CARVIEW |
トヨタ ヴェルファイア のみんなの質問 (解決済み) 3ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
670.0 〜 1085.0
-
- 中古車本体価格
-
29.0 〜 1780.0
-
40のヴェルファイアめっちゃかっこいいなと思っています。 40ヴェルを乗るには年収がいくらくらいが必要ですか? また乗っている方たちはどれくらい稼いでいる方々なのでしょうか?
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 46
ベストアンサー: 自分は2000万くらいですが 実家住みで家に車庫が有れば 3、400万でも全然乗れます。 給与の大半を車に注げば。
-
車のクーラントで通常のもの(赤or緑)とスーパーロングライフ(青orピンク)のものがありますがスーパーロングライフ指定の車に通常のクーラントで交換を行なってもいいものなのでしょうか? 長く乗りた...
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 51
ベストアンサー: 通常のクーラントでも性能は変わりはありません。 寿命だけの問題ですから。 もしくは交換すらせずに復活剤や強化剤を入れるだけでも使用し続けれます。
-
20アルファード、20ヴェルファイアをお乗りの方に質問があります。よく爆光と名でLEDウィンカーを買うのですが全く爆光ではありません。 当方ウィンカーリレーを変更しているので抵抗など、内臓などは...
2025.1.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 64
ベストアンサー: 「爆光」という定義は個人差があるので 実際にはご自身で購入しまくって試すしかないのでは・・・ HID屋やFCLなどの多少でも名前が通ってるメーカーの商品を全部試すか それでも「暗い」と思うのであれば バルブが燃えるのを覚悟して様々な中華LEDを買いあさるか そのあたりかと思います。
-
前日ネクステージで中古車を契約しました 自社コーティングを強く勧められて断りきれずコーティングを頼んでしまったのですが後から調べれば良い評判が全くありませんでした。 そんなに悪いコーティングなの...
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 75
ベストアンサー: 先に断っておくと、私自身は洗車オタクです。 私の場合は見積を見た当初結構高く、この値段を出すなら出してみたいコーティング店があったのと、元々が塗装面も悪い状態ではなかったので、道具類は一式揃えてあるし自分で色々やってもいいな、と思ったので断ったら値引きすると。 実際、もう1台の車は自分でやっています。 値引きされて、まぁこの大きさ(ヴェルファイア)でこの値段なら並みかちょっと安いか、という...
-
カーポートについてです。 現在90ヴォクシーに乗っています。 数年後に40ヴェルファイアへの乗り換えを考えてます。質問なのですが、カーポートにヴェルファイアが入るかどうかが心配です。 カーポート...
2025.9.14
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 78
ベストアンサー: カーポートの高さが1番低いところで、2mあれば高さは問題ないです。 長さはエスティマが余裕で入っていれば問題ないとは思います。 カーポートの実測をされると良いと思いますよ。 ヴェルファイアのサイズは 全長4995x全幅1850x全高1945mm
-
ヴェルファイア40系の値引きについて 下取りなしです ヴェルファイアHEV Zプレミア 本体705万 オプション16万 (モデリスタ付けると62万) メンテパック9.3万 抱き合わせはないと言...
2025.9.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 96
ベストアンサー: アルヴェルは基本的に本体とオプションからの値引きはほぼありません。 メンテナンスパック コーティング 残クレ含むローン これらをしてくれるならそこから引ける感じ。 あと販社にもよるので… 9万なら良いんじゃないですかね。
-
トヨタ ヴェルファイア30後期 についてご質問です。 7人家族で遠出する事が多く、 大きい国産車が欲しいと思っており 40が金銭的に購入が不可能なので 30後期を狙っています。 後期にも色々グ...
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 118
ベストアンサー: 30ヴェルファイアの後期はモデル末期になるに従いグレードを相当絞っていったので、最終型だとゴールデンアイズのガソリンかハイブリッドしかありません。 そういう点ではアルファードも最終型は一部グレードを絞りましたが、それでもグレードが豊富です。 両方合わせて探した方が良いかと思います。 なお、このハイブリッドは劇的に燃費が良い訳ではありません。 そんなに距離を乗らないならガソリン車を買う方が良い...
-
中古車購入について 40系ヴェルファイアハイブリッドを購入検討中です。 車屋さんで業者オークションでの購入を考えているのですが、その辺の中古屋さん、カー◯ンサーや◯ーネット等は、仕入れからどれぐ...
2025.7.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 91
ベストアンサー: 検索すればでて来ると思いますが、マージン(利益)は仕入れ値の10〜20%だと思います。ただ、すぐ売れて回転が早い車種ならマージン少なくても対応するかもしれません。質問とは関係ないですが、中古車はディーラー認定車の方が安心・安全ですよ。余計なお世話だったらすみません。
-
なぜヴェルファイアはアルファードに比べて少ないんですか? 都内に住んでますが、アルファードはめちゃくちゃいるのに、ヴェルファイアは全然見かけません。 残クレで買う方々は高い車に乗っていきりたいん...
2025.8.30
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 240
ベストアンサー: アルファードに比べてヴェルファイアの生産台数が少ないことが影響してるからでは。 確かアルファード7割、ヴェルファイア3割くらいの割当てだったと思います。 似たようなグレードのアルファードZとヴェルファイアZ-Pだとヴェルファイアのが高くなりますしね。 ガソリン仕様だとヴェルファイアはターボ仕様のハイオク車になります。 その辺を含めてアルファードのが購入しやすいからだと思います。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。