CARVIEW |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 194ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
359.6 〜 422.0
-
- 中古車本体価格
-
17.8 〜 663.0
-
新車に買い換えようとしてるのですが、ボクシー ステップワゴン セレナ を考えています。 街ではそれらの車がほんと多く走っていますが皆さん一体どう支払ってそんな高い車を買ってるの?と思います。みん...
2023.8.12
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 184
ベストアンサー: 新型ノア買いました うちは1/3はローンで支払い 貯金残高はほぼ無いです
-
現行のトヨタのヴォクシーの鍵はどのような形してますか?キーケースのフックかけれますか?
2023.8.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: こんなとこで聞くよりディーラーで聞く方が早いですよ。
-
家族が新型ヴォクシーを契約してきましたが、試乗してないようです。 調べたら2列目のステップがあった方がいいということですが、ステップを付けない場合、2列目の床は地面からどれくらいの高さでしょうか? 現
2023.8.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 178
ベストアンサー: 2WD 70系:フロア高465mm,ステップ高360mm 80系:フロア高=ステップ高=360mm 90系:同380mm 20mm上がっている為、言い訳としてオプションステップを設定したのですね…。
-
カーエアコンのガス補充に付いてお聞きします。7年落ちのヴォクシーハイブリッドのエアコンガス補充を考えています。 ネットで見たのですが、本来なら低圧、高圧(マニホールドゲージ)を使って補充するが良...
2023.8.11
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 300
ベストアンサー: 当方電装屋です。 補充作業自体はホースだけでも可能。 メーターはあくまで「参考」にしかなりません。 外気温で気圧は変動しますので、その辺の知識まで無ければ意味が無い。 更に書くなら、今の車は重量管理。 減った量を足す事が出来なければ意味が無い。 で、その減った量を「どう判断」するのか?となる。 そうすると「適正圧力が~」とかドヤ顔で書く人居るが、そんなものは全く無関係。 一定程度の量が入...
-
スタッドレスタイヤホイールあり4つで大体いくらで売れると思いますか? ヴォクシー70系です。 車に詳しくないので型番とかはわかりませんf(^^;
2023.8.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 84
ベストアンサー: インチ数とかもわかりませんが、国内メーカーの1年落ちぐらいなら、4本で4-6万。3年以上落ちなら3万ぐらい。 アジアンとかのスタッドレスなら1年落ちぐらいなら2万ぐらい。3年いじょうなら1万行けばいいのでは? ※ただし、ヤフオクやメルカリならの話。アップガレージなどのお店に売りに行けば、上記の金額の半分以下かと。
-
2023.8.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 116
ベストアンサー: ちょっとずれちゃうかもですが、 こうもり傘タイプのサンシェードが便利で楽です。 ダイソーにも千で売ってますね。
-
2023.8.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 212
ベストアンサー: ノアのスマートキーのサイズをざっくり測ってみましたが、 45ミリ×72ミリ×12ミリです。 結構大きいと思います。
-
車の牽引についての質問です。 サーキットなどまで車を運びたいのですが、そのために積車を借りるのがもったいないような気がします。 自家用車に、ノア、ヴォクシー2台あるのですが、このどちらかにヒッチ...
2021.7.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 345
ベストアンサー: 行く頻度にもよりますが、月2.3回以上いくなら自車でトレーラーを引っ張ってもいいかもしれません。 月1程度やそれ以下なら確実に積載車を借りた方が安いです。 というのも、トレーラーを引っ張るとなると、現在所有されているノア・ヴォクシーのどちらかには強固なヒッチメンバーが必要です。さらにはヒッチトレーラーの購入・車検等の維持・750kg以上の牽引物となると思われるので牽引免許の取得等、初期投資...
-
AZR60ヴォクシーですが、渋滞などのアイドリング時になるとOBDⅡに接続のレーダー探知機の水温計が100℃を表示します。 サーモスタットとラジエーターは交換しました。しかしまだ水温は上がります...
2020.9.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 164
ベストアンサー: 渋滞などのアイドリング時になるとOBDⅡに接続のレーダー探知機の水温計が100℃を表示します。 エアコンがON状態なら 100度を示す可能性もあります エアコンをOFFにしたほうが適切
-
新型プリウスと新型ノア、ヴォクシーの自動ブレーキのカメラは同じでしょうか? 違う場合、新型ノア、ヴォクシーの自動ブレーキのカメラはマイナーチェンジで新しくなるでしょうか?
2023.5.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 191
ベストアンサー: どちらも同じTSS3ですね。 カメラとフロントレーダーはデンソー製(レーダーとセットでデンソーはGPS3と呼ぶらしいです)。 前後側方レーダーはコンチネンタル製だそうです。 マイナーチェンジのタイミングでプリウスから展開される機能は有るかもしれません。 この場合、有料で既販車にもSWアップグレードサービスが提供される可能性も有ります。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。