CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- プリウスPHV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- コスパの良さとランニングコストの良さ
トヨタ プリウスPHV 「コスパの良さとランニングコストの良さ」のユーザーレビュー
キュゥべェさん
トヨタ プリウスPHV
グレード:S(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
コスパの良さとランニングコストの良さ
2024.8.3
- 総評
- 通勤にはもちろん良いかと思います。アウトランダーPHEVと迷いましたが乗り出しが70総込でしたので程度の良い中古車を探しました、前オーナーが車庫保管であり、ボディコーティングもかけていたようで経年の割にはツルピカしています。走りもパワーモードを使えば充分、加速も良くストレスを感じません。
- 満足している点
- 電気やハイブリッドによる走行はもちろんだが、災害時には非常時の自家発電車となる所は災害時の備えとしても大変良い。
- 不満な点
- パンク修理キットだけでは不安なので、補助タイヤを載せておく必要もあるかもしれません。
- デザイン
-
5
- 30プリウスと似ているが少しずつ、違うところが気に入ってます。新幹線のような形の30.35系プリウスは大好きです。センターコンソールが20プリウスも乗っていましたが、邪魔かな?くらいです。
- 走行性能
-
5
- 30プリウスとは違う、35プリウスPHVに搭載のリチウムイオン電池のおかげもあり、低重心で安定した走りかと思います。
- 乗り心地
-
5
- 私としては、ワーゲンのニュービートルのようなコツコツ感がある懐かしい感じです。
- 積載性
-
4
- リチウムイオン電池の容積の問題で30と比べると荷物の搭載量は減りますが、充分な広さかと思います。30系の補助タイヤと工具セットを載せておこうと思います。
- 燃費
-
5
- 踏み込まなければ電気とガソリンのハイブリッドで上手く組み合わされて30プリウスに比べて給油回数は減ります。また勤務先で充電が許可されたり充電設備があればEV走行距離も増えるしマイルームモードで暑い時や寒い時やホッと一息、休憩したい時もアイドリングストップするので電子制御インバーターエアコンで快適に過ごせます。
- 価格
-
5
- プリウスPHV 35系は30-100の辺りの価格かと思います。お求めやすい値段かと思います。
- 故障経験
- まだ乗り出したばかりでありません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
33.7 〜 390.5
-
- 新車価格(税込)
-
338.3 〜 401.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。