CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- RAV4
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 試乗記(19) RAV4 Gグレード 試乗
トヨタ RAV4 「試乗記(19) RAV4 Gグレード 試乗」のユーザーレビュー
たんむずさん
トヨタ RAV4
グレード:G_4WD(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
試乗記(19) RAV4 Gグレード 試乗
2021.9.9
- 総評
- ☆4です。
走行性能、内装の質、申し分ありません。
試乗前は「デカ過ぎる!」と気圧されて居たのですが、乗ってみると非常に運転し易く、車幅も大きさの割には掴みやすいです。
フロントガラスも大きめで、死角も多くありません。
狭い道が多い所に住んでいるので、購入候補からは外れますが、私が北国住みだったら、1番欲しいなぁと感じるSUVです。 - 満足している点
- ・レジャーに行きたくなる見た目
- 不満な点
- ・後席が意外と乗り込み辛い点
身長が低い人は乗り降りがしんどいと思います。
子供や高齢者は助手席に乗せてあげましょうね。
- デザイン
-
4
- ☆4です。
【エクステリア】
力強い今風のフォルム、オフロード車感がビシビシ伝わります。
軟弱な都会派SUVとは一線を画す無骨さが刺さる人には刺さるでしょう。私は普通でした。
【インテリア】
必要な機能が必要な場所に必要なだけ搭載されている素晴らしいレイアウトです。
最近のトヨタは車格が上がる程中身が上質になりますので、各所に合皮が散りばめられており、居心地も良いです。アームレストは逸品。 - 走行性能
-
4
- ☆4です。
4WDと2Lでも十分なパワフルエンジンのお陰で、坂道でもスイスイと苦もなく進んでいきます。
また、「G」のみの設定なのかメーカーオプションなのか判りませんが、ドライブモードセレクトのダイヤルがある位置にsnowやsandなど使わなさそうなボタンがいくつか配されています。
気になる方はボタン配置を調べてみてください。
個人的には使わない機能ですので評価に含めませんが、配置にやや窮屈な印象がありますので、色分けや押した感触を変える等の工夫があった方が、走行モードを変えたい時の咄嗟の判断に寄与するかと思います。
私はボタンよりダイヤル式の方が見た目も良いと感じるので好きです。 - 乗り心地
-
4
- ☆4です。
4WDかつ、タイヤが大きい分、路面の情報は多く伝わります。
トヨタ車の中ではかなりゴツゴツしていて不快な部分もありますが、見た目から漂う乗り心地の悪い雰囲気よりは乗りやすく感じ、印象は良いです。 - 積載性
-
5
- ☆5です。
後席を倒さずとも流石の広さ・流石の奥行です。
倒せば広大。
レジャーでも困る事は殆ど無いでしょう。 - 燃費
-
-
- ガソリン車の割には悪くない様です。
CX-5のガソリン、フォレスターやアウトバック等と比べると優越します。
ちなみに試乗車は燃費が落ちまくるらしく、6キロでした。ガソリン撒き過ぎです笑 - 価格
-
4
- ☆4です。
400程度になる筈ですが、値引き幅が大きい為、300台後半になるでしょう。
これくらいの車格なら妥当なのではないでしょうか。 - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
323.7 〜 391.3
-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 585.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。