CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヤリスクロス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 2年弱乗ってみて
トヨタ ヤリスクロス 「2年弱乗ってみて」のユーザーレビュー
jose!さん
トヨタ ヤリスクロス
グレード:G_4WD(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2年弱乗ってみて
2025.6.7
- 総評
- 不満点もありますが、トータルで見ると非常に満足度が高いです。
人気が高すぎて、一日に数えきれない位同車種とすれ違うのは、辛い部分ではあります。 - 満足している点
- ・運転支援が一通り揃っていることです。高速道路の走行で大活躍です。
・AWD性能。発進から低速までは4WDであることの恩恵が素晴らしいです。
通常の発進時は挙動が上品、雪道発進はマルチテレイン機能で不安感無しです。
・エンジンとCVTの組み合わせが良いです。エンジンは低燃費志向ですが、非力には感じません。CVTもラバーバンドはあるが、以前と比較するとかなり良くなっていると思います。
・純正、サードパーティー含めて、沢山のパーツが販売されていることです。選ぶ楽しみがあります。 - 不満な点
- ・後輪からの突き上げがキツいです。Wウイッシュポーンの良さを感じにくいです。
・エンジン音とエンジンからの振動。これは三気筒車に乗っているので仕方ない面ではあります。
・後部座席が狭いです。あと2cm、膝元に余裕があれば随分と印象が変わると思うのですが。
・SUVなので、空力性能が弱いです。大型車両との並走すると吸い寄せられます。
※空力に関しては士別フィン装着のお陰で、不満点から除外出来そうです。
- デザイン
-
4
- 外装はお気に入りです。ノーマルの雰囲気を壊したくないと思っており、外装パーツは取り付けていません。
内装は貧相です。SecondStageのパネルを貼りまくって、なんとか及第点になりました。 - 走行性能
-
3
- ファミリーカーかつSUVという観点であれば、余裕で及第点あげられます。
パワーは余裕があるとは言えませんが、必要充分です。
コーナーリング性能も悪くはないですが、背が高いので攻める気にはなりません。
士別フィンを取り付けたらクルージング性能が予想以上に上がりました。バイパスや高速道路の走行がとても楽になりました。
AWDと士別フィンのお陰で、このクラスとしては凄い直進安定性です。これだけで乗りやすい車であると思います。 - 乗り心地
-
2
- 乗り心地は、後輪からの突き上げがキツいくて褒められません。
更にシートも良くないです。狭くて前かがみになる形です。
この二つの弱点をエクスジェルのクッションとパッドで対策しています。
士別フィンで高速走行時の乗り味が良くなっているのも助かっています。
風切り音は大きめです。 - 積載性
-
5
- ライバルと比較しても積載性は申し分ないです。満足しています。
- 燃費
-
5
- 燃費はガソリンかつAWDにもかかわらず20km/h前後なので、満足です。
- 価格
-
5
- コスパは最高です。私が購入した時のガソリン四駆Gグレードは、素の状態で225.1万でした。
- 故障経験
- なし
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
204.6 〜 286.0
-
- 中古車本体価格
-
139.8 〜 386.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。