CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヤリス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 【MTヤリス】登録から4年経ちました
トヨタ ヤリス 「【MTヤリス】登録から4年経ちました」のユーザーレビュー
W1-Sさん
トヨタ ヤリス
グレード:Z(MT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
【MTヤリス】登録から4年経ちました
2025.3.30
- 総評
- 日常の足且つ終のクルマとしてこのMT車を選んで正解
- 満足している点
- 安全装備がオプションではなく標準装備となっていること。
- 不満な点
- リヤドアの開き角度がもう少しあっても良い。と言っても、後部座席に人が乗るのは月に2〜3回、食料品購入の時くらいであり、乗車時間も5分程度なので大した不満ではない。
- デザイン
-
4
- シートバックを立てた運転姿勢が取れることと運転席側のドアを大きく開けられない時に重宝する「イージーリターン機能」が嬉しい。
- 走行性能
-
5
- レースやラリー走行をする訳ではないので、一般路から高速道までパワー不足を感じさせることはありませんが、1〜2速ギアがちょっと離れていると感じます。
- 乗り心地
-
3
- 大衆車なのでこんなものかと。静粛性はタイヤ選定に拠るところが大きいと思います。夏用タイヤをAdvan dB V552Aにしたが、走行時の音はBSのBLIZZAK VRX2の方が静か。ただ、窓を少し開けた状態で聞こえるADVAN dBの走行音は他の騒音と溶け合っているのか不快ではないのが不思議。
- 積載性
-
5
- 折り畳み式の普及型車椅子が縦に積めることは以前書いたが、アジャスタブルデッキボードを上段にセットしたままでも食料品買い出しでマイバッグが5〜6個積めてしまうのは実用的。
- 燃費
-
4
- 1回の走行距離が渋滞がない10kmを超えればMTのWLTモード19.6km/Lとほぼ同等の燃費になる。私の燃費記録が芳しくないのは1〜2kmの走行が9割を占めているため。
- 価格
-
5
- パッソの下取り額などで営業担当氏が頑張ってくださったことに感謝。Zグレードでも車両本体価格は高くはなかったと感じています。
- 故障経験
- 1〜2kmの走行が9割を占めており、2023年11月に1回目のバッテリー交換。また、2024年は同窓会準備の事務作業や目の治療などで走行回数・距離ともに極端に少なかったため、本年2月の12ヵ月点検時に2回目のバッテリー交換となった。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
165.8 〜 254.5
-
- 中古車本体価格
-
68.0 〜 340.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。