事が多い
- 乗り心地
- -
-
ボムちゃんさん
グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1年で約30,000km走行しましたが非常に満足しております。大きなトラブル・故障も無く高速での長距離走行(2泊3日で1,700km)も思ったほど疲れ
2011.6.5
- 総評
- 1年で約30,000km走行しましたが非常に満足しております。大きなトラブル・故障も無く高速での長距離走行(2泊3日で1,700km)も思ったほど疲れも無く快適でした。足回りも柔らか過ぎず、硬すぎずで丁度...
- 満足している点
- 当方は通勤(高速)で使用しますので燃費ありきの選択でした。16~17km/Lですので概ね満足です。一度、70km/hで走行しました所23km/Lを出したのは驚きでした。 高速での加速は7速DSGのおかげ...
- 不満な点
- 快適装備が物足りないですね。(上級モデルにすれば解決ですが・・・) 特にオートライトは必須です。SWがハンドルの先に あるので面倒臭いのと一瞬でも視線が前方から離れるので危険ですね。ライトの点けっ放し...
- 乗り心地
- -
-
コマチさん
グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今まで十数台所有した車の中で、最高の満足を与えてくれる素晴らしい車。DSGとTSIの組み合わせで走りと燃費を両立したファントゥドライブが出来るファミリ
2011.6.5
- 総評
- 今まで十数台所有した車の中で、最高の満足を与えてくれる素晴らしい車。DSGとTSIの組み合わせで走りと燃費を両立したファントゥドライブが出来るファミリーカーです。コストパフォーマンスも高く、これだけの安全...
- 満足している点
- ストレスの無いトルクたっぷりの走りで、燃費も非常に良い。運転することが楽しく、毎日乗りたくなる。 質感が高く、実用性充分な装備。 安全装備がグレードに関係なく、装備されている事。 ドアを閉めるたびに...
- 不満な点
- ライトとウインカーレバーが国産車と逆なので、両方所有していると、乗り換える度に何度かご挨拶してしまうこと。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ヴァリアントTLユーザーからの評価 前車2000年登録プログレ(小さな高級車)車検1年残しで、乗換1年10,000km乗った経験から参考になればと投稿
2011.5.26
- 総評
- ヴァリアントTLユーザーからの評価 前車2000年登録プログレ(小さな高級車)車検1年残しで、乗換1年10,000km乗った経験から参考になればと投稿しました。 そろそろ次の車と思いながらこれはと思う車も...
- 満足している点
- 1.エンジン音は1400cc動力性能は2500cc以上、 ローカル燃費も前車8→13.5km/Lと1.7倍 2.高速の安定性、本当に吸いつく様な安定感 3.外観は好みなので問題なし 4.安全装備が豊富...
- 不満な点
- 1.ウインカー操作(国産に乗るとワイパー動かす事が) 2.シートが簡単に倒せない 3.後部死角が多いかな?(気を付けてバックしましょう) 4.短所も慣れば問題なし
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
欲しくなった 販売店の代車で丸一日乗った感想です。 最近は欧州車、しかも小排気量(馬力より剛性重視)が好きな輩の感想です。 ゴルフワゴン?なんて重い、
2011.5.25
- 総評
- 欲しくなった 販売店の代車で丸一日乗った感想です。 最近は欧州車、しかも小排気量(馬力より剛性重視)が好きな輩の感想です。 ゴルフワゴン?なんて重い、長い、オヤジ臭い!なんて思ってたのですが、いざ借りて、...
- 満足している点
- 1.4Lのツインチャージャーなんて初めて乗りましたがとてもパワフルで、 回さなくても低速からグイグイ走るため、知らぬ間に後続車との差は大きく広がっていました。 シャーシもまさにコンフォートな乗り心地ながら...
- 不満な点
- 1.4Lツインチャージャーの耐久性が少し気になる所ではありますが、VWだから大丈夫と信じるしかない様です。 発進時にアクセルを踏むとターボラグみたいな(DSGのせい?)空白のひと時を感じますが、この車の個...
- 乗り心地
- -
-
フォルクスオジサンさん
グレード:2.0TSI スポーツライン_RHD(DSG_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ツインチャージャーの恩恵で加速がすばらしいですが2000回転を大きく超過すると燃費が悪くなるので一般道ではガマンガマン 高速ではリッター15~16キロ
2011.5.24
- 総評
- ツインチャージャーの恩恵で加速がすばらしいですが2000回転を大きく超過すると燃費が悪くなるので一般道ではガマンガマン 高速ではリッター15~16キロ行きますよ 10年は付き合いたい全ての面で魅力的な車で...
- 満足している点
- 他の人の投稿にもありますが 走る 曲がる 止まるの基本的な事が スムースにこなせる(これが国産車がこのレベルまで到達していない)雨天の名△高速を時速1?0キロで走行時の直進安定性がバツグン シートも長距離...
- 不満な点
- 乗り降り時 低い為 頭が当たるので屈んでの乗車降車となる事 パワーシート・シートヒーターがオプションでもほしい DSGは発進時とリバース時に少々もたつく 後はウインカートワイパーの位置ですか! もう今後...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。