CARVIEW |
トヨタ シエンタハイブリッド のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
10.8 〜 409.9
-
- 新車価格(税込)
-
223.7 〜 258.0
-
トヨタ シエンタハイブリッド170系前期 中古で購入したものになります。一般道では問題ないですが、高速道路での風切り音が大きく80km以上から会話がしづらいのですが、これは元からなのでしょうか? (
2025.6.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 119
ベストアンサー: YouTubeなんかフリードと比較の動画アップされてますが回転上がるとシエンタはノイズが車内に入り込んでうるさいってレポートしてましたね、有名な爺さんのカーレポート トヨタらしからぬ遮音してない車だって。 トヨタなのに珍しく失敗してる箇所?
-
新型シエンタ ハイブリッドのAC100V/1500Wコンセントについて。 使う場合はACボタンを長押しする必要があるみたいですが、 エンジンを切って駐車中でも使えるんでしょうか? それともイグニ...
2025.9.15
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 181
-
2025年一部改良シエンタの値引きが36万700でした。 この値引き額は破格でしょうか?(ディーラーオプション値引きは6700です。) シエンタハイブリッドZ 5人乗り 総額370です。...
2025.9.13
回答受付終了- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 462
-
ファミリーカーについて質問です。 現在第2子妊娠中で、来年には4人家族になる予定です。上の子も来年2歳で手がかかる年ごろですが、色んな場所に連れて行ってあげたい、荷物が多くて大変等の理由で車の購...
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 107
ベストアンサー: 小さいお子さんがお二人であればコンパクトカーという縛りだとスライドドアのルーミーやソリオとなるでしょう。どちらかというとソリオでしょうね。 が、両者とも荷室はそれ程広くは無いです。ルーミーとソリオの荷室で問題無いなら両車のどちらかで良いでしょうが、これ以上の荷室を求めるならコンパクトカーよりちょい上の車種になるでしょう。 ミニバンは考えていないでしょうが荷室の広い車種となると、シエンタと...
-
シエンタのようなサイズで3列シートかつ後ろにクーラーが着いている車ってありませんか? (3列目はあってもなくてもいいのですがシエンタぐらい2列目がリクライニングできる車がいいです)
2025.9.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 36
ベストアンサー: フリードだと思いますが フリードが高いらしく、フリードの金額でのあヴォクシーのGAS(クーラーあり)が買えると見たことがあります。 シエンタは、クーラーではないですがサーキュレーターは着いてます。 ただ扇風機のような役割なので 2列目のアシストグリップのところにクリップ式のハンディーファンをつけてる方が多いと思います
-
シエンタの値引きについて教えてください。 ハイブリッドZ 7人乗り 車両本体312万 オプション35万 諸費用15万 合計362万 値引き15万 下取り47万 で300万で提示されました。 ...
2025.9.13
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 426
-
新型シエンタ10系のペダルカバーで画像のような横ラインタイプのアルミペダルカバーってありますか? ドットタイプなら結構あるんですが。 画像のものはRAV4に使っててかなり気に入ってます。
2025.9.13
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 79
- 画像あり
-
シエンタについて質問です。Aftermarket品リアモニターを付けると前の純正品ディスプレイオーディオに繋がるのでしょうか?
2025.9.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: 今の新型のシエンタでしょうか? 残念ながら繋がりません。 アルファードなども含め、最近はAftermarket品のリアモニターを取り付けさせないようにしております。 特殊なリアモニター出力になっており、市販品には対応しておりません。
-
シエンタについて質問です。今、中学生の子供が2人いるんですけど、シエンタで15年乗り潰すつもりです。そこで質問なんですがシエンタって大人二人中学生二人の家族に向いているのでしょうか? 教えてくれ...
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 105
ベストアンサー: シエンタクラスなら大人4名で普通に使えますよ。 ルーミー、ソリオクラスだと4名乗車で旅行とかだと荷物載せるのにちょっと困るかも? >ちなみに新型シエンタは純正のドラレコと接続されているらしいのですが、Aftermarket品のデジタルインナーミラー型ドラレコ変える時は問題ないのでしょうか。 増設じゃなくて変更するんですか? Xグレード以外8月改良後から前後ドラエコは標準装備になりましたからわざわざ変更する...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。