CARVIEW |
トヨタ ヤリスクロス ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
204.6 〜 286.0
-
- 中古車本体価格
-
139.8 〜 386.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.6
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 4.1
総合評価分布
星5
123件
星4
45件
星3
18件
星2
2件
星1
3件
-
(一徹)さん
グレード:X(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.10.1
- 総評
- 快適通勤車の見本の車です
- 満足している点
- 乗り降りがし易く、燃費が良い 荷物もたくさん載せることが出来る
- 不満な点
- 街乗りには全く問題なく快適 しかし、ワインディングでは ドアンダーで曲がらないハンドルが重く ブレーキの多用、シートのホールドが 皆無でスポーツ走行は出来ません
- 乗り心地
- 割りと硬めの脚で安定してます 静粛性が高く、走行中の会話も 問題ない
-
いおり178さん
グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.9.30
- 総評
- 運転しやすく小回りもきくしコンパクトSUVではとてもおすすめです。
- 満足している点
- 剛性があり、ハンドリングがよくクイックに動くところはこのクラスでは抜群ではないでしょうか
- 不満な点
- 後ろのドアの開口が狭く乗り降りしにくい、後部座席ももう少し足元広ければ、、中学生くらいなら良いかなと。
- 乗り心地
- GRスポーツだからか、やや硬めで段差はわずかながらはねる感がある。ラゲージに荷物おいて後部を多少重くすればマシになる。
-
加藤茶太郎さん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.9.27
- 総評
- ヨーロッパ仕様と日本仕様の差が激しいのですが 値段の差を考えたら仕方がないのかも まだ、納車して10キロしか乗っていませんが 走行はかなりしっかりした走りだと思いました マニュアルモードで遊びたか...
- 満足している点
- 見た目 扱いやすさ
- 不満な点
- アームレストがない シフト周りがダサい
- 乗り心地
- 思った以上に静かです ただ、新車特有の匂いが耐えられないので窓は全開してますが ガソリン車としては静かだと思いました
-
真咲_さん
グレード:Z_4WD(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.9.25
- 総評
- 内装はある程度手を加えやすいので、あまり問題視していません。 私と妻は外見が気に入っています。可愛すぎず、厳つすぎずなのがちょうどいいです。
- 満足している点
- 価格、外見、4WD設定、ホイール、
- 不満な点
- 内装が最低限であること
- 乗り心地
- -
-
やまゅーさん
グレード:Z“アドベンチャー”(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.9.10
- 総評
- 不満な部分も多々ありますが、見た目が好きなので全部ガマン出来ます。
- 満足している点
- 車がコンパクトで扱いやすい
- 不満な点
- 後部座席がせまい
- 乗り心地
- タイヤを替えたので乗り心地は悪いです
-
yasuhiro222さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
noncunさん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2023.7.15
- 総評
- 購入して損はないだろう。ただし周りを見るとヤリスだらけ。それをどう感じるか? TOYOTAエンジニアさんのコンセプトに添った方向性を重視したい。決して武骨にしてはならない。しかし、その中でキラリと品良く...
- 満足している点
- 馬鹿にしていたSUVにハイブリッド!進化したもんだ。TOYOTAさんかなり本気だして作ってきたんじゃないか?と思わせる立派なコンパクトSUVだ!
- 不満な点
- 個人的にパワーに尽きる。 GRヤリスやら、スープラのエンジンでも載せてきたら面白い。
- 乗り心地
- ファミリーカーとして乗り心地は立派だと思う。
-
mayukohj61vさん
グレード:X_4WD(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.6.19
- 総評
- 燃費もいいし、収納もまあまあ、普段遣いには特に不満もなくいい車だと思います。30プリウスも10アクアも乗りましたが、ハイブリッドも確実に進化してる感じがします。
- 満足している点
- 視点の高さ 燃費 意外といい走り
- 不満な点
- 後席の狭さ 高速の燃費の悪さ
- 乗り心地
- すぐにサスペンション交換してしまったので・・・ただ、リフトアップサス入れると物によっては伸び側のストロークが足りないかもしれません。
-
BIKKE(ビッケ)さん
グレード:G(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.6.16
- 総評
- 今年初めに購入しましたが、納期不明 マイチェンしちゃうじゃん😡
- 満足している点
- ADAS
- 不満な点
- ホールドとか車間、スピード 毎回設定しないといけないから、出庫するまでに時間かかる
- 乗り心地
- 16インチのGにしたので、まあまあ。
-
tidecapeさん
グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.6.9
- 総評
- 思ったより軽快に走ってくれる。パドルシフトで楽しさ倍増。燃費も良さそう。取り付けできるフロント部のドレスアップパーツが制限される。
- 満足している点
- 小回りが利く。ハンドルがコンパクト、パドルシフトは便利で楽しい。スポーツシートのホールド感○。サイドブレーキに無しに慣れてきた。
- 不満な点
- エンジンONでライトON。少し暗くなるとすぐにオートでライトON。サングラス収納なし。下位グレードのインパネ。後席狭い。
- 乗り心地
- -
-
カリウスさん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.5.5
- 総評
- これから。
- 満足している点
- 運転し易い。灯火類が全てLED。安全装備も充実している。
- 不満な点
- 内装が質素。後部座席が狭い。樹脂パーツが多い。
- 乗り心地
- これから。。
-
TO3939さん
グレード:Z(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
TO3939さん
グレード:Z(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
ANDYZN6さん
グレード:GRスポーツ(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.4.15
- 総評
- 好き嫌いはあると思いますがエクステリアは良いと思います。 元々、欧州専用に開発されていた事もあり欧州車のような雰囲気があります。 新しさもあり、SUVらしさも表現されていると思います。 積載量含め、...
- 満足している点
- ・GRのガソリンモデルにしか付いていないパドルシフトが魅力 ・GR専用のエクステリア ・釣り竿を載せるので4:2:4の分割可倒式はとても便利 ・GR専用の足回りのセッティングは秀逸 ・取り回しの良...
- 不満な点
- ・動力性能 出だしモタモタ、中速域まあまあ、 高速域は伸びない.... パドルシフトがあって良かった。 ターボ付けて欲しい。
- 乗り心地
- SUVとしては硬めです。 個人的には好みな硬さです。 道路からの入力もそれなりにありますが嫌な突き上げでは無いです。
-
msfactoryさん
グレード:G_4WD(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.4.12
- 総評
- コンパクトながらガソリン1.5リッター4WD走りはバランスが取れていて気持ち良く乗れるクルマです。 通勤~ドライブ~レジャーまで幅広い用途に使える点も気に入っています。
- 満足している点
- コンパクトな割に走行安定性も良くキビキビ走れるクルマです。
- 不満な点
- ヤリスベースの室内は釣りをする自分にとっては、ちょっと手狭。収納も少ないので荷物は最小限で出掛ける様にしてます。
- 乗り心地
- 程よい固さの乗り心地と適度にメリハリの効いたハンドリングのレスポンスの良さ。
-
トトやんさん
グレード:Z(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.4.9
- 総評
- 初心者も乗るので、大きさ絶妙。 最新の安全装備と価格バランスが良い。 私の今の家族構成でセカンドカーなら、これ一択。 だけど燃費悪いから、ハイブリッドに乗り換えます。 同じ車種買うのは初! ...
- 満足している点
- ヤリスクロスは、個人的に黒が似合ってると 思うので、内装を赤にして、満足。 この装備で、この価格は嬉しい。
- 不満な点
- 燃費!!悪い。 乗り方もあるが、セカンドカーなので ちょい乗りが多いが、悪すぎるのでは? 1500cc3気筒NAなのだから、もうちょい良かったら 買い替えないのに。
- 乗り心地
- Zグレードの18インチはやり過ぎ。 そんなに良くはない。 17インチが、最適なのでは?
-
tsukamo1970さん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.3.31
- 総評
- 見た目を気にする方はモデリスタのエアロパーツ必着です。また内装のインパネも頑張ってオプション付ければ、酷評されている安っぽさをそれなりに解消できます。あとは性能や乗り心地はこのクラスの車にしては、十分満足...
- 満足している点
- 素のままだとなんとも不満足な車ですが、いろいろいじっていくとそれなりに楽しくなる点でしょうか。
- 不満な点
- 素のままだとなんともちゃちな車です苦笑
- 乗り心地
- 走行性能に同じく十分かな。
-
kattsubuchiさん
グレード:Z_4WD(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
kattsubuchiさん
グレード:Z_4WD(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.3.4
- 総評
- とにかく普段使いには便利です。
- 満足している点
- 大きな故障なし、小さいのはたまにあるよ! とにかく収納スペースがすごい、普段使いの足には最高です。
- 不満な点
- 長距離でのパワー不足は否めません。
- 乗り心地
- 文句は言いません
-
golfwagon1996さん
グレード:Z(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。