CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヤリス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 一周まわってこう言うの。
トヨタ ヤリス 「一周まわってこう言うの。」のユーザーレビュー
のひなさん
トヨタ ヤリス
グレード:Z(MT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
一周まわってこう言うの。
2022.1.27
- 総評
- 一周まわってココに行き着きました。
不満な点とか書いてますが正直気にならないです
今の時代に100台で手に入ってMT車となるとこのクラスしかないと思ってます。
ちょうどいいパワー
ちょうどいい車格
ちょうどいい維持費
可もなく不可もなくな車です。
普通にメンテナンスしてれば当分故障に悩まされる事も無いと思います。 - 満足している点
- ・手頃な価格でMTが楽しめる
・街中では必要十分なパワー
・意外と粘る足
・低中速域のトルク
・静か
・維持費 - 不満な点
- ・ヘッドライトがオート
・先進装備の多さ
・後部座席は他社の同クラスよりは狭い
・MTの球数の少なさ
・弄ってる母数がどうしても少ない
ぶっちゃけ不満と言うよりは仕方ないと思ってる。
- デザイン
-
4
- 現代の車って感じの見た目ですよね。悪くないです。
- 走行性能
-
4
- 素直。これに尽きます。
街乗り向けな車なので低中速域のトルクはしっかりしてます加速や合流が凄く楽で必要十分なパワー。
カタログスペック以上のパワーを感じます。 - 乗り心地
-
5
- 今まで乗った車が変なのばっかりなので意見は偏りますが、乗り心地は凄くいいです。
「え?純正?完成度高くない???」とびっくりするくらいには。。。
しなやかだけど高速域でもしっかり安定しますし、助手席に乗る人にも不快感を与えないいい足です。
Dampers組むのを躊躇うくらいには完成度高いです。 - 積載性
-
3
- この辺も可もなく不可もなく。
このクラスで積載を求めるならフィット辺りが1番かと思います。
日常生活の足にするなら充分な積載性ですよ
サーキットユーズでも工具もタイヤも一通り乗るくらいには。 - 燃費
-
3
- 街乗りメインです。高速巡航は省いて
渋滞に巻き込まれりストップ&ゴーが多い状態でも15~16㌔あたりの燃費です。至って普通。
この燃費に満足出来ないなら素直にハイブリッドカー乗りましょう。 - 価格
-
3
- 140万程度で購入しました。
手頃ですよね^^
この価格なら不満も何も無いです。 - 故障経験
- 当分ないと思います。
消耗品の交換さえしとけば故障で悩む年式でも無いです。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
165.8 〜 254.5
-
- 中古車本体価格
-
68.0 〜 340.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。