CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- RAV4
- ユーザーレビュー・評価一覧
- お買得な車かと思いますがCVTが 大きい車は...
トヨタ RAV4 「お買得な車かと思いますがCVTが 大きい車は欲しいけれど価格や後々の維持費を考えると、RAV4辺りが一番無難ということもあり、普段の足としてサイドカー」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ RAV4
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
お買得な車かと思いますがCVTが 大きい車は欲しいけれど価格や後々の維持費を考えると、RAV4辺りが一番無難ということもあり、普段の足としてサイドカー
2009.2.21
- 総評
- お買得な車かと思いますがCVTが
大きい車は欲しいけれど価格や後々の維持費を考えると、RAV4辺りが一番無難ということもあり、普段の足としてサイドカーに新車で購入しました。前期型(だと思います)のスポーツです。購入して数年たちます。
田舎なもので、車は必需品、軽自動車では高速はきついけれど、最近流行りのワンボックスの形がどうも苦手という方にはお奨めだと思います。
私の最終的な決め手は、窓を全閉している時の 運転席助手席のドアを閉める時の音でした。軽くもなく重くもなく、品の良い音がします。(^^; - 満足している点
- ・大きい車の割りに維持費が安いです。元々メインの車がスポーツカーというのもあるかもしれませんが、タイヤなどの消耗品に関しても18インチがこの価格なのかと、維持費の安さに驚いています。
・CVTということもあり、高速も静かに走れます。
・地上高が高いので、どこにでも入れる。
・視界が良い(Aピラーが太いのでたまに邪魔をしますけど。) - 不満な点
- ・よく壊れるCVTです。普段普通に乗っていても唐突にジャダー(振動です。カラカラカラという音がします。)が出だします。直しても直してもコレはもうどうしようもないので放置してます。他の方のRAV4も同じ症状なので、この音は正常だと思うしかありません。対策品も出ていないようです。
・私の車だけかもしれませんが、信号で止まった直後にエンストをする時があります。トヨタへ持って行きましたが、コンピューターに その情報が残っていないため原因不明と言われてしまいました。バッテリーも外していないのに残らないなんてあり得ない話なのですが。
・祖父母を乗せて遠出をする機会が多いのですが、背の高い車は足腰の悪いお年寄りは乗り降りが大変。
・オフロードや高速を走行することを考えている足回りだと思いますが、都会的な見た目とは裏腹に沈み側が非常に硬く、のび側が柔らかいです。街乗りでは突き上げ感が結構あります。高速を走行すると非常にまとまりのある足です。
・見えないところの作りや材質が雑。
・アクセルの付きが悪すぎる。
・あまり役に立たない四駆。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
323.7 〜 391.3
-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 585.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。