CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴェルファイア
- みんなの質問 (解決済み)
- 198ページ目
トヨタ ヴェルファイア のみんなの質問 (解決済み) 198ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
670.0 〜 1085.0
-
- 中古車本体価格
-
29.0 〜 1780.0
-
今まで免許を取ってから6年ほどずっと軽自動車を運転してきました。私事ですが、去年に子供が産まれてこの先も子供が増えるとおもいます。 やはりそうなるとファミリーカーが良いのかなとおもうのですが、今...
2022.8.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 45
ベストアンサー: アルファードとシエンタではサイズは全然違います。 アルファードは運転したくない、できない様な人でもシエンタ、フリード辺りのサイズなら運転できるって人は結構多いくらいです。
-
平成27年式30系ヴェルファイアのシートベルト警告音キャンセル方法を知りたいです。 ネット検索などでodo表示からシートベルト装着までの手順をやってますが失敗します。 長押しするtripボタンは...
2022.8.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 570
- 画像あり
ベストアンサー: それは10系の方法ですね。 20系からは、診断機を繋いで設定しないと不可能です。 ディーラーなどではやってもらえませんので、カスタマイズ機能を触れる診断機を入手するしかないと思われます。
-
車の、最近のチェンジモデルに違和感を感じてます(素人です...)。 何か、顔をイカつくすればいい、フロントグリルを派手にすればいいみたいな感じが好きではないです。 あまり車を特定して「これダサ...
2022.8.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 160
ベストアンサー: 主さんに激しく同感です。 デリカ、あれじゃあゴジラです。というか最近の三菱車のデザインはひどいですね。。。まぁトヨタも大概ですが。 世の中クラシック系が受け入れられてるというのになぜ逆行するのか。。。 ノートのイーパワーは新型になってずいぶんデザイン良くなったなと思います。ムーブキャンバスも良いですしジムニーもいいですね。新型のステップワゴンなんかもイカついとは真逆のシンプルフェイスで良いか...
-
タイヤ REGUNOと比べるのも おこがましい ですが、 海外タイヤでREGUNO並みの はありますか? VELLFIREの履き替え予定です。
2022.8.25
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 227
ベストアンサー: 海外にはREGNOみたいな静粛性重視のプレミアムコンフォートタイヤって発想がありません ちなみにヴェルファイアなら、乗用車用のレグノGR-XⅡでなく、ミニバン用のGRVⅡじゃないですか 2015年発売のレグノGRVⅡは性能はいまいちです 海外タイヤのように安くないかもしれませんが、レグノ以上の静粛性と安全性能(ラベリングでウェットブレーキ性能が最高ランクのaランク。レグノはbランク)の...
-
中古でヴェルファイア30前期を購入し付いていたナビがビッグXのEX10というモデルでした。 そのナビの地図は2018年以降更新されておらず今回更新しようとALPINEに問い合わせたところ、HCE...
2022.8.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 166
ベストアンサー: EX10の更新は段階を踏む必要があります。 2018年版の場合は DISK①プログラム更新 DISK②2018年版→2019年版 DISK③2019年版→2021年版 DISK④2021年版→2022年版 と四段階の作業が必要です。 HCE-E106(Aが付かない)の方は出品画像を見る限り②に相当するディスクが付属しておらず、③④が②③になっているように見えます。 また、使用済のものを...
-
質問お願い致します。 20ヴェルファイア後期なんですが、純正ナビ、純正リアモニターで、ミラーリングでリアモニターを映像を見る方法がありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
2022.8.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 484
ベストアンサー: ナビの型番によってはHDMI &VTR入力信号をリアモニターに出力しない物が有るので型番を教えて下さい。
-
よろしくお願い致します。 30ヴェルファイア前期でLEDリフレクターを電源取り出しカプラーから接続しました。 最初は着くのですが、しばらく走行すると右ウインカーだけハイフラを起こすようになりま...
2022.8.26
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 106
ベストアンサー: 前期なら車体からのウインカー信号は単純なのでLEDリフレクター内部の不具合かもしれませんね…ウインカーを切るか買い換えるか…
-
車を廃車にして軽自動車を購入するか、車検を通すかについてご意見お願いします。 現在の車は17年式のシエンタで、走行距離は12万キロほどです。 7年前にトヨタの認定中古車で70ほどで購入しま...
2022.8.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 140
ベストアンサー: 25万以下で売ってる軽は ベンツ買うぐらい当たり外れが デカいと思った方がいいですよ。 軽だからこそ乱雑に扱われてる可能性 もあります。乱雑に扱われた5万キロと 丁寧に扱われた10万キロでは全然 違います。 そのリスクを追うなら思い出の詰まった シエンタを乗り潰した方がいいのでは ないでしょうか。
-
アルファードやヴェルファイアをカスタマイズしてドヤ顔してる人が、恥ずかしさに気づいて顔真っ赤になるのは乗り始めて何ヶ月後くらいですか?
2022.8.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 74
ベストアンサー: SNSに写真、動画載せてディスり、マウント、批判の嵐を浴びた時。
-
中古ヴェルファイア予算80万は安すぎですか? 6年ぐらい乗れたらなと思っています。
2022.8.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 154
ベストアンサー: 前期型2.4リッターモデル低グレードのちょっと走行距離いったやつなら買えるかもしれませんが、その予算だと車体は65万くらいで探すことになります。 まともな個体はかなり少ないと思います。 20型アルファードやヴェルファイアの2.4リッターエンジンは設計ミスによる不具合があるためハズレ個体を掴んでしまうと出費に泣くことになります。 個人的には変な車はお勧めしないです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。