CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- プリウスPHV
- みんなの質問 (解決済み)
トヨタ プリウスPHV のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
33.7 〜 390.5
-
- 新車価格(税込)
-
338.3 〜 401.0
-
2025.9.4
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: 環境に適したハイブリッドシステムを普及させた、記録的販売登録を出した「トヨタの名車」 です
-
ホンダ プレリュードって、初回ロットは何千台生産されるんですか? 先日、別件でホンダディーラーに行った時、話の流れでプレリュードの話になったのですが、販売開始から『秒で無くなった。』なんて、営業...
2025.9.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 71
- 画像あり
ベストアンサー: 月販目標300台の車なのでホンダも売れると思って作っていないでしょう。 あのスタイル、コンセプト、価格で売れると思えませんがお金が余っているモノ好きなら買うのかな? 最初の目標も各県に5台程度の割り当てなので無くなったのは事実でしょう。 首都圏で10~20台程度 対抗するなら同じようなスポーティクーペで以下のような車両になります。 トヨタ GR86 価格帯:約299〜376 月販目標...
-
モデリスタのエアロについて。 現行のシエンタ、プリウスともにモデリスタのエアロをつけるとどれだけ低くなりますか? 教えでください。 地上何センチなど。
2025.9.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: プリウス ①ELEGANT ICE STYLE フロント約6mmダウン サイド約35mmダウン ②NEO ADVANCE STYLE フロント約8mmダウン サイド約35mmダウン シエンタ フロント約25mmダウン サイド約15mmダウン リア約47mmダウン
-
トヨタのプリウスというクルマがあります。 リアワイパーの停止位置が普通のクルマと違って、斜めになってます。 後方視界が悪いと思われます。(運転した事はない) なぜですか?
2025.9.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: 積雪を考えてのことでしょう。 水平になっていると、雪が積もりやすいです。 雪が積もり、それが溶け始めると、ルーフから滑り落ちようとします。 水分の多い重い雪が、ワイパーにのしかかってくるのです。 そうすると、ワイパーが下側に押されて曲がってしまったりします。 それを防止するために、立ち気味になっているのだと思われます。
-
高速道路でGTウィングを付けた改造車の後ろを走ったらタービュランスを受けますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ F1とかmotogpではウィングが...
2025.9.23
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 76
- 画像あり
ベストアンサー: 影響があるほど、車間距離近いんですか?
-
車の事で誰か分かる方いたら教えてください。 8年くらい乗ってるプリウスなんですが、 1年以上前から、いきなり運転席側の窓に扇状の模様が出てきました。 外側からも内側からも触れないからガラスの中...
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 60
- 画像あり
ベストアンサー: >最初より模様が一回り大きくなったし、すごく気になるので車屋に持って行こうとは考えていますが これが何か分かる方いますか? トヨタのHPからリコールで貴方の車検証に記載されてる車体識別番号を入れて調べて見てください。 初代アクア等ではガラスに施工されてるUVカットの不具合で剥がれる事例が出ていますから同じ現象かもしれませんよ。
-
水没した車 例えばプリウスが水没したとします。 電子部品交換、エンジンオーバーホールしたら、車両価格より高い?
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 104
ベストアンサー: 水没車を直したことがあります。 水没車って全て交換しないといけないんですよ。 ECUやエンジンやモーターは当然ですが配線や中の電気製品全てです。ぶっちゃけて言えばフレーム以外全てです。マットや天井、パネルも変えないとヤバい位臭くなります(泥が腐って出るザリガニみたいな臭い)。しかもちょっとでも泥が残っていると梅雨の時期とかに湿度が高いとフワッと香ってくる。 そして極めつけは修理したはず...
-
ソーラーパワーで走る車ってありますか? (車の屋根にパネルを並べるようなイメージ) これだけ暑いんだから太陽光で車が走れたらいいな、と思いまして。
2025.9.25
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 47
ベストアンサー: >>ソーラーパワーで走る車ってありますか? 一応、プリウス52型PHV、又は、現行のプリウス61型PHEVには、屋根に取り付けるソーラーシステムがあり、この電力をPHV大容量電池にため込んで、走行することは可能ではありますね。 ただこのシステム、走行中の充電は限定的であり、イグニッションを切って駐車している間だけ充電するシステムです。あと、駐車中このソーラーパネルの電力でエアコ...
-
車の走行時の振動について 車の走行中、80キロくらいまでは何とも無いのですが、90キロでアクセルを踏み込むと車体がブレます。 90キロ以上出てる状態でも、アクセルを離すとブレが収まるのですが、...
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 38
ベストアンサー: EGRバルブのカーボン堆積 インジェクターの詰まり エンジンマウントの劣化 ドライブシャフトの不具合 ぱっと思いつくだけでもこれだけ考えられる原因があるので、ここで断定するのは難しいのでさっさと整備工場に相談するのをおすすめします。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。