CARVIEW |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
359.6 〜 422.0
-
- 中古車本体価格
-
17.8 〜 663.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
285件
星4
102件
星3
18件
星2
3件
星1
1件
-
こーちゃんぱぱさん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.1.14
- 総評
- 燃費もいいし、見た目もシャープだしいい車だと思います。 まだ1000㎞しか走ってないのでこれから先、見えてくるところもあると思いますが・・・
- 満足している点
- やっぱり燃費と積載性。 ファミリーカーとして満足です。
- 不満な点
- 皆さんが書いてるように、ヘッドライトの暗さ。 田舎暮らしなので夜中の細道は普通に怖い・・・ 内装の貧弱さ。もうちょっといいものを・・・
- 乗り心地
- 前車に比べるとめっちゃ静か。 エンジン始動するときとか若干感じますが・・・
-
takassanさん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.12.23
- 総評
- 運転する分には不満のないよくできた車です。
- 満足している点
- 運転のしやすさ、燃費、居住性
- 不満な点
- エクステリアデザインは好きではないです。
- 乗り心地
- 比較的固めの足回りです。 エンジンのオンオフの振動は多少ありますが、全般的に静かです。
-
快晴♪さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.11.22
- 総評
- 色々書きましたが、トータルでみるといいミニバンだと思います。見た目もそれなりにカッコよく、エアロをつけると更によくなると思います。走りもミニバンとして考えると全然いいと思います。車内も広く快適な方だと思い...
- 満足している点
- 電気走行時の静粛性、燃費、運転席の位置(高さ)、乗車人数と積載可能な荷物のバランス、外観
- 不満な点
- ノーマル車高で下を擦ること、価格、後席の窓が全開できないこと、Aftermarketナビだとステアリングスイッチの機能が貧弱なこと、広い車内スペースの割りに小物の収納などちょっとした使い勝手が悪い
- 乗り心地
- 思っていたよりふわふわ感もなく、コーナーもそれなりに安定して曲がれます。山道の登りなど急な坂道だとエンジン音が多少大きくなりますが、オートマ車の加速時のキックダウンほど大きな音にはならず、前車が軽自動車だ...
-
voxyhy80さん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.11.7
- 総評
- ・購入から2ヶ月たちましたが、長距離&高速ドライブは未だなので、燃費がどのくらい上がるのか楽しみ! ・購入を検討の方は、自分の必要なOPがついているか必ず確認してね(当たり前ですが)!
- 満足している点
- ・燃費の良さには驚きました。以前乗っていたエスティマハイブリッドが高速けちけち運転で最高14km/Lに比べ、街乗り&通勤(往復約45km)で16.5km/L走ります!
- 不満な点
- ・ディーラーで試乗車を購入したため、メーカーOPがつけられない(オートクルーズ) ・シートがエスティマハイブリッドに比べチープ(車の格がちがうのでやむを得ないが) ・アクセルとブレーキペダルの位置、ア...
- 乗り心地
- ・可も不可も無く、まずまず。
-
コッサンさん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.8.13
- 総評
- ニッサンセドリックY31から20年ほどで20台ほど乗り継いできましたが 完成度の高さはこの車が一番でした。レビューして見たい気持の高ぶる車です。 逆言えばこのサイズで商用ベース車両があれば欲しい位です...
- 満足している点
- 念願のトヨタの本当のハイブリットです。燃費も良く走りも良い パーツも沢山出ており、ある程度値段も安いので弄りやすいです。 セレナとかクソハイブリットも乗車しましたがやっぱりトヨタはいいです。 後、静...
- 不満な点
- カッコイイヘッドライトランプですが夜は凄く見にくい。対向車が無いと車線が解らないことが。。 そのためフォグランプはイエローにして見ました。雨の視認性は本当に悪いです。 取り合えず内装がクソ。値段が...
- 乗り心地
- 前型の8人乗りから7人乗りに変更したが明らかに室内空間を意識して作ってあるのでアルファードやエルグラに匹敵するぐらいの室内空間が手に入る。家族は大興奮であった。長旅も結構楽であるがシートは少し疲れるシート...
-
たくみぱぱさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.7.19
- 総評
- プリウスのシステムがベースなので、加速は大丈夫かと思いましたが、プリウスよりは軽快な感じがしました。 エンジンが始動したり、停止したりのシステムが素晴らしく、全く違和感が感じられないのがいいですね。...
- 満足している点
- 燃費でしょうね~ それ以外を求めるならガソリン仕様の方が軽快で軽いので良いかと。
- 不満な点
- もっさりした発進加速ですね。こればかりはしょうがないのかも。 あとは足回りが柔らかすぎて、人によっては気持ち悪くなるかも。
- 乗り心地
- ちょっと柔らかめですが、この試乗車はCOXボディダンパーなるものが装着されているとの事でしたが、タイヤが物足りないのか、山道ではちょっと不安でしたね~ 一般道では可も無く不可もなくといった感じです。...
-
HASMさん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.6.25
- 総評
- 一言で言うと、ミニバンなのに燃費が良い車です。個人的にはかなりお勧めの車ですが、乗り心地を重視かつフル乗車の機会が多い方は、セレナのほうが良いかもしれません。 外観の毒気が気になる方は、ノアやESQとい...
- 満足している点
- 燃費と静粛性が一番のお気に入りですが、シートヒーターが思っていた以上に良かったです。 あとは外観が気に入っています。 特に切れ長のヘッドライト、シャープで立体的なドアミラー、そしてテールエンドにかけて...
- 不満な点
- バックドアにイージークローズの設定がないのが残念です。 かなり強く閉めないと半ドアになりますので、これは標準装備にして欲しかったです。 あとは内装が質素すぎる感じですが、個人的には弄り甲斐があるという...
- 乗り心地
- 乗り心地は可もなく不可もなくといった印象ですが、3rdシートだけは頂けません。 薄型設計の副作用的にお尻が痛くなる仕様です。 まぁクッションを敷けば解決するので個人的にはOKですが。 静粛性は良好で...
-
神馬さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.5.28
- 総評
- Mクラスミニバンとしてはお勧めは出来ます。 最大の特徴はハイブリットによる、燃費の向上はかなり大きいとは思います。 しかし、燃費を気にしないのであれば、ハイブリット以外を選ばれるのも一つの方法かと思い...
- 満足している点
- 今回の80VOXYに関しては、まずは燃費の向上と静音性が大きな所だと思います。 特に、回り近所にお年寄りが集まる地域での早朝での発信や、深夜帰宅になった時の ハイブリット特有の静かさには正直助かってま...
- 不満な点
- 不満な点に関しては、ぶっちゃけパワー不足でしょうか? あの大きさで99psしかない為、馬力とトルク不足は否めないと思います。 本来は2000ccハイブリットであればもうちょっと馬力も上がったかと思われ...
- 乗り心地
- 乗り心地に関しては、80ですね。 前の設問にも回答しましたが、全車モデリスタ製のダウンサスを装着し、フロアバーも装着してますが、乗り心地は60、70のスポーツタイプでのゴツゴツ感は80には持ち合わせてい...
-
8パーシー4さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
かなり、いい出来の車だと思います! まだ納車1ヶ月ですが、毎週末乗るのが楽しみです(^_^)
2015.3.24
- 総評
- かなり、いい出来の車だと思います! まだ納車1ヶ月ですが、毎週末乗るのが楽しみです(^_^)
- 満足している点
- この車は今までのヴォクシーの中で一番の出来ではないかと思います!70系にも乗っていましたが、三列目の足元はかなり広くなっています。乗り降りも、低くなったためだいぶ楽だと思います! 久しぶりに、いいくるま...
- 不満な点
- 自分はモデリスタのエアロパーツ・モデリスタのホイールをオプションにしました。 正直、ノーマルだと…とにかく、ホイールが… ここは、年齢にもよるし人それぞれなので!あとは、エンジンカバーが取り付けれるん...
- 乗り心地
- -
-
こばごまさん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車の使用用途によって満足する点や不満な点は変わってくると思いますが、私の使用用途(家族でのキャンプやたまのロングドライブ)では充分満足です。 今
2014.11.13
- 総評
- 車の使用用途によって満足する点や不満な点は変わってくると思いますが、私の使用用途(家族でのキャンプやたまのロングドライブ)では充分満足です。 今まで燃費を気にしたことは無かったのですが、この車に替え...
- 満足している点
- ・外観が若々しいところ。 ・やっぱり燃費がところ。 ・大人3人+犬で楽に車中泊できる広さ。
- 不満な点
- ・車体重量に対してパワー不足。 ・車両価格が少し高い。
- 乗り心地
- -
-
のんちゃんパパさん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
納車後半年経って思う事は 他の同じクラスのミニバンはわからないがボディが弱いのにはガッカリした。
2014.11.3
- 総評
- 納車後半年経って思う事は 他の同じクラスのミニバンはわからないがボディが弱いのにはガッカリした。
- 満足している点
- スタイルが好み、上手く乗ると燃費が良い。
- 不満な点
- ボディが弱い 側道に入る時などドアの辺りからからギシギシ音がする。 高価なハイブリットシステムの為価格が高い。
- 乗り心地
- -
-
kenzstyle77さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
3型ハイエースディーゼルからの乗り換えです。 初のハイブリッド車です。15台目になります。 納車1週間が経ち、1000キロ走行した感想です。 街
2014.10.7
- 総評
- 3型ハイエースディーゼルからの乗り換えです。 初のハイブリッド車です。15台目になります。 納車1週間が経ち、1000キロ走行した感想です。 街中5割、高速5割の感想ですが、まず今までの5ナンバー車...
- 満足している点
- 街中走行の燃費がいい。 グレードがVなのでそれなりの装備が充実。 5ナンバーの中では上質な車。 パワーモードは、加速時には有り難い。 高速走行の安定性はいい。 そこそこ積める荷室空間。 クルー...
- 不満な点
- 値段の割にはチープな内装。 モーターアシストがちょっと短い気がする。 収納スペースが少し物足りない。 リアの見た目がフロントに比べて劣る。 高速での燃費が伸びない。 何よりもAftermarket品パーツが少ない。
- 乗り心地
- -
-
CHIKA(No.1837)さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
初めてのハイブリッド車ですが、ハイブリッド車にハマる人の気持ちがわかりました。思った以上に走るし、気持ちがいい。さらにお財布にも優しい。 高速走行で
2014.10.6
- 総評
- 初めてのハイブリッド車ですが、ハイブリッド車にハマる人の気持ちがわかりました。思った以上に走るし、気持ちがいい。さらにお財布にも優しい。 高速走行ではあまり燃費が伸びないので街中をよく走る人にはとてもイ...
- 満足している点
- 街中を走行するのには最適なミニバン。燃費がよく、レスポンスもいいので運転しやすい。また視界も広く疲れにくいのでシンプルに安全性も高くなる。 ホイール以外の外観が単純にドストライクなのでかなり気に入ってい...
- 不満な点
- 安全性能がセレナよりは劣る。シートが硬い、インテリア全体が安っぽい。ホイールがダサすぎる。次回以降のマイナーチェンジでそれらが少しずつ改良されていくのかもしれませんね。 シガーソケット1個もマイナスポイ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ミニバンの欠点をよく無くしていると思うが安全装備で少し物足りない部分もあり。
2014.8.29
- 総評
- ミニバンの欠点をよく無くしていると思うが安全装備で少し物足りない部分もあり。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 試乗した感じでは特に不満は無いが長距離はこれから。 ミニバンは足のやらかさは仕方が無いが。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
遠乗りはまだしていませんが、どこか遠くに出かけたくなる気にしてくれる車だと思います。 70系から乗り換えましたが、燃費も予想通りいい感じだし、乗り
2014.8.20
- 総評
- 遠乗りはまだしていませんが、どこか遠くに出かけたくなる気にしてくれる車だと思います。 70系から乗り換えましたが、燃費も予想通りいい感じだし、乗り換えて正解でした。 ステアリングスイッチの改良パーツ出...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ディーラーオプションのナビなのにステアリングスイッチでボリュームコントロールしかできない。
- 乗り心地
- タイヤとの相性も有るんでしょうが、ノーマル乗りでも静かでいい感じです。
-
ばにもんさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
総じてよくできた車です。 フリードハイブリッドからの乗り換えですが、フリードに比べると、トランク周りの余裕さとシートアレンジの多彩さ、運転のしやすさ
2014.8.16
- 総評
- 総じてよくできた車です。 フリードハイブリッドからの乗り換えですが、フリードに比べると、トランク周りの余裕さとシートアレンジの多彩さ、運転のしやすさなど、よく考えられています。 それに加えてハイブリッ...
- 満足している点
- やっぱり本格的ミニバンハイブリッドでしょう。 あとは顔がかっこいい。 2列目の足元がありえないほど広くなる点もファミリー層にはたまらない点です。 サイドの三角窓が大きく、Aピラーが細いのに加えて、フ...
- 不満な点
- 純正の15インチアルミがダサいのとホイールハウスとのサイズが不釣合いで、タイヤが浮いて見える。 サイズアップするとタイヤ代がかかるし・・・ ハイブリッドも意外とエンジンへと変わるタイミングが早いので、...
- 乗り心地
- -
-
オットセイ@ZWR80さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
人生初の新車&ハイブリッド車ですが、さすがの燃費です☆前車がリッター6いけばいいほうだったので(笑)当初はガソリンのZSグレードを考えてましたがDにて
2014.8.13
- 総評
- 人生初の新車&ハイブリッド車ですが、さすがの燃費です☆前車がリッター6いけばいいほうだったので(笑)当初はガソリンのZSグレードを考えてましたがDにてZSは3ヶ月まち。。。HVなら8月中には納車可能との事...
- 満足している点
- 外装もチープな感がなくワイルドに仕上がってると思います。プリウスみたいにかなり売れてるらしいのでこれから駐車場とかでVOXYばっかりになってくるのかなぁ~(笑)内装は特に不都合もなくシートももっと乗り心地...
- 不満な点
- 前車が3リッターエンジンだったのでやはりHVに慣れるのには時間がかかるかと・・ いかんせんパワーがありません。アクセルワークに気ぃ使いすぎて初日は右足が疲れました。。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
低燃費=維持費が安いという考えなので、いい買い物をしたと思います
2014.7.19
- 総評
- 低燃費=維持費が安いという考えなので、いい買い物をしたと思います
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ホイールの選択肢が少ないのと、バッテリーから電源取るのに苦労するところ
- 乗り心地
- 思っていたよりは足回りはどちらかと言ったら、少し硬い気がします
-
スーパー道の駅探索人さん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
熟成されたTHSⅡを積んでのこの価格。 かなりお買い得感のある車に仕上がっています。 私はメーカー出荷キャンセル車を買ったのでXグレードですが、お
2014.7.4
- 総評
- 熟成されたTHSⅡを積んでのこの価格。 かなりお買い得感のある車に仕上がっています。 私はメーカー出荷キャンセル車を買ったのでXグレードですが、おおよそ8差で温熱シート、本革ステアリング、フォグラ...
- 満足している点
- 本格的なハイブリッドシステムを本格的なハイブリッドらしい燃費で楽しめる車。 アルファードHVは実燃費がリッター12キロ程度で都心部走行では10キロを切る事もざらなため、実燃費でリッター18キロ前後走...
- 不満な点
- 随所に軽量化の形跡がある為、扉の開閉時の音が安っぽい(デッドニングしたくなるくらいバタピシャ言います)。 濃色車に乗るともれなく天井の薄さに気付き、暑さを体験します。 高速ではホイールの軽量化...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
しばらく乗ってみないと評価は書けません。 とりあえず現状ではかなり満足しています。
2014.6.30
- 総評
- しばらく乗ってみないと評価は書けません。 とりあえず現状ではかなり満足しています。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 特に問題はなし。 ハイブリッドの電子音に慣れるまで少しかかるかなぁ。。。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。