CARVIEW |
トヨタ RAV4ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
386.0 〜 566.2
-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 585.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 4.5
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
127件
星4
43件
星3
6件
星2
2件
星1
0件
-
奈緒急送さん
グレード:アドベンチャー_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.5.1
- 総評
- 総合評価はかなりいい車だと思います!
- 満足している点
- まずは見た目がカッコいい!あとはハイブリッドなんで加速が、思ってたより速い! 燃費も良くて重宝してます!
- 不満な点
- ちょっと足が硬いかなあ、あとオフロードは苦手かも\(//∇//)\
- 乗り心地
- ちょっと足が硬い、まあ自分の場合はマッドタイヤなんで、乗り心地へ悪いです
-
シナモン。さん
グレード:アドベンチャー“オフロードパッケージ II”_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.4.28
- 総評
- 車体も大きい分慣れが必要ですが、運動性能が高くセダンを運転しているかの様にとても運転しやすいです。
- 満足している点
- 222psのパワーだけあって発進時、加速時にとても良い加速をしてくれます。TNGAプラットホーム採用によってコーナリング性能が高く、SUVにありがちなロールが全然気にならない感じでスムーズに曲がってくれる...
- 不満な点
- コーナリング性能が高い分そこそこ攻めた走りが出来るので、シートがGR車種の様なホールド感高めのシートが良かったです。 アクセサリーコンセントとスペアタイヤ両方付けたかったんですが、どちらかしか選択できな...
- 乗り心地
- 足が少し固いのか、段差などで少々突き上げ感がありますが、静粛性が高く後席の人とも楽に会話が楽しめます。
-
Koki18さん
グレード:- 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
km4180さん
グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_プラグインハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.4.24
- 総評
- PHVを買うなら家に充電設備がある人にとってはメリットが大きいと思います。 充電カードを作るならハイブリッド車の方がいいかもしれないです
- 満足している点
- 最低地上高が高いので視界が広く運転しやすいです アウトドアする人にはもってこいですね! 家に充電設備がある人はなおGood👍 冬は60kmほどの電気走行が可能で、そのほかは100kmくらいは走れます!
- 不満な点
- 大きな不満はございません。
- 乗り心地
- 乗り心地は全く文句なし、妻、子供にも好評です。 ロードノイズは気になり出したら気になるかな。
-
子持ち戦隊さん
グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.4.21
- 総評
- モデリスタのエアロが付いていなければまだまだ乗っていたと思います。 買取価格が信じられないほど高額だったので手放して220クラウンに乗り換えました。
- 満足している点
- 快適装備が充実。 シートヒータにハンドルヒーター、よく効くエアコンなどなど。 凍結路での発進も問題なし。
- 不満な点
- モデリスタのエアロが邪魔。本当に要らない。 ドアを開ければ歩道の縁石に当たる。タイヤ交換でサイドから上げられない。 挙句、凍った雪山にヒットさせてしまいサイドのエアロを割ってしまった(一発で10飛...
- 乗り心地
- -
-
ウェーダーさん
グレード:G_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.3.17
- 総評
- 運転しやすく燃費も優秀です。
- 満足している点
- しっかりとしたプラットフォーム、良く動くサスペンション、修正舵が少なくて済むハンドリング、つかみやすい車両感覚、思ってた以上に楽しい車です。
- 不満な点
- 安っぽさは散見されます。
- 乗り心地
- -
-
まちゃ1219さん
グレード:G_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ドラ兵もんさん
グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.3.2
- 総評
- 走行性能の高さ、ハイブリッドシステムが進化していることを実感出来る車。(前車60ハリアーHV)
- 満足している点
- EV走行時間が長く燃費が良いです。 普段はエコモードですが高速走行時ノーマルモードに変えると見違える様な走りをしてくれます。荷室も大容量で帰省時等重宝します。内装もシンプルで武骨な雰囲気で満足してます。
- 不満な点
- シフト周りがもう少し余裕があるといいと思います。
- 乗り心地
- -
-
しろき0905さん
グレード:- 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
岩魚やまめさん
グレード:G_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.3.1
- 総評
- ちょっと大きいけど、安心感があります。
- 満足している点
- トータル的によくまとまっています。よくも悪くもTOYOTAの車です。
- 不満な点
- オーディオが…スピーカーが…ケチらずにハリアーのJBLレベルは標準にしてほしいです。
- 乗り心地
- -
-
こじろぉさん
グレード:アドベンチャー“オフロードパッケージ II”_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
ひ~◎さん
グレード:G_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.2.6
- 総評
- 不満は多々あるが満足してます😄
- 満足している点
- 見た目好みなのと装備が充実してる👍
- 不満な点
- 船釣りで使う60リットルクーラーがリアシートを倒さないと縦向きで積むことができない(ギリギリいけるかもだけど)😅室内が見た目より狭い😂
- 乗り心地
- -
-
ino1973さん
グレード:Z_E-Four(CVT_2.5_プラグインハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.2.3
- 総評
- 平日も休日もいつでもどこでも使える便利な奴です。まだ高速は走っていませんが、安定感を感じたいです。 安全性、静粛性、燃費、どれをとっても満足出来る買い物です。
- 満足している点
- 乗り心地は良いですね。走りも力強く感じます。それでもモーターだけで駆動しており、ガソリンが減りません。充電は2日に1回しており、1日で30〜40キロ走ってます。 内装のグレードはネットで言われているほど...
- 不満な点
- ライズからの乗り換えですが、ライズのトランクの床下がものすごく広かったのでセカンドトランクとしてつかってました。今回は床下のスペースがほぼなく、また車内ポケットやカップホルダーはライズのほうが使いやすかっ...
- 乗り心地
- -
-
kennnnyさん
グレード:ハイブリッド アドベンチャー_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.2.3
- 総評
- 納期待ちが耐えれるのなら買って損は無いと思う。
- 満足している点
- 見かけはカッコいい。ハイブリッドも良く走る。
- 不満な点
- 海外仕様にはパドルシフトがついているのに、日本だけ付いていないのか。配線は来ているのに。最近のトヨタに言えることだが、国内を軽く見ている。納車も海外優先ばかりで納期見ているとか。
- 乗り心地
- 丁度良い乗り心地。
-
tosy0822さん
グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 1
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.1.28
- 総評
- 燃費もよく、走りもよいが、長距離走行時にシートが合皮の為か蒸れてズボンの尻の部分が濡れてみっともなかった。左側に寄せる時、細い道の通行に車両感覚がなかなか慣れない。
- 満足している点
- 収納が多く便利。燃費が良い。
- 不満な点
- ドアの開閉にひじ掛け部分の取っ手がなく不便。
- 乗り心地
- 乗り心地良いが、静粛性はいまいち。
-
リッキー!さん
グレード:G_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.1.27
- 総評
- 車体色のガンメタ、カッコ良すぎです! これから長く乗って行きたいと思っています。 仕事でも使うので、地味にいじって行きます!
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
まるまっちさん
グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.1.23
- 総評
- レジャー用途として秀逸な車
- 満足している点
- 乗り心地、積載量、安全性などいろんな点で凄く良い車です。
- 不満な点
- ボンネット内が広く、猫など小動物が入り込みやすい。 実際、何かの小動物に配線をかじられて大変な事になりました。
- 乗り心地
- -
-
たくパさん
グレード:アドベンチャー_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
shimada-hさん
グレード:アドベンチャー_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.1.21
- 総評
- ゴツゴツ系スタイルを好む方にはお勧めです。
- 満足している点
- スタイル
- 不満な点
- ドアグリップの位置。カローラスポーツで慣れているが、やはりドアグリップ位置がヒンジ寄りです。
- 乗り心地
- 突き上げ感も少なく、静かで乗り心地良い
-
快竜さん
グレード:G_E-Four(CVT_2.5_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.1.20
- 総評
- RAV4はオフロードのイメージありましたがハイブリッドはどちらかといえばオンロード向きだと思います。 バリバリの悪路走行派はガソリン車のほうが良いのかなと思います。
- 満足している点
- 大きさの割に小回りが利くし四駆なのでカーブでも安定しそこそこパワーがある 乗り心地が良い 荷室が広い
- 不満な点
- ハイブリッドの割に燃費が悪いです 街乗りでも15ぐらい、、
- 乗り心地
- サスは少し硬めな印象ですが悪くはないです
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。