CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ゴルフ カブリオ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 走行フィール良し。品質は劣悪。残念ながら...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 「走行フィール良し。品質は劣悪。残念ながら...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
グレード:カブリオ_RHD(AT_2.0) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
走行フィール良し。品質は劣悪。残念ながら...
2003.12.4
- 総評
- 走行フィール良し。品質は劣悪。残念ながら実際に購入した正直な感想。個体差もあるようだが、日本車と同じ感覚では付き合えない。いつ故障するかという不安が常につきまとい、気にしながらの運転。これでは良い「道具」とは言えない。故障の前科持ちが多い為、少なくとも中古車はお勧めしない。認定中古車もだめ。彼ら(VW)は修理するたびに8かかるパワーウインドウの不具合をありがちな故障と考えている。その程度の品質管理感覚。認定の意味無し。
新車なら購入後数年間は、魅力が不満を上回る。
最後に、評論家をあてにし過ぎてはダメ。彼らは新車を試乗してそこから購入後の生活を「想像」しているだけ。実際に購入した者だけが本当の「その後」を知っている。
壊れないことや余計な気を使わず乗れることがどれだけ素晴らしいことか、日本車に乗っていると当たり前で気づかなかったことに気づかされた。
ドイツ人に対する顧客満足度調査トップ企業がトヨタであり、「ドイツの大衆車」VWはドイツ人自身によってトップ10はおろか平均以下の満足度企業と判断されていることもつけ加えておきたい。 - 満足している点
- 飽きのこないエクステリア。バー付きオープン姿も小粋。
シンプルながら質感の高いインテリア。スイッチ類の配置も良し。
低速トルク、中速コーナーでの粘り、高速安定性。イタ車とは違った意味で満足できる走行性。 - 不満な点
- 購入後、年々失われるボディ剛性(カブリオレも理由)。5年目以降は段差越えの度にギシギシ、ミシミシの異音。コーナーでのロール。直線でもボディがゆらゆら。
サス設計が古く突上げ感あり。
カブリオレの為バイザー無し。雨中でドアを開けるとシート濡れ大。ベージュ仕様のシートは汚れが目立つ。
収納の少なさ。飲み物も置き辛い。
夏場エアコンから異臭(劣化早い水抜きダクト)。効きの遅いDEF。
カブリオレの為車両保険を断られるケースあり(特に自宅以外の駐車場の場合)。
やはり多い故障。原因不明のエンジンの不具合、パワーウインドウ不良、イグニッション不良、ワイパー不良、ゴム部分の早期劣化。高い修理費だが修理しても再発。
車検費用を含め高い維持費。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
25.0 〜 379.0
-
- 新車価格(税込)
-
335.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。