CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴォクシー
- 専門家レビュー・評価一覧
- 先進装備を高コスパで味わえる
トヨタ ヴォクシー 「先進装備を高コスパで味わえる」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- まるも 亜希子(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 5
- 燃費
- 4
- 価格
- 3
先進装備を高コスパで味わえる
2022.11.21
- 年式
- 2022年1月〜モデル
- 総評
- これまでずっとミニバンに乗ってきた人が、「ここがもっと使いやすかったらいいな」と思っていた弱点を、見事にアップデートしてくれているのがヴォクシーです。例えばシートアレンジや乗り降り、バックドアの開け閉めなど。シートヒーターやテーブルなどがついて、2列目シートの快適性もグッと進化しているので、子供だけでなく大人もゲストとして乗りたくなるミニバンです。
- 満足している点
- Aピラーが先代の104mmから86mmまで細くなり、上下左右ともに広々とした視界の良さは驚くほど。交差点を曲がる際や、寄せて止める際などに安全確認しやすいよう、クォーターガラスも下方までしっかりクリアにして視界を確保しています。オプションですが、パノラミックビューモニターは床下透過表示機能付きなのも安心。
- 不満な点
- ガソリンモデルには、ハイブリッドのように1500Wのアクセサリーコンセントがついていないのですが、普段はとくに使う予定がないという人も、もしクルマを万が一の災害時などの備えとしても考えているなら、非常時給電システムがついているハイブリッドモデルを検討した方がいいかもしれません。
- デザイン
-
4
- あまりにも大胆に巨大に広がったフロントグリルや超薄型ヘッドライトは好き嫌いがありそうですが、見ているうちに堂々としたオーラ、プレミアム感に惹かれていくように。一直線につながるテールライトも、欧州からきたデザイントレンドを意識している感じで洗練されたミニバンの印象をアップしています。インテリアはブラック基調で素材の組み合わせにもこだわりが感じられます。
- 走行性能
-
5
- 90年代から長く使われてきた古いプラットフォームと訣別し、TNGAのプラットフォームが採用されて基本的な走行性能はもちろん、シートポジションまで劇的に改善。視界が斜め前まで広く取られており、箱型ボディを運転するストレスを軽減してくれます。2.0Lガソリンエンジンは、アクセルを踏んだ反応がとても自然で、全域でトルクアップしているため軽快感が続く爽快な走りです。
- 乗り心地
-
4
- 走行中はエンジン音が響いてきて、坂道や高速道路の追い越し加速などではエンジンの存在感が大きめ。静粛性を求めるならハイブリッドがおすすめですが、一新されたプラットフォームや最適化された足まわりのセッティングが効いて、安定感のある乗り心地が後席でも感じられます。3列目シートも座面は薄いものの、カーブなどでの揺れは少なく長距離でも我慢できそうです。
- 積載性
-
5
- これまで狭い場所では全開にするのが大変だったバックドアが、好きな角度で自在に開閉できる機能が電動・手動どちらにも装備されたのは大きな進化。3列目シートの格納操作もワンアクションで簡単にできるので、頻繁に操作する人にも便利になりました。深さのある大容量のラゲージアンダーボックスもあるので、ゴチャゴチャした印象になりにくいのも魅力です。
- 燃費
-
4
- ガソリンモデルの燃費は最高で15.1km/L(WLTCモード)。ミドルクラスミニバンとしては上々で、実際に長距離走行をしてみると近い数値が出せました。全車標準装備となっている「プロアクティブドライビングアシスト」は、前走車に近づきすぎたりカーブ手前で加速しすぎたりといった、無駄な加速を減らしてくれるので燃費アップも期待できそうです。
- 価格
-
3
- 7人乗りと8人乗りがあり、エントリーグレードは8人乗りで309。ディスプレイオーディオが標準装備なのは嬉しいですが、ハンズフリーパワースライドドアやシートヒーター、バックガイドモニターといった、子育て世代の毎日に欲しい装備の多くがオプション設定なので、もう少し予算を多めに考えた方がよさそうです。
- まるも 亜希子
- 自動車ジャーナリスト
- 映画声優、自動車雑誌編集者を経て独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2006年より日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。YouTube「クルマ業界女子部チャンネル」、「おっさん on boad」にも出演中。
-
- 新車価格(税込)
-
309.0 〜 358.8
-
- 中古車本体価格
-
11.0 〜 579.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。