CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ライズハイブリッド
- みんなの質問
- 190ページ目
トヨタ ライズハイブリッド のみんなの質問 (190ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
216.3 〜 232.8
-
- 中古車本体価格
-
125.8 〜 498.0
-
車について、全然詳しくないのでわかる方教えてください。 ダイハツロッキーを購入したかったのですが、不正?が発覚でロッキーとライズは販売停止なのですよね?あの形とサイズが気に入っていたのですが、、...
2023.10.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 349
ベストアンサー: ロッキー/ライズはハイブリッドモデルが中止になっただけでガソリンモデルは販売継続中ですよ。そしてスバルのレックスはガソリンモデルしかないのでこれも継続です。レックスの場合、グレードが2個しかない等、次にスバル車に乗りたいという意思が無い限り、あまりオススメではありません 似たようなサイズ感のクルマ。SUV限定でしょうか? コンパクトSUVとしてはロッキー/ライズは良くできたパッケージなので...
-
ライズハイブリッドが注文停止になりましたが、来年の夏頃に再販するという噂がありますが本当でしょうか? 事情に詳しい方、回答の方よろしくお願いします。
2023.10.15
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,465
-
2023.10.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 346
ベストアンサー: 製造元であるダイハツの検査偽装問題の解決が長引いており、納車ぶんの生産を行えるのがいつになるのかまったくめどが立たないからです。ダイハツやトヨタの販社からしたらとんだ迷惑です。
-
200系クラウンアスリート前期3.5に乗ってます。今日、バイパスで0~100km/hをやってきました。 タイムはまあまですがやはりNA、1700kgの車重で出だしと100km/h超えてからのパン...
2023.10.15
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 87
-
2023.10.17
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 154
ベストアンサー: Aセグメントだから、まあ、普通車の分類の中では超コンパクトタイプのSUV。 ただ、トヨタといっても、企画から生産まですべてダイハツ。
-
ライズハイブリッドを注文してたのですが、まさかの強制キャンセルになり、次買う予定の車が上司と被ってしまいました。 その際に、上司からは同じ色にせずに色を変えてみたいな感じで言われてしまいました。 でも
2023.10.15
回答受付終了- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 7,777
-
ダイハツが不正って今までそんな事なかったですよね!? なんとその関係で人気のライズも受注停止。 社長代わったほうがいいんじゃないの? と、知人が言ってましたがいかがでしょうか!?
2023.10.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,038
ベストアンサー: そうでもないですよ 私の次男が今年の春にハイゼットカーゴのクルーズ(5MT)を注文しました 暫くしたらセールスの方から電話が掛かって来て 注文は一旦取り消して白紙になるとの事 当事者なら知っていると思いますが、ハイゼットカーゴのMT車には オートハイビームのインジケータが付いておらず、法令違反で 型式認定取り消しで、発注は一旦白紙となり 出荷済みの車両に関してはリコールで対応するとの通達...
-
トヨタライズハイブリッドの販売再開いつになるんですかね?泣 2023年3月1日に契約して、10月末納車予定なのですがまだなんの連絡もないです。
2023.10.14
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 5,598
-
ダイハツのヘッドライトってまぶしいですが本当に基準を満たしているんですか? ダイハツ車のユーザーには気を悪くさせてしまうかもしれないけど、特にダイハツ車のLEDヘッドライトが酷いと以前から感じて...
2023.10.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,174
ベストアンサー: たしかにおっしゃる通りですね。特に前の型でプロジェクター式LEDのタントは酷かったです、よくパッシング食らいましたから。でディーラーにも相談した事あるのですが基準には合格してるので遠慮なく乗って下さいとの回答でした。 現行の新型はその辺改良して出してきているのでパッシングされる事はなくなりましたね。
-
トヨタ/ライズHV受注取消しのユーザーは、 数ヶ月も待って、車探しが振り出しに… 一体どんな車をチョイスするんでしょう? はたまた中古車でライズ狙うんでしょうか? やっぱりTOYOTAで探す...
2023.10.19
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 708
ベストアンサー: 同じコンパクトカーで、シリーズハイブリッドだと NOTE か Fit になりますが、SUVではなくなってしまいます。 FitにもクロスターというSUVライクなものもあります。 同じクラスではありますが、 NOTEやFitの方が上質になります。 (走りも内装も) ロッキー(ライズ)は、スズキ クロスビーを真似たものなので 直接のライバルはクロスビーになりますが こちらにはフルハイブリ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。