CARVIEW |
トヨタ シエンタ ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
207.8 〜 385.2
-
- 中古車本体価格
-
10.8 〜 409.9
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
622件
星4
386件
星3
131件
星2
20件
星1
14件
-
tawxさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.2.25
- 総評
- サイズ感や取り回し、燃費の良さは乗り換え前の期待をほぼ満足する車でした。ミドルサイズミニバンはもう必要ないけど、コンパクトカーにまで小さくするのはちょっと・・・・という人に適した車だと思います。
- 満足している点
- 燃費は19~23km/LでVOXY時代の10~12km/Lに比べて財布の負担がかなり減りました。ですが、燃費を伸ばせるコツみたいなものはまだわかっていません。
- 不満な点
- 荷室が小さくなるのは覚悟はしていたけれど、VOXYに比べて小物入れスペースが少なく、思った以上に収納可能量は減りました。慣れるしかありません。
- 乗り心地
- 70VOXYに比べると足は固め、ロールは半分ぐらいに感じます。
-
@やまちゃんさん
グレード:ハイブリッド Z_5人乗り_E-Four(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.2.25
- 総評
- 自転車を立てて載せれる事と その横に添い寝できるという事が一番♪ 見た目も走りも、燃費も安全性能も文句なし!
- 満足している点
- 乗り心地、燃費、安全性も大満足
- 不満な点
- これといって無いが 洗車の時に 天井が拭けないくらいかなー
- 乗り心地
- 意外と硬いんだなーってのが第一印象
-
シャインシャインさん
グレード:ハイブリッド Z_7人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.2.24
- 総評
- 10点が満点で評価するならば、8ですね!
- 満足している点
- 運転のしやすさ、7人乗り
- 不満な点
- パワーシートが付いて無い 最後尾の席に乗り込み時、真ん中の席を畳めて乗る時に少々不便を感じるが車のサイズ的に残念。
- 乗り心地
- ハイブリッド車の特有のとても静かさでとても良い乗り心地です。
-
サクラサクラさん
グレード:ファンベース G_5人乗り(CVT_1.5) 2018年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
babio0010さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
freddieakinobu2さん
グレード:ハイブリッド Z_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
じょーぎりあんさん
グレード:ハイブリッド Z_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
こばたく@NCさん
グレード:G_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.2.14
- 総評
- 街乗りでは充分な性能であるが、郊外や高速移動ではもう少しパワーに余裕が欲しい。また、防振の不足、内装の安っぽさも大きな難点である。 これらについて許容できれば、適度なボディサイズ、広大な室内を両立した、...
- 満足している点
- 適度なサイズ感、優秀なパッケージング
- 不満な点
- 安っぽさ、荷室左右の凹凸
- 乗り心地
- 乗り心地は良好であった。 ただし、バンタイプの車特有の、大きなパネルが振動する感覚がどうにも気になる。
-
☆Toshi☆さん
グレード:ハイブリッド G_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 5
2025.2.11
- 総評
- 現在の私にとって、ちょうどよいサイズ感、心地よいハイブリッドエンジン、先進的な安全装備などのバランスがとても良い車だと思っています。
- 満足している点
- 試乗での感想になりますが、ちょうどよいサイズ、心地よいハイブリッドエンジン、先進的な安全装備
- 不満な点
- 試乗での感想になりますが、ロードノイズが少し大きいこと、少し軟弱な足回り
- 乗り心地
- 足回りはもう少し固めが好みです。ロードノイズなどもう少し室内が静かであればなお良いと思います。
-
ひでエリさん
グレード:G_7人乗り(CVT_1.5) 2018年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.2.8
- 総評
- 街中での脚車適性、ご家族クルマとしての積載性、燃費、スライトドアの使い勝手など優秀。CVTセッティングがかなり低めで低回転トルクが太い。 一方、脚がやわやわなので低速域での路面アンジュレーションを拾いす...
- 満足している点
- 低いギア比に設定されたCVTが生む低回転トルクの太さと車体剛性の高さが生む静粛性。 流石トヨタのエロプラットフォームTNGAフレーム。直進安定性も高い。
- 不満な点
- トヨタらしいふわふわの脚。 高回転が回らず伸びないエンジン。どアンダーの脚セッティングと車重そのものの重さ。 座席の取り付け位置が高いことからくるアイポイントの高さ。
- 乗り心地
-
トヨタらしいフワッフワの脚。低速域で路面のアンジュレーションを拾いすぎて車体が揺れるためキモい。もうちょい締め上げて欲しい。
初動をもう少し軽くして中盤もう少し粘る感じにするといいと思う。これはヤリスク...
-
多尾さん
グレード:X_6人乗り_4WD(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.2.3
- 総評
- ハイブリッドで四駆が合ったらな〜
- 満足している点
- 四駆なんですが〜 雪山に行く四駆乗用を乗り繋ぎしてきた中で、一人移動なら最速! 初めて買った愛車AE86レビンより速い
- 不満な点
- 流石に1500 登りは、かなり吹かさないとスピードが上がらない
- 乗り心地
- -
-
ひろプリαさん
グレード:G“クエロ”_6人乗り_4WD(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.1.26
- 総評
- 街乗りしかせず実燃費が10km/L前後なのが唯一の不満。新車購入し8年目ですが妻も含めてデザインが気に入ってるので長く乗っていきたいと思える車です。
- 満足している点
- ・座席シートが高めで乗降が楽 ・運転席からのパワースライドドア開閉操作 ・フロント、リアのデザイン
- 不満な点
- ・フルタイム4WDの燃費
- 乗り心地
- -
-
hirosan37さん
グレード:Z_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.1.23
- 総評
- 安全性能もあり、子供の送り迎えや買い物などには最適!
- 満足している点
- コンパクトSUVからの乗換えなので、スライドドアや居住性、積載性、安全性能も格段にUPしていて満足しています。 年に数回ほどしか3列目を使わないので、床下に収納できるのも◎ 可愛くて家族の用途にピッタ...
- 不満な点
- 高速に乗るってスピードが上がるとロードノイズがけっこう気になる。 遠出をすると2列目のシートは疲れてゆっくりできない(妻)
- 乗り心地
- 高速ではロードノイズが気になるが、一般道では問題ない
-
ちゃちゃ丸。さん
グレード:Z_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.1.13
- 総評
- 燃費も良く静かなのでとても満足です エアロパーツ込みでとても良い仕上がりです
- 満足している点
- 外観がとても気に入っています
- 不満な点
- サイドブレーキは自動が良かったです
- 乗り心地
- インチアップしてるので多少ゴツゴツ感はありますが快適です
-
テンジクネズミさん
グレード:ハイブリッド Z_5人乗り_E-Four(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 3
2025.1.12
- 総評
- 総合的には満足できる車です。 しかし、最近の車は高いですねぇ...
- 満足している点
- エクステリアのデザインが国産車っぽくないところが気に入りました。
- 不満な点
- デザインは良いが、色々な部分がペラペラなところ。
- 乗り心地
- 路面の凹凸が直接伝わってくる印象。 この車に欧州車の足回りがついてくれれば... ただし、こんなものと割り切れば気にならないレベル。
-
ドラキチおやじ@燃えよドラゴンズさん
グレード:ハイブリッド G_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.12
- 総評
- 通勤の足として、そしてプライベートのドライブの相棒として、最高の空間が確保できます!
- 満足している点
- ・低速で軽く、中速でリニアに、そして高速で操縦安定感抜群のステアリングの反応 ・ドライビングポジションの取りやすさと車の四隅の位置関係の把握のしやすさ
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 柔らかくもなく、硬くもなく、ちょうどいい感じです!
-
kinoppy001さん
グレード:G_6人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
4a-gさん
グレード:X_7人乗り(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.1.7
- 総評
- 街中で頻繁に見かけるだけあって、多くの人々に支持される丁度良さ この車格を1.5のガソリンNAでは不足は無いものの余裕があるって訳では無いので、燃費はそれなり 3列目も思ったよりはしっかり座ることがで...
- 満足している点
- 実質的なライバルはフリードになると思うが、車種の多い国産ミニバンの中で割り切ったパッケージング 基本5人以下しか乗らないけど、時々7人乗るよ〜って人にはピッタリ フリードは3列目が跳ね上げになるところ...
- 不満な点
- 凝縮した3列ミニバンってことを考えると良く出来ていると思うのでほとんど不満は無いが、2点だけ ・スロットル制御?味付け? 発進直後に少し加速したい ゆっくり加速したい場面で、操作したアクセル開度に対し...
- 乗り心地
- ややゴツゴツするかな…思ったよりは硬め ロールも多め
-
toshiki☆さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.1.5
- 総評
- 4〜5人乗りでシートアレンジして乗る分には楽。 それ以上の乗車運用は上位ミニバンが吉。
- 満足している点
- 先代の170系よりゼロ加速が向上し、高速での合流が多少楽になった。 ただし、アクセル吹かした分だけ燃費は下がる(当然)
- 不満な点
- 積載能力を上げる為に3列シートを倒しても、床が平面ではない為、商用バンに劣る。 3列使用フル乗車による長距離移動は足元がキツい。 路地から出る時の左右確認時、Aピラーが邪魔。
- 乗り心地
- 窓全閉した時の静粛性とロードノイズの少なさが良い。
-
イッシ~さん
グレード:Z_5人乗り_E-Four(CVT_1.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2025.1.5
- 総評
- 街中でかなり見かけるようになり、売れるのも納得するほど良くできた車だと思います。 コンパクトな5ナンバーサイズはとても運転しやすく、 スライドドアは買い物やワンコを連れてのドライブにとても重宝します。...
- 満足している点
- レーダークルーズコントロール、走行レーンキープシステム、360度ビューモニター、白線内自動駐車機能など充実した運転支援システム。 シートヒーター、ステアリングヒーターは寒い冬にはありがたいです。 ...
- 不満な点
- 比較対象を我が家のWRXとしてしまうため仕方ありませんが、カーブでの不安定感やブレーキの効きの弱さが気になります。 エアコンの操作パネルが直感で操作し難いレイアウトで各スイッチも小さいため二度見して...
- 乗り心地
- ゆっくり優しい運転をすれば静かで乗り心地も良いです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。