CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- スプリンター
- みんなの質問 (解決済み)
- 10ページ目
トヨタ スプリンター のみんなの質問 (解決済み) 10ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
50.0 〜 247.5
-
- 新車価格(税込)
-
104.8 〜 187.2
-
今日、トヨタの新型コースター(日野リエッセ2)を見ました。緑ナンバーのマイクロバスで、どこかの貸し切りバスとして使われているようでした。 デザインがちょっと角張り過ぎかなぁと思いましたが、これか...
2017.7.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 504
ベストアンサー: 角張りすぎという感想には同意します。コースターらしさが失われ、日産シビリアンに寄せた形になりました。フロントマスクなんて遠目から見たらシビリアンそっくりですよ。ただ先代コースターはシェイプにこだわったことでサイドの壁が上すぼまりとなり、窓側座席では肩周りが窮屈だったので、実用面では改良だと思っています。 ちなみにスクエアなボディは世界的な流行ですね。ヨーロッパでマイクロバスの位置づけにあた...
-
トヨタ スプリンターAE111の車にAE92のメーターを付けることは、可能でしょうか?
2017.7.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 24
ベストアンサー: ディーラーに聞いた方が確実ですよ。 同じ車種でも、合う合わないのある世界です。 型式が変わると、もっと合わない可能性が高いです。 ところで、どうして交換したいんでしょうかね? もう、車ごと、買い替えたらどうです?
-
業界の方に質問させていただきます。H10年 トヨタ スプリンター SE-Vintage 5MTは、人気車種でしょうか?
2017.7.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: カローラ姉妹車扱い、販売台数は少ないから、どちらかと言えば不人気じゃないでしょうか!?
-
現在の身長は168で体重は63キロ位です。 3か月程前から、あさひ自転車のプレシジョンスポーツという自転車で 片道65キロ程位のほぼ平坦コースの往復を毎週やっていたら4キロ程痩せました。 (...
2017.6.11
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 261
ベストアンサー: 減量目的なら ヒルクライムです 平坦では空気抵抗がメインなので 時速30~35㌔キープしないと負荷が低い 登りは最初から最後までキツイ 自分の体重を持ち上げる事になるので 筋肉の重さ自体邪魔 平坦ならスプリンターで筋力重視になりがち 登りはマラソンマンです
-
3代目レガシィのノンターボの2、0Rとターボの2、0GTのどちらかを購入したいと思いますが、どちらが おすすめですか? 通勤距離片道30km、往復で1日60km 走ります。 現在の愛車はインサイト で
2017.6.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 424
ベストアンサー: ・一日60キロなら燃費の差は大きく出ますね。ATはトルコンの滑りが大きいですよ。てことでMTがいいかと思います。その距離だとほとんど5速クルーズで、そう頻繁にギヤチェンジすることも無いかと思います。私はMTからATに乗り換えたのですが、思ったところで変わってくれない・なかなか直結に入らない、思わぬところで変速する、とかえってストレスを感じます。MTよりやることが増えました。すべてに「タイムラ...
-
旧車のエアコン部品について教えてください。 1977年式のスプリンターTE60に使えるR12のレシーバータンク、エキパン、エバポレータを探しています。 よく出回っているAE86の物が代用出来る...
2017.6.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: エバポは別にして、レシーバーとエキパンは、要は付くパイプの大きさやネジのサイズが合えば使えるので、恐らく当時の部品はほぼ同じサイズでしょう。 ただサンデンのエアコンだとデンソーとは合わなかったと思います。
-
80年式のトヨタスプリンターはいじりがいあるとおもいますか?
2017.5.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 25
ベストアンサー: セダンのGTとかなら面白いですが、今や希少車種なのでビカビカのノーマルが一番いいと思いますよ
-
皆さんの愛車遍歴を教えてください! あと、乗った中でよかった車を教えてください!
2017.4.13
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 120
ベストアンサー: 私が免許を取って初めて乗ったのは、マツダファミリアでした。 ギターを買いたくて入ったバイト先で預けられた車です。青くて2ドアの古い車でした。 親の仕事を手伝う様になって、初めての自分専用車は、トヨタスプリンター1200SLでした。 ツインキャブの結構走る車でしたが、オーバーフェンダー仕様のトレノに憧れていましたが、当時はオーバーフェンダーは、ご法度でした。 スカイライン、RX-7、スプリンタ...
-
NAの軽MT自動車に水温計、油圧計、油温計の取り付けは「ありorなし」ですか? 取り付けているかたはどこにつけているか教えてください!
2017.3.17
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 302
ベストアンサー: 車の状態を把握する計器は、あるに越した事は無いと思います。 特に最近は、スポーツタイプの車でも、計器がただのインジケータになったり、昔の車の7連メーターなどに憧れを持った世代には、状況がはっきりと悪くならなければ表示されないのは、好きではありません。 私の場合、昔は、軽自動車ではありませんが、スプリンターSLに、セリカの解体車から取り外したアンメーターやボルテージメーターをつけていた(コンソ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。