CARVIEW |
トヨタ ヤリス ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
165.8 〜 254.5
-
- 中古車本体価格
-
68.0 〜 340.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 2.9
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
159件
星4
96件
星3
27件
星2
4件
星1
4件
-
チュロス7ヶ月さん
グレード:Z(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.11.1
- 総評
- 1速、2速そこそこ回して走っても通勤18キロほどの郊外道路メインでリッター19キロほど表示しています。 まだ高速は走行してませんが25くらい行く気がします。 走る、曲がる、止まるに特化した非常にバ...
- 満足している点
- 非常にトルクフルなので坂道でもシフトダウン無しで加速していける 初心者でも乗りやすいMTだと思います。 装備もZグレードなら非常に豪華だと思います。 シートヒーター、ハンドルヒーターで非常に暖かいです。
- 不満な点
- ハンドルが軽すぎるのでコーナー狙ったラインから外れる (軽量ホイールに変更した為かと思われるが…) クラッチのミートポイントがドライバーに伝わりづらい 回転数の落ち込みが遅いのでクラッチミートのタイ...
- 乗り心地
- 適度にスポーティ ロールはするが不安になるような挙動ではない。 荷重がどこにかかっているかを感じながら走るのが楽しい。
-
たろりっちさん
グレード:Z(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.10.28
- 総評
- ベビーシート入れてます。5ドアのMT車が本当に少なくなりました、そんな中でファミリカーかつMTスポーツを味わえる希少な車だと思ってます。
- 満足している点
- MT設定がある、パーツが豊富
- 不満な点
- 後部座席が狭い(でも乗れてるから全然問題なし
- 乗り心地
- 3気筒ならではの振動はあり、足はそこまで気にならないけどロードノイズは大きい(タイヤ変えたら軽減するかも)、総じて室内で音は拾い気味
-
sstrnhhさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2023.10.19
- 総評
- 街乗りでよく使えるクセにパワーはスポーツ志向のMT6速を選ぶ人は少ないので、万人向けじゃないんだろうとは思います。羊の皮を被った何とかというヤツです。
- 満足している点
- 同車種のハイブリッド車はカーシェアで乗る機会があり比較して、パワーウェイトレシオで勝る事が何より大きい。 1.5リットルの排気量で1000kgを切る車体重量というのはキビキビと加速してくれる。
- 不満な点
- 荷物あまり積めない。自転車を縦に積めないクルマを買ってちょい後悔はしている。
- 乗り心地
- コンパクトカーに乗り心地はあまり求めない方が。
-
KazooRacingさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
-
uchiro@VAB_a.d.fさん
グレード:Z(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
-
テスさん
グレード:Z(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.10.7
- 総評
- エンジンはNAだとしても2、3速の加速がやや物足りない。安全装備満載でバランスの良いコーナリングマシン。S660並みに簡単に曲がる。 シフトフィールに外れがないので86よりお勧め。1速、2速が滑らかにつ...
- 満足している点
- 国産車トップレベルのMTシフトフィール、これだけでも86から乗り換えた価値がある。モーターの様に吹けあがるエンジン。正確にラインをトレースするニュートラルステア。クリップポイントが見えるAピラー。
- 不満な点
- 2速はギアが高すぎてフル加速してもは?ってなる。3速もフル加速しようとアクセルを床まで踏んでも安全… ステアリングの物理スイッチのいくつかに目印の突起がほしいキーボードのF、Jみたいに選曲やボリューム。...
- 乗り心地
- これよりソフトにすると俊敏さがなくなるギリギリの安楽さ。座面のサイズや堅さはしっかり作られているが腰や肩のサポート機能は無い。左足をセンターコンソールに当てればニーパッド代わりになる。
-
スカイラインGT☆LOVEさん
グレード:G(CVT_1.0) 2021年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.9.16
- 総評
- 内装や装備は比較的良い。ガソリン車なので仕方ないがハイブリッドと比べると燃費が良くない。リッター20㌔は欲しい。
- 満足している点
- デザイン、コストの割には内装や装備が良い
- 不満な点
- ガソリン車なので、当然燃費はハイブリッドと比して落ちる。思っていたより走らない。
- 乗り心地
- -
-
ankoromo^timotiさん
グレード:X(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.9.11
- 総評
- 良い車作るよね〜!コスパ最強にふさわしい。
- 満足している点
- ヤリスの最下位グレードX6mtですけど。最近では見ないくらい完成された車です。
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- -
-
ankoromo^timotiさん
グレード:X(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.9.10
- 総評
- 基本ジムカーナ通勤、時々ヒルクライムの予定。普段使いはとても静かな車で乗りやすい運転も楽しくなってしまいました。クルコンレーンキープ等付いているのです、素晴らしい。
- 満足している点
- 最下位のX 6mtですけど、 文句の付けようが無いのだが!おじさんにはアナログメーター、アナログのエアコンパネル最高じゃないですか?クルコンレーンキープまで付いて、さらにiPhoneとも繋がる最高じゃな...
- 不満な点
- 今のところ無し此れから出て来るかも。
- 乗り心地
- -
-
ともみん76さん
グレード:Z_4WD(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.9.10
- 総評
- 良い! 思ったとおりの相棒💕
- 満足している点
- ノーマルでも、充分カッコいい😎 フルGRエアロで、更にかっこいい✨ ボディ色も、マイカなので光の当たり具合で色が全然違うのが、また良い💕
- 不満な点
- 内装が質素。 4WD ガソリンCVT用のAftermarketマフラーがない!
- 乗り心地
- 純正エコタイヤでも、助手席に乗った次男が ミラよりうるさい、と。 座席はフィットして、運転が疲れない。 加速が気持ちいい。
-
Naamsomさん
グレード:X(CVT_1.0) 2022年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.9.3
- 総評
- 乗ってみると、クルマはこれでいいかと思わせるような、でもやっぱり物足りない。
- 満足している点
- 今では珍しいダイヤル式の物理空調スイッチ類はブラインドタッチが出来ていい。
- 不満な点
- 価格を考えると不満はない。
- 乗り心地
-
乗り味はエントリーグレードとは言えしっかりした印象ですが、タイヤは175/70R14と物足りない印象。
-
jettamuさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.9.2
- 総評
- 自分的には 最高のお車です。
- 満足している点
- マニュアル車です、楽しく乗っております! 車体も軽量でキビキビ走って装備も一杯過ぎるぐらい付いてて、自分的には、十分満足してます。
- 不満な点
- グレードはZですので、上級のメーター類が付いておりますが、もう少しタコメーター等が見やすくてもいいかな(笑)
- 乗り心地
- -
-
アプリゲーレさん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.8.20
- 総評
- 見た目最高。 総じて、街乗りや短距離ドライブにはベストです。 長距離ドライブでは助手席でも足元が狭いので動かせれず疲れます。 燃費を売りにしていますが期待しないほうが良いです。
- 満足している点
- 外観と色が最高です。 触り心地の良いハンドル。 運転するのが楽しいです。乗りたくなります。町乗りで渋滞ばかりなのでパワーを持て余しています。 座席(運転席だけですが)が上下してアイポイントの調整が出...
- 不満な点
- 坂道ではちょっとパワー不足かなと思いました。 アクセルを踏めば問題ないですが。 Zだとタイヤが大きい為か思ったほど小回りが利きません。 Zだと税金(重量)が上がります。 燃費も悪いかな。(14km...
- 乗り心地
- タイヤは変えてませんが振動や柔らかさは特に悪いところは感じません。 慣れもあるかもしれません。 音も静かです。 ブレーキ時のスイッチ音、路面からの小さい振動は気になります。
-
まくぶさん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.8.10
- 総評
- 街中、日帰りツーリングなどの小中距離走行には良い車です。 小さい子供を持った家庭のメイン車、長距離ツーリングには向いてないです。
- 満足している点
- 街中では小回りが効き、駐車し易い。 峠走行もロールが少なく感じるので、安心して走行出来ます。 ドアスタビライザーとメンバーブレース取り付けてあります。
- 不満な点
- 後部座席が狭いので二人乗りと割り切っています。 上位グレードに限ってはフォグランプ、アームレストなどの安全性と快適品は標準装備で良い。ここが国産車の悪いところ。 トランクのトノカバーも標準装備と考えま...
- 乗り心地
- 足回りは適度に硬く、キビキビした走りが出来ます。
-
shoucreamさん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.8.9
- 総評
- さすが世界のトヨタだと コンパクトカーでここまでの車を作れるなんてホントに驚きでした
- 満足している点
- 前車(デミオ)の走りが良かっただけにどんなモンじゃろかと不安はありましたが、YouTubeで色々レビューを観て期待は持てました 実際乗ったら、こんなに運転しやすいんかと想像以上の走行性能にビックリです ...
- 不満な点
- 欲を言えばエクステリアにもう少しスポーティさがあればと^^; あとは積載量ですかね…小型犬をたまにケージごと載せるんですがちょと不安です
- 乗り心地
- ◯
-
minkara25さん
グレード:Z(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.8.8
- 総評
- デザインは好み。 乗り心地はかため。 室内は意外と静か。 慣らし運転中で走行性能はこれから。
- 満足している点
- デザインと6MT。
- 不満な点
- 欲を言えば燃費がもう少し良ければ、、
- 乗り心地
- 足まわりは固め。 好き嫌いがわかれるかも。
-
転回さん
グレード:X(MT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2023.8.1
- 総評
- ガソリンMT車としては申し分ない楽しさがあります。 TNGAボディですのでボディは硬いですが、安心感はあります。 後部座席、荷室は狭いですね。
- 満足している点
- 昨今、ハイブリッドやEVが主流の中、逆行しているガソリンのMT車。 そんな世の中で車重1tを切る980kg。 運転していて楽しくなります。
- 不満な点
- 後部座席や荷室は狭いです。 大人4人で乗ると狭いです。 家族全員で出かけるには向かないです。
- 乗り心地
- 一人で乗るには申し分ないですね。 TNGAボディですので硬めです。
-
tokuchan1012さん
グレード:Z(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2023.7.24
- 総評
- 普段使いでも長距離走行でも、問題なく快適になることができるのでおすすめです〜 車好きの人なら尚のことこの車で楽しむことができると思います!!
- 満足している点
- 走り、燃費、内外装のデザイン、文句なしの良さ!
- 不満な点
- このサイズならではのラゲージスペースの狭さが際立ちます😅
- 乗り心地
- -
-
玲志@MXPA10さん
グレード:Z(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.7.24
- 総評
- 良いです♪好きです♪ 自分で選んだんだから、自分の好きなのを買うんです。 余程の厳しい条件下じゃない限り、嫌いな車なんて買いません。 3気筒…バラつきの不安はちょっとあったけど、思った通りニブち...
- 満足している点
- 概ね満足。 走りに全振りしてるわけではないので、やっぱり見た目が大きなウェイトを占めるのが自分流。 イイ車です。 前車のデミオとの比較となると…スタイル的にシンプルでも良かったけど、コレはコレで...
- 不満な点
- 辛口、重箱の隅を突つく様な事もあるかもしれないけど… 今の車は高価だよねー💧 コンパクトのエントリーカーって思ったら収入とのバランスはどうなの?ってトコ。 後はメーターが見難い… 真正面にi...
- 乗り心地
- 純正の足廻りは、試乗でしか知らないけど、柔らかかった気がする… 納車時にDampers入れてもらってるので、乗り心地はDampers次第ってコトで… 同乗者に対しては、MT操作の腕次第だよね…💧 スムーズにシフト...
-
G子さん
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 2
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.7.5
- 総評
- ハイブリッド車だし、良い車です。 どれだけ引いてもらえるかが満足度に繋がると思います。
- 満足している点
- 走行性
- 不満な点
- ラゲージが小さいです。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。