CARVIEW |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 15ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
359.6 〜 422.0
-
- 中古車本体価格
-
17.8 〜 663.0
-
ヴォクシーからビアンテに乗り換えたのには理由があるのでしょうか? また、トヨタをずっと乗っていた場合 ヴォクシー→ヴェルファイア→ランクル200→LX600でしょうか?
2025.8.2
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 0
ベストアンサー: ヴォクシーからビアンテに乗り換えたのは豊田ディーラーの対応が悪かったから。 トヨタをずっと乗っていた場合、ヴォクシー→ヴェルファイア→ランクル200→LX600はあり得ます。
-
現在、ヴォクシー煌Ⅱ80系に乗っています。 車でミラーリングなどでYouTube等を見れるようにしたいと思っています。 購入パーツが調べてもいまいちわかりません。 Amazonなどで、購入するべ...
2025.7.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 24
ベストアンサー: 今ついてるナビの型番や詳細は?
-
ヴォクシー90系でサイドミラー向きの変え方を教えてくれませんか?上下左右変えたいです。
2025.7.26
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 43
ベストアンサー: 格納復帰を除けば変えられるは鏡面のみです。 https://manual.toyota.jp/voxy/2210/cv/ja_JP/contents/vhch03se040404.php#ch03se0404040504
-
セレナ、ノア、ボクシーどの車を買おうか迷ってます。 ネットで検索するとセレナもノアもボクシーも8月9月あたりにマイナーチェンジがあるんじゃないかと書かれてるのを見たのですがこういうネットの情報は...
2025.7.29
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 210
ベストアンサー: 複数のネット情報が出ていれば 信頼度が高いと思います。 セレナは、日産であり e-powerです。 部品のコストカットがひどく 耐久性が低いのと 根本故障が多く 維持費用が掛かりいやになるでしょう。CVTミッションも壊れます。 リセールもないです。 売れない売りたいので値引きは多く出るでしょう しかし買えばわかりますが 故障に悩まされるでしょう 燃費も良くないそうです。 ノアかボクシーが良...
-
トヨタヴォクシーのマイナーチェンジ後を契約したのですが、オプションでトヨタセーフティセンスをつけたのですが、これってアドバンストドライブもセットで付いているのでしょうか?
2025.7.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: 現行のヴォクシーはまだマイナーチェンジの発表はありません。 結構、情報は流れてるようなんですがwebサイトにも発表はない状況です。 契約されたディーラーへ問い合わせしてください
-
古いボクシーに乗ってます 通勤時に突然ガタガタと揺れ出しました、最初はパンクしたのかと思いましたがアクセルの踏む量とスピードが合ってない気がしたんですが会社に着いたんでタイヤを見ましたが何もなく...
2025.7.25
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: 経験上、アイドリングが低く(車体がガタガタ) 加速が悪くなった場合イグニッションコイルの不良です。
-
トヨタの70ヴォクシーX Lリミテッドに乗り換える予定なのですが…。フォグランプがないので後付けしようと考えております。 フォグランプの純正配線は室内ディマースイッチからバンパー付近まであるので...
2025.7.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: すみません、うろ覚えですが確か配線はきてると思います 今なら煌とかも安く狙えませんか? メッキが嫌いならXLリミテッドでもいいですが
-
【急募】 初めて中古車を購入するのですが、今回wecarsさんに希望する車があります。 ただ元ビックモーターと言うこともあり不安な部分もあるのですが 安心ケアパックやwe保証は絶対必要なのか(現...
2025.7.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 83
ベストアンサー: 私は大手中古車屋さんで買うことを否定はしません。 ディーラー認定車の方が安心できますが、欲しいタマが無ければ買いようが無い。 その点、大手中古車屋さんはタマが期待できる。 で、保証の類は付けません。そっちで儲けようとしてると思ってるので。 何かあったらディーラーか街の整備業者・板金業者のところに持って行く。 中古車を買う時の覚悟だと思ってます。 嫌なら新車を買う。 キズの表記は程度の説明...
-
トヨタヴォクシー 70型前期に乗っています。 ロービームが暗いので何とかしたいと思っています。(ライトのガラス面磨いて車間はギリギリ通りました) 明るくするのに電球交換だけでもいけますか? どん...
2025.7.26
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 45
- 画像あり
ベストアンサー: 面倒臭いでしょうが同じ研磨するなら、研磨後にスチーマー処理ないしウレタンクリアー処理すれば(通常の薬剤処理をするより)長持ちします。 通常の薬剤処理だと数ヶ月で無駄になります。 また電球もハロゲンだと(最近の周囲光の事情から考えれば)どうしても暗くなってしまいますのでLED化するぐらいしかないと思います。ただLED化する際に費用を抑えたいなら自身で合致する安価なのを探してきて自身で取り付け...
-
90系ヴォクシー コンソールボックスについて 現在納車待ちの状況です。グレードSZ ハイブリッド 4WD フロアマットをネットで購入しようと思うのですがコンソールボックスの形状(独立、インパネ...
2025.7.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: ハイブリッドは一体型になります。 ガソリン車はコンソールボックスが外せる独立タイプです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。