CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- スプリンタートレノ
- みんなの質問
- 200ページ目
トヨタ スプリンタートレノ のみんなの質問 (200ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
69.0 〜 1200.0
-
- 新車価格(税込)
-
129.8 〜 194.1
-
とても、マニアックな質問で大変恐縮ですが、50年式スプリンタートレノTE47型のフロント、及びリアのウエザーストリップゴムを探しております。どなたか、情報を頂けませんでしょうか?また、流用可能な...
2013.7.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 441
ベストアンサー: トヨタの旧車のパーツに強い TH serviceというお店を当たってみてはいかがでしょうか? https://thservice.jugem.jp/
-
AE86トレノについて質問です。 AE86トレノ(3ハッチバック、GT-APEX)の中古車に、AE111のエンジンを丸ごとスワップするメリットを詳しく教えて下さい。 自分は現在家庭持ちの38歳で...
2013.7.21
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 6,779
ベストアンサー: 過去にやりました。。 基本的にポン付けは無理なのはご存知と思いますが。 まずデスビの位置、冷却水の取り回しが全く違いますね。 これをクリアーするのは各ショップさんがリリースしているキットを買って仕様変更が楽でしょう。 今となっては111黒ヘッドも値段がこなれて来てますからベース入手には困らないと思いますが。 ベースエンジン自体が打ち止めから結構時間が経っているので使用前の手入れ(O...
-
某アニメに登場する車『トヨタ・AE86』に関する質問です。ハチロクには兄弟車としてカローラ・レビンとスプリンター・トレノが存在すると、そのアニメの作中で知りました。 親が見ていた影響なのでしょう...
2013.7.17
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 767
ベストアンサー: まず、車重に関して カタログベースでいえば国交省に届けるのは10kg単位なので仮に9kg違っても同じ車重で届けられます。 また、レビンのグリルはGT-APEXのみが水温連動の可動式になっているのですが、可動に使うモーターを含めても5kgも無いです。 トレノのリトラクタブルヘッドランプに掛かる重量は左右で10kgほどありますがレビンの異形ヘッドランプも意外と重く殆ど重量的に変わりません。 元...
-
ae86とae85を探しています。 トレノ3drでフルノーマルで探しています、カーランドとチューブガレージ、グーネット、カーセンサーはすべてみました。 どなたか情報下さい、
2013.7.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,373
ベストアンサー: 初めまして。86オタクです。 回答させて頂きますが、まずほとんどの走り屋は間違った捉え方をしています。 まず、86、85の区別が馬鹿すぎます。 そもそもが、85と86を比べること事態が間違っています。85と86を比べるのは、ターボチューンとメカチューンをどちらが速いかを吟っているようにしか聞こえません。ターボチューン、メカチューンどちらが、速いか。そんなもんは、ドライバー、セッティング次第で...
-
ae85とae86どっちを買うかで本気で迷っています。 ae85は走行7万で無事故ほぼフルノーマルの3drトレノです。ただ、錆や所々の腐食は多々ありました。サスやダンパーも死んでいて正直とても...
2013.7.14
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 3,166
ベストアンサー: ピカピカの85なら分かるけど、その85はゴミに近いですね・・・。出せて10万くらい? この年式の車両で無事故7万キロだとしても、直す箇所は次々と出てきます。走行少ない=程度良じゃないです。意外と思うかもしれないけど、中古車は生もの。動いていない時間が多い車は、あちこち腐ります。 85と86ってガワだけ同じで、中身はかなり違います。なので、86以上に部品が出なくて修理に苦労する可能性大。た...
-
添付画像の車は何という車でしょうか? 緑の車です。 宜しくお願い致します。
2013.7.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 416
- 画像あり
ベストアンサー: AE101 レビンもしくはトレノ 、スーパーチャージャーグレード、と思われます。それのオーバーフェンダー仕様ですね。3ナンバーにしてあれば公認を取ってあるということです。 外見だけでどちらかなのは自分にはわかりません、すみません。
-
APEX トレノ AE86 ドリフト ハチロクを買おうとしてるんですが、今乗ってる車で峠でドリフトしているんですが、知り合いに頼みハチロクを用意してもらってるんですが、ハチロクはパワーないし ...
2013.7.15
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 5,876
ベストアンサー: シルビアとかのターボ車と比べても AE86はかなり非力な車で 上りとか、ドリフトをつなげたり 加速区間の制限があったりする場合は すべては馬力が足りないが故の不利となり 馬力の恩恵を思い知る事になり ほとんどの人は ターボ車に乗り換えて行きます。 確かに、ドリフトは非力な馬力を腕でカバーできるかもしれませんが それにも、限度がある事を理解できてからでも購入は遅くありません。 自分の場合 ...
-
一度は乗ってみたいスポーツ車のレンタ 千葉県のレンタカー屋で面白い車のレンタをやってます!! 全てマニュアル車で6時間の価格 ・日産シルビアSpecR(S15型 8,800~) ・日産180...
2013.6.25
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 1,808
ベストアンサー: おもしろレンタカーですね。 一度利用しました。 その時はRX-8を借りました。 本当はZロードスターが良かったのですが、空いてませんでした。 なので次こそはZロードスター!
-
中古車に関しての質問です。 私は父親が自動車関係の会社に務めており、それを利用して車が欲しいという友達を紹介しているのですが、最近車にあまり詳しくない友達(大学生)から、『平べったく てカッコい...
2013.7.7
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 271
ベストアンサー: >父親が自動車関係の会社に務めており、それを利用して車が欲しいという友達を紹介している 紹介制度ってことですよね。これってメーカーの指定無いの? 中古車屋さんにお勤めならまだしも、メーカー勤務や系列部品メーカーの場合は選択肢は限られてるよね。 平べったいなんて言われると、カウンタックやミラウ、GT40を思い出してしまうのはおっさんということだろうか・・・ とりあえず各メーカーで「平べっ...
-
AE110カローラセダンにDampersを組みたいと考えているんですが、AE111レビン・トレノ用の流用は可能なのでしょうか?
2013.6.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 607
ベストアンサー: 草レースのヘボメカニックです。 流用するくらいなら、ワンオフで発注するべきでしょう。 10台以下のDampersなんて オモチャ同然ですから。! それから 〇 乗り心地に不満を言わない。 〇少なくとも取り付けと調整は プロに任せる。 (乗り心地その他の不満は そのプロに相談する) 〇2万km走行前後で オーバーホールに出す。 これを守る事が 最善の方法です。 お金を惜しんで 安く済...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。