CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴォクシー
トヨタ ヴォクシー新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- 実用性が高い
- 荷物がたくさん積める
コンテンツメニューヴォクシー
グレード情報ヴォクシー
歴代モデル4件ヴォクシー
関連車種12件ヴォクシー
ユーザーレビュー80件ヴォクシー
ヴォクシー
- 操作しやすい
- 実用性が高い
- 荷物がたくさん積める
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 3.9
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 3.7
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 4.5
- 価格:
- 3.1
-
ピックアップレビュー
遠出したくなりゆっくり流したい車
2025.3.22
ひらひらひらやんさん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 静粛性は高く乗り心地も良いです 空いている高速をゆっくり流すのは最高です
- 不満な点
- ガソリン車なので踏み込んだ時のエンジン音と プラスチック感が多いです シートはダメ
- 乗り心地
- 良いです
続きを見る -
ハイブリットにすれば良かった
2025.9.10
ACナオさん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 全体的には満足してます
- 不満な点
- ハイブリットにしなかった自分に腹立つ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
見た目の良さ
2025.8.2
よっちー0125さん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 発売当時の最先端装備
- 不満な点
- 装備を考えれば仕方ないかもだけどオプションを組み合わせると値段が高い、
- 乗り心地
- -
続きを見る -
舐めてましたわ、低床ミニバン
2025.7.28
mascoさん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・開放感ある室内 ・シートアレンジ ・2列目の空間
- 不満な点
- ・絶対的なパワーはない ・意外と伸びない燃費
- 乗り心地
- 車格並みです。 無茶苦茶静かではありませんが、全くうるさくはありません。
続きを見る -
3年経って分かったガソリン車の乗り方。
2025.6.20
KOAQMAさん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- エンジンの吹け具合も3年経っても良い事が分かった。燃費重視の走り方も加速重視の走り方もどちらも行ってるが結局は育て...
- 不満な点
- ディスプレイオーディオと音響回り。こればかりはもう諦めて弄りました。
- 乗り心地
- 19インチぶち込んだらローダウン車と同じような乗り心地で良き。 それとは別でフロントと2ndシート以降で五月蠅さ...
続きを見る -
やはりミニバン
2025.6.8
オセロンさん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 前車と比較すると…とにかく室内が広い!
- 不満な点
- 抱き合わせセットのメーカーオプション、総額がファミリー層には高過ぎる…
- 乗り心地
- 前車が狭いコンパクトスポーツSUVだった為、足回りが硬くて家族には不評でしたが…今回のはミニバンで大きな車体の割に...
続きを見る -
出来の良い後席優先で、運転の楽しみは少なめ?
2025.5.18
yasominkaraさん
レンタカー- グレード:
- S-G_8人乗り(CVT_2.0) 2022年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・広く快適な2列目 ・跳ね上げギミック付きなのにしっかり座れる3列目 ・待望の運転支援システム強化
- 不満な点
- ・軽すぎるステアリング(怖い) ・加減速時のぎこちない挙動 ・難解な純正ナビ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
曲がりが楽しいミニバン
2025.5.1
ieyasu★さん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 80系と比べて、前方視界が広く感じ、左後方の目視もかなり楽。 また、カーブでもふらつかず、ロール少なめでス〜ッと...
- 不満な点
- 前車80系→7速MTモード付CVTの純エンジン車で、シフトで回転数をある程度調整しながらしながら坂を下れたが、 ...
- 乗り心地
- ディーラーマンから「名前こそ同じだが、80系とはまったく別物のクルマです。」という通り、シャシーが刷新された影響な...
続きを見る -
80系からの進化が想像以上に進んでる。
2025.4.23
ソウハルパパさん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
扱いやすいミニバン
2025.3.24
HANABI師さん
マイカー- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0) 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- そこそこコンパクトで、乗り心地もよく燃費も良いです。
- 不満な点
- 価格がそこそこ高い割には内装にチープな箇所があります。
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー8件ヴォクシー
-
ノアとの兄弟車でエアロモデルのみ設定
2022.11.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 走行性能、居住性能、快適性能、積載性能のすべてにおいてノアと共通だ。唯一にして最大の違いは外観デザインにあるわけだ...
- 不満な点
- ここはひとつ、ミニバンにこれだけきつい顔付きが必要なのか、という点が気になる。乗ってしまえばオーナーや同乗者は気に...
- 乗り心地
- 乗り心地もノアのガソリンモデルとまったく同一。運転席での乗り心地はソフトな傾向で、アクセルワークに対して過敏に反応...
続きを見る -
あらゆるシーンに使えるファミリーカー
2022.11.25
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- エンジンを一新したことで走行フィールが向上し、ダイレクトシフトCVTとの組み合わせで発進性がよくなり、加速フィール...
- 不満な点
- エアロ仕様だけのヴォクシーはグレードも少なく、やはり高価な印象を受ける。クルマの性能向上とともに先進安全装備の内容...
- 乗り心地
- 2850㎜のホイールベースは先代と共通でも、プラットフォームは先代から一新されており、カローラシリーズなどと共通の...
続きを見る -
先進装備を高コスパで味わえる
2022.11.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- Aピラーが先代の104mmから86mmまで細くなり、上下左右ともに広々とした視界の良さは驚くほど。交差点を曲がる際...
- 不満な点
- ガソリンモデルには、ハイブリッドのように1500Wのアクセサリーコンセントがついていないのですが、普段はとくに使う...
- 乗り心地
- 走行中はエンジン音が響いてきて、坂道や高速道路の追い越し加速などではエンジンの存在感が大きめ。静粛性を求めるならハ...
続きを見る -
新型はガソリンモデルもアリ
2022.11.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 走行性能と乗り心地はこのクラスのミニバンとしてはトップレベルに進化したと言えるほどで、この点は本当にミニバンとは思...
- 不満な点
- 価格がウィークポイントと言える。ミドルクラスのミニバン、ガソリン車で350が見えてくるという価格設定は懸念材料...
- 乗り心地
- 乗り心地は現行モデルになってとても良くなった。先代も悪くはなかったが、現行型を味わってしまうともう戻れないというの...
続きを見る -
デザインが気に入ったなら買い!
2022.8.23
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイテク装備の充実度はクラスを大きくリード。たとえばナビは主要グレードに通信ナビが利用可能なディスプレイオーディオ...
- 不満な点
- これといって気になる部分がない……というのが、ヴォクシーの凄さかもしれませんね。エクステリアデザインに関しては思い...
- 乗り心地
- プリウスなどと同じ新世代プラットフォームの採用は、乗り心地にもメリットをもたらしました。サスペンションの動きがなめ...
続きを見る -
ミニバン唯一の4WDをラインアップ
2022.8.16
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年1月〜モデル
3
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 四輪駆動モデルをラインアップに加えているので、家族でスキーを愉しむ方には最良の選択といえそう。またユーザーが多いの...
- 不満な点
- 2列目シートが横方向へ移動できないため、3列目への乗降時は2列目シートの人は一度車外に出なければならない。また3列...
- 乗り心地
- 基本的に柔らかく腰高の印象。衝撃の角は丸いが、振動収束までに時間がかかり、揺り戻しが多い。コーナリングもロール量は...
続きを見る -
設計の古さは気になるが、ファミリーカーとしては依然好バランス
2021.10.29
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2014年1月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 長年にわたって売れ筋として君臨し、そして細かな改良も行われていますので、走行性能の面でも使い勝手の面でも「決定的な...
- 不満な点
- 基本設計がさすがに古めであるため、アダプティブクルーズコントロールが設定されていないなどの点は気になります。202...
- 乗り心地
- 走行性能と同様、5ナンバーサイズのミニバンとしては普通に良好で、不足はありません。
続きを見る -
Mクラスミニバンの代表格
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2014年1月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイブリッドモデルに標準装備の快適温熱シートや、1席集中モードと温度センサーがついたフルオートエアコン、オプション...
- 不満な点
- 先進安全運転支援機能は、必要最低限といった印象で、誤発進抑制機能や渋滞追従機能付きACCといった、ライバルに装備さ...
- 乗り心地
- 前席と2列目・3列目シートの乗り心地に差があります。後席はやや硬めで、とくに超ロングスライドで後ろに座った時にいち...
続きを見る
みんなの質問23,115件ヴォクシー
-
回答受付中
- 1
- 7
60ヴォクシーに乗っています。 トヨタ純正ナビNH3N W58をつけているのですが、走行中も停車中もDVDが音声しか流れません。またメニューボタン等も押せません。パーキングブレーキついててもだめです。わかる方いますか!?
2025.9.25 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 6
ヴォクシー80フロントキャンバ3度では満足出来ず5度する為2本上下キャンバボルトをいれましたが、ボルトが折れるて方もいますが、実際は2本上下キャンバいれても可能ですか?
2025.9.25 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 17
素人なので教えていただきたいのですが、 中古のレイズホムラ18インチホイールを購入しようと思っていますが、ホイールサイズが 18×7.5 +45 PCD 114.3です。 このサイズは90系voxyには履けますでしょうか?
2025.9.22 続きを見る
所有者データヴォクシー
-
グレード所有ランキング上位3位
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0)
- S-G_7人乗り(CVT_2.0)
- S-Z_7人乗り_4WD(CVT_2.0)
-
人気のカラー
- 黒
- 白
- パール
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 86.9%
- AWD
- 13.0%
-
男女比
- 男性
- 76.7%
- 女性
- 21.2%
その他 1.9%
-
人気の乗車人数
- 7名
- 92.9%
- 8名
- 7.0%
-
居住エリア
- 関東地方 39.4%
- 近畿地方 22.8%
- 東海地方 12.4%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ヴォクシー
中古車相場 ヴォクシー
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ヴォクシー
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- S-Z_7人乗り(CVT_2.0)
5年後の売却予想価格
新車価格
339.0
売却予想価格
226.5
新車価格の 67%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 264 | 245 |
226 新車価格の |
208 新車価格の |
1万km | 259 | 232 | 205 | 177 |
2万km | 250 | 205 | 161 | 116 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ヴォクシー
2025年9月
■2025年9月
トヨタは、ミニバン「ヴォクシー」を一部改良して、2025年9月2日に発表した。
今回の一部改良では、装備内容やボディカラーを変更。装備面では、「S-G」と「S-Z」にセットオプションで設定されていたブラインドスポットモニター+安心降車アシスト(ドアオープン制御付き)+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)を標準設定。また、「S-G」と「S-Z」にオプション設定されていたETC2.0ユニット(VICS機能付き)を標準化している。さらに、「S-Z」にはディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ)Puls、「S-G」にはバックガイドモニターを標準設定とした。加えて、給電アタッチメントの設定が追加された。その他、これまで「S-G」にドライビングサポートパッケージとしてカラーヘッドアップディスプレイとセットでオプション設定されていたデジタルインナーミラーが、単独でも選択可能に変更。また、「S-Z」にオプション設定のアドバンストドライブセットに、カラーヘッドアップディスプレイが追加されている。
ボディカラーでは、ホワイトクリスタルシャインからプラチナホワイトパールマイカに変更。メタルストリームメタリック、アティチュードブラックマイカ、グリッターブラックガラスフレークを加えた全4色設定とした。
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴォクシー
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。