CARVIEW |
トヨタ RAV4 のみんなの質問 (解決済み) 3ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
323.7 〜 391.3
-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 585.0
-
今年か来年に車の購入を考えています。 今乗っている車は小型SUV(ガソリン)なので、次は中型SUVのハイブリッド車にしたいです。 そこで、以下の3車種を検討しているのですが、皆さんだったらどちら...
2025.9.4
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 191
ベストアンサー: 私は現行RAV4と先代フォレスターを実際に試乗して 先代フォレスターを購入しました。 もし、現行RAV4と現行フォレスターを比較することになっても、現行フォレスターを選ぶと思います。 理由は、 ・圧倒的に良好な視界と、運転のしやすさ ・後席の快適性 (・コスパ※先代フォレスターは、車体が安く燃費の劣位性を補う) です。 特に運転のしやすさは、フォレスターに対してRAV4は後方視界も悪く...
-
ミドルサイズSUVで長く乗れる車を探してます。おすすめは? RAV4、ハリアー、NX、フォレスター、エクストレイルとかそのクラスです。 古いランクルから乗り換えです。 条件はハイブリッド4WD 1
2025.8.31
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 196
ベストアンサー: お勧めはRAV4です。 ハリアーとNXはRAV4の豪華版みたいなものですから、ラグジュアリー感が好きな人ならともかく、RAV4も選択肢に入っているということはわざわざハリアーやNXを選ぶ必要性は無さそうに思います。 フォレスターは悪路走破性能に特化した車なので、雪国にお住まいとかオフロード趣味な人向けです。維持費はRAV4と比べると高めになると思います。スバルは全体的に故障が多めという声も...
-
RAV4のディスプレイオーディオ、ナビについて質問です。 下記車両に適合するディスプレイオーディオ、ナビを教えてください。 型式:6BA-MXAA54 初年度登録 令和1年5月 型式指定番号 ...
2025.8.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: rav4は通常のカーオーディオサイズでは無いので、通常のナビ等では隙間を埋めるように枠が目立ちますが、カロッツェリアのサイバーナビはピッタリのサイズがあるのでおすすめします。 音もよく、ナビもカロッツェリアはとても良いです。
-
回答よろしくお願いします。 2019年式のRAV4アドベンチャーなのですが、クーラント液のリザーブタンクの下辺りにホーンの様なものが付いているのですが、これはなんなのでしょうか? ホーンはグリル...
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 37
- 画像あり
ベストアンサー: セキュリティ装置用のホーンじゃないでしょうか?
-
2025.9.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: Android系の場合はワイヤレスミラーリングが可能です。(非対応機種あり) https://www.kenwood.com/jp/car/car-navi/products/mdv-m910hdl/av/ USBポートに設計時から予定されている機器(iPhoneやUSBメモリなど)以外を接続しても認識せず使用できません。
-
SUVで後部座席のリクライニングが大きい角度で倒れる車ってありますか? 子供たちが幼稚園の頃からタントに乗っています。上の子が中学生に上がるタイミングでSUVの車の購入を検討していますが… S...
2025.9.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 109
ベストアンサー: 全車種を確認したわけでは無いですが、RAV4のリクライニング角度は32°、ライズは26°、ランクル250は34°、レクサスRXは33°・・・・という事でこの位の角度が現行型としては最大のようですね。旧型のハリアーと旧型RXが39°で最大のようです。 32~34°はシート形状にもよるでしょうし感じ方に差が出るでしょうから、RAV4でもう少しと考えるのならSUVには無いと思いますので、ミニバン...
-
RAV4のグレードの違いについて。 現在RAV4のアドベンチャーとGZパッケージで悩んでいます。 外観はアドベンチャーですが、走行性能部分は結構違いますか? アドベンチャーを選ぶ場合は、GZパッ...
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: 見た目の違いが大きい。 パワーバックドアは無くても不自由しない。
-
TOYOTAの納車時期について質問です。 2月中旬にディーラーでRAV4ハイブリッドを契約して、その際納期は7月ぐらいと言われました。その後オプション見直しで3月21日に契約し直して納期が8月に...
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: 現在の納車は、暴れて騒げば納期が早くなる様なシステムではないので、この事について、あなたには選択肢なんてないです じっと待つしかない トヨタはオプション構成により、納期が大幅に変わるので、あなたは納期のかかるオプション選択をしたのではありませんか? だから、ホームぺージの納期情報と一致しないのだと思いますよ 例えば、サンルーフとか付けると長くなる傾向があります
-
rav4ハイブリッド車 異音? ハイブリッドrav4を運転しているとブォーンと唸るような音が増えました。 信号待ちとか止まっている時は静かなのですが、走り始めるときにブォーンとうねりしばらく走...
2025.7.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 66
ベストアンサー: 音は聞かないと判断が難しいですね 音が繰り返されるって事なので、 コンデンサーファン(ラジエターファン)の作動音では? エアコンをOFFにして音が出るか?ですね 詳しくは整備士の居る整備工場で音を聞いてもらうのが一番正確です
-
トヨタrav4 ハイブリッド車 エンジン始動時やアクセルを踏むとゴゴゴというガソリン車みたいな音がします。 しばらくしてから停まるとむその音はなくなり、アクセルを優しく踏むとハイブリッドらしい...
2025.9.3
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: エンジン始動の音ではないかと思います。プリウスはそんな感じでした。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。