CARVIEW |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
363.9 〜 485.6
-
- 中古車本体価格
-
18.7 〜 648.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.5
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
368件
星4
184件
星3
32件
星2
4件
星1
15件
-
bomsluggerさん
グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.2.11
- 総評
- 片道700Km~800Kmのロングドライブは最高でした。
- 満足している点
- ロングドライブ時の疲労感が少ない
- 不満な点
- 輸入車特有の故障かな。
- 乗り心地
- 文句無し
-
勝手気ままな長男坊さん
グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 5
2021.2.11
- 総評
- 誰が乗ってもほとんど違和感なく乗れます。左斜め後方の視界も良くて、運転しやすいです。山道を攻めると言うよりも、高速で巡航した方が良さを感じると思います。
- 満足している点
- いい意味で全くクセがない。誰が乗っても違和感なく運転できる。
- 不満な点
- コーナーでの踏ん張り感がもう少し欲しいかな。。
- 乗り心地
- -
-
すみすみっこさん
グレード:TSI ハイライン マイスター_RHD(DSG_1.4) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.2.9
- 総評
- 2030年には純粋なガソリン車がなくなるとのことなので、末長く大事に乗りたいです。
- 満足している点
- 走りがいい ハンドリングがいい 静粛性が高い 安全性が高い
- 不満な点
- 外装のメッキに白サビが発生しやすい リアのタイヤハウスが繊維素材のため、ゴミが溜まりやすく洗車が大変 ナビの経路検索がクソい 助手席もパワーシートがあれば良かった ウインカーとワイパーのコラムシフトが逆
- 乗り心地
- 足回りは硬めですね。
-
ザッキー1118さん
グレード:TSI コンフォートライン マイスター_RHD_(DSG_1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
凌志さん
グレード:TSI コンフォートライン マイスター_RHD_(DSG_1.2) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.2.8
- 総評
-
6年、55千キロを経てDSGのジャダーが出始めたので、一泊二日の無償クラッチ交換を依頼し、あてがわれたのがこの最終型ゴルフヴァリアントだった。
改めて、フォルクスワーゲンゴルフとは、音楽でいえばスタンダ...
- 満足している点
- モデルライフ末期を迎えて、熟成の度合いを増した走り。 粛々と仕事をこなすエンジンとトランスミッション。 日本車に比べると硬めだが、中長距離を走ると納得させられる足回りとシート。 圧倒的なハードウェア...
- 不満な点
- 特になし。 強いてあげれば、タイヤやバッテリー等の消耗品代がやや高い。 またガソリンもハイオク指定であり、維持費が高くつく。 最終モデルでは、グローブボックスのキーがオミットされていた。
- 乗り心地
-
硬めだが、常にフラットで疲れない。
16インチのうちの車の方が乗り心地はいいかも。トゥランザは、相変わらずいいタイヤだと思う。
-
ker********さん
グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
くみちょう♪さん
グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.2.4
- 総評
- ワゴンとしては、大き過ぎないサイズ感も◎ 欧州車としては、装備の割にリーズナブル。 次もバリアントかなぁ(^.^)
- 満足している点
- とても良くできたワゴンです。 そこそこパワーも有るのに、燃費が良いのも◎ ACCは、ほぼ自動運転で、渋滞も恐るるに足らず(笑)
- 不満な点
- ワゴンなのにキャディーバッグが4個乗せられないのが唯一の残念ポイント。
- 乗り心地
- -
-
TOM_YUM☆くんさん
グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.2.4
- 総評
- とにかく総合バランスが良く、所有する喜びが感じられる車
- 満足している点
- 飽きの来ないデザインとたくさん荷物が積めて走りも良い、優れたユーティリティ
- 不満な点
- 雨粒に響く天井の安っぽい音、 坂道発進時にうなるエンジン音
- 乗り心地
- 硬めの部類に入ると思うが、DCC可変ダンパーでコンフォートからスポーツまで変更でき問題無い
-
lucatoscanoさん
グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.2.2
- 総評
- これからじっくり評価します
- 満足している点
- 地味だがクールなデザイン 必要充分のパワー 優秀な燃費 広大な荷室 てんこ盛りの最新運転支援機能 この記事のとおりです。 「レスター・シティ岡崎慎司選手に学ぶ(?)小さな体の普通のワゴン、...
- 不満な点
- Discover Proの融通・拡張性のなさ
- 乗り心地
- -
-
kussun-desさん
グレード:TSI コンフォートライン_RHD_(DSG_1.2) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.2.1
- 総評
- このまま、ずーと乗り続けたい。車🚙
- 満足している点
- 運転しやすく、燃費もいい‼︎ なんと言うても、かっこいいボディー✌🏽
- 不満な点
- 無し‼️
- 乗り心地
- -
-
MKCさん
グレード:TSI コンフォートライン マイスター_RHD_(DSG_1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.1.24
- 総評
- 2008年式のコンフォートラインが14年目を迎える前に税金や維持費の都合でこれに切り替えました 1.4ツインチャージ湿式クラッチ6速DSGから1.2シングルターボとなり動力性能に不安がありましたが車体の...
- 満足している点
- 5のコンフォートラインと比べて 車体が軽くなった事と変わらない操作感 インパネ周りの造形がスッキリしている 過剰ではなく必要充分な動力性能
- 不満な点
- 5のコンフォートラインから装備が省かれた部分がある事(フットウェルランプ、シート下トレイ、三角表示板、荷物固定ネット)三角表示板とネットは5のものがそのままピッタリと使えるので流用しました 5CLは7だ...
- 乗り心地
- 3人乗りだと丁度良く1人乗りだと少々固さを感じます 5では人数での変化はそれ程感じなかったのでリアサスの違いに依るものかも知れません CPMを装着して少々ボディ剛性を弄ると変な揺すられ感が無くなり好み...
-
じんじんパパさん
グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.1.12
- 総評
- トラブルがなければ本当に良くできた車だと思います。 モデル末期なのにCセグ車のベンチマークとしていまだに最新の車との比較に引っ張り出され、勝ってるところが多々あるというだけでどれだけ凄い車なのかがわかる...
- 満足している点
- 車のサイズに対して1.4Lのエンジンでは・・・と思っていたのが良い意味で裏切られました。 道具としても趣味の車としても満足感のとても高い車だと思います。 こんなに使い勝手が良く高品質な車があるとは本当...
- 不満な点
- 購入後4年強になりますが、ちょこちょこと不具合が発生したこと。
- 乗り心地
- 乗り心地はタイヤにもよるかもしれませんが、若干固めだと思います。特に後ろの席に乗った時にそう感じました。 高速道路でも普通に会話ができるくらい静粛性が優れています。
-
ysyk.gtrさん
グレード:TSI ハイライン テックエディション_RHD(DSG_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.1.4
- 総評
- MINIから乗り換えということもあって刺激の無さを感じていたが、潤いのある塗装の質感と塗装を活かすシンプルなデザインに惚れているのでなかなか手放せなかった。そんなこんなで2年以上乗り続けていると、使い勝手...
- 満足している点
- ・シンプルで清潔感あるデザイン ・アトランティックブルーメタリックのエナメルのような質感の塗装 ・ハンドルの手応え
- 不満な点
- ・わくわく感は感じにくい ・雨の日、アイドリングストップ再始動時にワイパーが一瞬止まるのが非常に気になる
- 乗り心地
- シートが硬めで疲れにくい
-
ねをさん
グレード:TSI ハイライン マイスター_RHD(DSG_1.4) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.1.2
- 総評
- これまでの車で一番満足しています。
- 満足している点
- シェトラントの内装色とディナウディオオーディオがお気に入りです。
- 不満な点
- 初輸入車乗りには、ウインカーとワイパーのレバーが左右反対なのが不便です。 慣れたところで国産に乗ると、また間違うので、混乱してます。
- 乗り心地
- 17インチでは硬めですかね。16インチのスタッドレスタイヤでちょうどいいかもしれません。 静粛性は、前車の方が良かったかな?そうでも無い?
-
SALT&SUGARさん
グレード:TSI Rライン_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2020.12.26
- 総評
- 飛び抜けた個性は無いけれど、バランスのとれた車。
- 満足している点
- カタログ値+αの燃費。 軽い車重(前ゴルフ5ヴァリアント比)。 よく曲がる♪♯ 背中・腰が喜ぶ⁇シート。 テクノロジーパッケージ&DCC。 受付嬢。
- 不満な点
- Dの営業もセールスポイントに困る純正ナビ。実質的にこれしか選べない割に使いにくい。(検索とか…) アンビエントライトが白のみ。 ゴルフRやGTIに試乗すると現実に戻りたくなくなる。
- 乗り心地
- DCCは付けるべきオプション。 色々試して『ノーマル』設定が良く練られている事が分かるので☆5つ。
-
くまちん@ダイエット苦戦中さん
グレード:Rライン_RHD(DSG_1.4) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2020.12.15
- 総評
- 高得点ですね。
- 満足している点
- 静かで… 速くて… 広くて… んで中古車が安かった… 大き過ぎないのがイイね。 後席に置いた荷物が取りやすい。
- 不満な点
- 今の所特に悪いところは無いね。 バックで車庫入れする時にドアを開けると止まっちゃうのがウザイくらいかな
- 乗り心地
- んーマンダム
-
abtonさん
グレード:TSI Rライン_RHD(DSG_1.4) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2020.11.10
- 総評
- ゴルフは、エンジンスペックから見て、同等のクラスであれば、間違いなく良く走ります。
- 満足している点
- 良く軽く走る感じです。インテリアも良い方でしょう。フロントバンパー周りが良く出来ています。 あと、r-lineのステアリングが好きです。
- 不満な点
- 車高が低いので、乗りにくい。膝が痛いと乗り降りが大変です。後席が狭いです。
- 乗り心地
- プレミアム系のタイヤは乗り心地を良くしました。cpmの効果もあり、脚もしっかりしてるなぁと思います。
-
34riverさん
グレード:TSI コンフォートライン_RHD(AT_1.4) 2007年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 3
- デザイン
- -
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2020.11.9
- 総評
- VWのエンジンダウンサイジングが始まったばかりの時のモデルであり、1.4L TSIエンジンの素晴らしさを堪能できた。 VWのワゴンなのでBMWやトヨタなどに較べて荷台も使いやすく、素晴らしかった。
- 満足している点
- 手頃なサイズ、自分にとってのハイパワーエンジン搭載。
- 不満な点
- 170PSのエンジン搭載なのにコンフォートなのでスポーツモデル的な装備がまったくない。 同エンジン搭載のハッチバックGTと同じなら申し分なかった。
- 乗り心地
- -
-
yuppy1984さん
グレード:TSI ハイライン テックエディション_RHD(DSG_1.4) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2020.10.25
- 総評
- まだまだわかりません。
- 満足している点
- タイヤのせいか、クイックで小回りも馬力もなかなかですね。
- 不満な点
- 乗ったばかりで不慣れで、コーナーセンサーが欲しいです。
- 乗り心地
- フラットで固め。
-
harumakichさん
グレード:eTSI Rライン_RHD(DSG_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2020.10.23
- 総評
- ・とにかく走ってて気持ち良い。ずっと乗っていたい。
- 満足している点
- ・乗り心地、加速、安定感、曲がりやすさ とにかく基本性能が素晴らしい。 (スバリスト、アルフィスタ) ・内装の高級感 ・マイスターの充実した安全装備
- 不満な点
- ・後方視界の狭さと、左後方の見えにくさ。 ・燃費。ハイオクで街中燃費11くらい。 ・ナビがお馬鹿さん。
- 乗り心地
- すべるように走る。 やや硬めだが好み。 静粛性はまあいいと思う。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。