CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴォクシー ハイブリッド
- 2016年1月〜モデル
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 2016年1月モデル新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- 燃費が良い
- 運転が楽しい
コンテンツメニューヴォクシー ハイブリッド
グレード情報ヴォクシー ハイブリッド
歴代モデル2件ヴォクシー ハイブリッド
マイナーチェンジ一覧5件2016年1月〜一部改良 ヴォクシー ハイブリッド
関連車種12件ヴォクシー ハイブリッド
ユーザーレビュー233件ヴォクシー ハイブリッド
ヴォクシー ハイブリッド
- 操作しやすい
- 燃費が良い
- 運転が楽しい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 3.4
- 乗り心地:
- 3.6
- 燃費:
- 3.8
- デザイン:
- 4.2
- 積載性:
- 4.3
- 価格:
- 3.5
-
ピックアップレビュー
初代ヴォクシーハイブリッド
2025.7.9
ゼロエックス号さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ワゴンなのに燃費良好 2025年現在のガソリン価格レギュラー178 通勤往復20km満タンで1ヶ月持つ燃費は...
- 不満な点
- 携帯置くだけ充電使い道ない ドアスイッチで予約ロックができない ECOモードは使いにくい 純正ホイールがダサい
- 乗り心地
- ふわふわした感じもなく普通に乗り心地は良いと思う
続きを見る -
ミニバン
2025.7.26
ふせいさん
マイカー- グレード:
- - 2014年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
優等生な家族の車
2025.6.30
NOA@VOXYさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド ZS_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 総合的に及第点以上、致命的不満になるような弱点がない点。 今となっては旧世代ハイブリッドですが、エアコン使っても...
- 不満な点
- USBポート、シガーソケットが前にしかない。 高速走行で伸びない燃費。 仕方ないけど、アクセルオン時の加速感。...
- 乗り心地
- 悪くないです。 良くもないけど。 普通に走る分には不安はない安定感はあります。
続きを見る -
過走行でも、まだまだ現役
2025.6.13
ユイツムパパさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド ZS_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ちょうどいいサイズ感
2025.6.5
gure Hawaiian6さん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド ZS“煌II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
基本のミニバン
2025.5.20
hiro_aaaaさん
その他- グレード:
- ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- 田舎道をのんびり流したときの燃費が素晴らしい。
- 不満な点
- 冬の燃費がね…
- 乗り心地
- -
続きを見る -
見た目も走りも最高!
2025.5.1
makixxx2さん
マイカー- グレード:
- - 2014年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
カッコいい
2025.4.8
@ロボダッチさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド ZS_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 初めてのハイブリッド 燃費が良い
- 不満な点
- アラウンドビューモニターの 設定がない
- 乗り心地
- 良くも悪くもなく、こんなもんと 言った感じ。
続きを見る -
さすがトヨタ。
2025.4.1
もあちゃんさんさん
マイカー- グレード:
- ハイブリッド ZS“煌II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 総合的に80点のトヨタ車。 安定の走りと乗り心地。 20ヴェルファイアからの乗り換えです。 パワー不足は否め...
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
燃費と使い勝手の良さを兼ねた良いクルマです
2025.3.15
いのくんですさん
マイカー- グレード:
- - 2016年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費の良さ、多彩なシートアレンジ、運転席周りの各種スイッチ類の配置など、まあどれも満足です。
- 不満な点
- 特にないです
- 乗り心地
- ノーマルサイズのタイヤなので。メーカーの仕上げは完璧だと思います。
続きを見る
専門家レビュー7件ヴォクシー ハイブリッド
-
よりアグレッシブなスタイルの容積型ミニバン
2022.11.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ノアと全く同じで、総合性能がとても高いことが最大にして最良ポイントだ。燃費数値は装備違いから若干落ちてハイブリッド...
- 不満な点
- ガソリンモデルと同じ見解だが、この顔付きがミニバンにとって必要なのかという点には大いに疑問が残る。人に優しい、環境...
- 乗り心地
- ノアのハイブリッドモデルと乗り心地に関しても同一だ。ガソリンモデルに対して装着タイヤの違いにより操舵フィールが多少...
続きを見る -
経済的かつ実用性にすぐれたファミリーカー
2022.11.25
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイブリッドはEV走行の領域が拡大し、快適性の向上とともに実用域での燃費が向上していること。取りまわしのしやすさも...
- 不満な点
- あらゆる面でよく出来ているハイブリッドミニバンだが、最大の懸念材料は価格にある。新旧の最上級グレード同士で比べると...
- 乗り心地
- 2850㎜のホイールベースは先代と共通でも、プラットフォームは先代から一新されており、カローラシリーズなどと共通の...
続きを見る -
これからのミニバンを先取り
2022.11.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- コネクテットサービスが登録日から5年目まで無料というのは素晴らしいところ。話しかけるだけでナビの設定などができるエ...
- 不満な点
- 運転が苦手な人にとって、車庫入れという大きなストレス・不安を解消してくれるパーキングサポートブレーキが標準装備。な...
- 乗り心地
- TNGAのGA-Cプラットフォームを採用し、ボディ剛性から前後のサスペンションジオメトリーなどまで改善しているため...
続きを見る -
より総合性能の高いミドルミニバンに進化
2022.11.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 走行性能と乗り心地、そして燃費性能… このクラスのミニバンとしてはすべてがトップレベルに達していると感じさせる総合...
- 不満な点
- 気になるポイントはガソリンモデル、そして姉妹車のノアと同じだが、価格だ。ミドルクラスのミニバンで400が見えて...
- 乗り心地
- 乗り心地は先代も悪くはなかったが、現行型を味わってしまうともう戻れないというのが素直な感想だ。ボディ剛性が上がった...
続きを見る -
開発者のこだわりを感じる実力派
2022.8.23
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- まずはハイブリッドシステムの完成度の高さ。ドライバビリティも燃費も従来モデルに比べて大きく進化しています。そして4...
- 不満な点
- 見た目が攻めすぎ……と感じる人もいるかもしれません。そういう人にはノアのエアロ仕様や標準のノアという選択肢が用意さ...
- 乗り心地
- さすがトヨタ車、と言っていいでしょうね。乗り心地もしっかりと味付けされていて、不快感はありません。使われているTN...
続きを見る -
ミニバン唯一の4WDをラインアップ
2022.8.16
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 後輪にモーターを取り付けた四輪駆動車をラインアップしている点。雨や雪道で高い走行安定性、走破性を見せるばかりか、家...
- 不満な点
- 2列目シートが横方向へ移動できないため、3列目への乗降時は2列目シートの人は一度車外に出なければならない。また3列...
- 乗り心地
- 基本的に柔らかく腰高の印象。衝撃の角は丸いが、振動収束までに時間がかかり、揺り戻しが多い。コーナリングもロール量は...
続きを見る -
Mクラスミニバンの代表格
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2014年1月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイブリッドモデルに標準装備の快適温熱シートや、1席集中モードと温度センサーがついたフルオートエアコン、オプション...
- 不満な点
- 先進安全運転支援機能は、必要最低限といった印象で、誤発進抑制機能や渋滞追従機能付きACCといった、ライバルに装備さ...
- 乗り心地
- 前席と2列目・3列目シートの乗り心地に差があります。後席はやや硬めで、とくに超ロングスライドで後ろに座った時にいち...
続きを見る
みんなの質問18,713件ヴォクシー ハイブリッド
-
回答受付終了
- 2
- 39
ナビは、アルパインのex11nxでモニターは、同じくPKH-M1000SVです。DIYでHDMI接続予定です。 アルパインの方にLINEで接続方法について問い合わせをしたところ、HDMI接続モニター用リンクケーブル KCU-620RV...
2025.9.20 続きを見る -
回答受付中
- 3
- 9
80のボクシーと90ボクシーのハイブリッドシステムを比べた時の差ってどれくらいあるのですか?
2025.9.26 続きを見る -
回答受付終了
- 3
- 302
ヴォクシーでYouTube ミラーリングでNetflixは視聴できましたらが、YouTubeが視聴出来ませんでした。 どうしてでしょうか??
2025.9.19 続きを見る
所有者データヴォクシー ハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8)
- ハイブリッド ZS“煌III”_7人乗り(CVT_1.8)
- ハイブリッド ZS“煌II”_7人乗り(CVT_1.8)
-
人気のカラー
- 黒
- 白
- パール
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 85.4%
- 女性
- 13.2%
その他 1.3%
-
人気の乗車人数
- 7名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 31.3%
- 近畿地方 19.5%
- 東海地方 15.2%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ヴォクシー
中古車相場 ヴォクシー
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ヴォクシー ハイブリッド
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8)
5年後の売却予想価格
新車価格
305.4
売却予想価格
93.9
新車価格の 31%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 147 | 120 |
94 新車価格の |
68 新車価格の |
1万km | 144 | 112 | 80 | 48 |
2万km | 138 | 95 | 52 | 8 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ヴォクシー ハイブリッド
2016年1月
■2016年1月
トヨタはミドルサイズミニバンのヴォクシーハイブリッドに安全装備の充実化や新グレードの追加などの一部改良を実施し、2016年1月6日に発売した。
今回の一部改良では、最新の安全装備であるトヨタセーフティセンスC(TSS-C)を全グレードに標準装備した。TSS-Cにはレーザーレーダーと単眼カメラという2つの異なるセンサーを組み合わせることで高い認識性能と信頼性を両立した衝突回避支援型のプリクラッシュセーフティシステムを始め、レーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームがセットにされており、多面的な安全運転支援を実現している。
また小さなすり傷を自己修復するクリア塗装のセルフリストアリングコートを全ボディカラーに採用し、新車時の光沢とカラーが長期にわたって維持できるようにした。
新グレードの設定は、エアロ仕様のハイブリッドZSで、これまで標準仕様しかなかったハイブリッド車にもエアロ仕様を設定してユーザーの選択肢を広げた。
■2016年7月
トヨタはミニバンのヴォクシーハイブリッドに特別仕様車「ハイブリッド ZS“煌(きらめき)II”」を設定し、2016年7月6日に発売した。
「ハイブリッド ZS“煌II”」はハイブリッド ZSをベースに、外装はフロントグリルモールに高輝度シルバー塗装を施すなど、きらびやかでクールなイメージに仕上げている。内装はセンタークラスターパネルなどにピアノブラック塗装を施し、質感を向上した。
またワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドアやスーパーUVカットグリーンガラス、LEDフロントフォグランプを採用するなど、機能を充実させた。
関連リンクヴォクシー ハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴォクシー ハイブリッド
- 2016年1月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。