CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴェルファイア
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 30アルファードからの乗り換え
トヨタ ヴェルファイア 「30アルファードからの乗り換え」のユーザーレビュー
王様様さん
トヨタ ヴェルファイア
グレード:Z プレミア(AT_2.4_ガソリン) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 5
30アルファードからの乗り換え
2025.9.9
- 総評
- ミニバンには25セレナ、30アルファード、40ヴェルファイアと乗ってきましたが技術の進化をひしひしと感じます。とても良い車と思いますが、
40ヴェルファイアやアルファードに対しては世間では頭悪そうとか、残クレで金もないのに買っただの一部ひがみとも思える声も聞かれます。
ジェントルな運転を心がけましょう。どんな車に乗ってようと、変な輩は一定数います。特に大きな車体の車は目立ちます。元金一括であろうが、マイカーローン、残クレで購入しようが、購入した事に変わりありません。 - 満足している点
- そろそろ納車から1年経過しますので評価させていただきます。満足な点は、やはりターボの加速力。
30の時は高速合流などではややもたつきが感じられ、べた踏みする事もままありましたが、40ターボではべた踏みは殆どしません。それからコーナリング時の踏ん張りがかなり効くようになりました。ロールがかなり抑えられていますので多少オーバースピードで侵入したとしてもあっさりとコーナーを抜けていきます。それからサンセットブラウンの本革ナッパレザーはやはり豪華で肌触りも良いです。30の時は肌触りはサラサラとした感触(コレはコレで良かった)でしたが、ナッパレザーは吸い付くような感じです。
最後にモデリスタエアロですが30よりも大人しい感じで良い意味で控えめです。ただでさえ迫力がある車種ですのであまりギラギラするとオラオラ系に見えてしまいます。ジェントルに乗りたい方には控えめで良いと思います。 - 不満な点
- ターボのピークをもう少し高めに設定した頂ければ最高です。トルクももう少し上げていただいて。
300㏋オーバーになれば言う事なしです。
- デザイン
-
5
- ミニバンをかっこ良いと思わせてくれたのは、30アルファードからです。40ヴェルファイアになって更に洗練されたと思います。
- 走行性能
-
4
- ターボの加速力はミニバンらしからぬ感覚です。
ここまでするならもう一段加速力を上げても面白いかも? - 乗り心地
-
4
- 19インチになってから地面の感覚がよりダイレクトに伝わります。固く感じます。乗り心地重視ならばインチダウンが良いです。
- 積載性
-
-
- 30からはあまり変化は感じられませんね。
- 燃費
-
5
- ターボの加速力&パワーでこの燃費ならば妥当と言うか、良いのでは?
- 価格
-
5
- 価格はかなり上がりましたがリセールが超優秀ですので売り時を逃さなければこんなにお得な車種はそうそうお目にかかれません
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
670.0 〜 1085.0
-
- 中古車本体価格
-
29.0 〜 1780.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。