CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- プリウス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- プリウスは最新型が似合う。先進のデザイン...
トヨタ プリウス 「プリウスは最新型が似合う。先進のデザイン...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ プリウス
グレード:標準車_ナビパッケージ(AT_1.5) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
プリウスは最新型が似合う。先進のデザイン...
2002.10.2
- 総評
- プリウスは最新型が似合う。先進のデザインに先進のメカニズムを組み込んだトヨタの意欲作であり、駆動系にはトヨタのエンジニアの長年にわたる深い愛と執着が感じられる。しかしながら完成度は高いとはいえない。バッテリーの改善、サスペンショインの強化と低フリクション化は急務。重心も低くしてほしい。私の車は初期型なので最新型に比べると随分欠点も目立つようになってきた。車体の色と番号を同じのまま最新型に乗り換えていきたい車だ。
- 満足している点
- 任意の場所でフルスロットルにできる。中間加速が良い。燃費は15Km以上。室内が広くてとっても静か。内装の質感は見事。走行性能は不安な挙動がまったく無く安定の一言。ABSとトラクション・コントロールは効果的。
- 不満な点
- 4万キロを越してシャーシががたがたしてきた。重心が高くロールが大きい。一度ロールさせてから、ハンドルをわずかに戻してロール最大のまま揺らさないと結構速いがお勧めできない。標準タイアは街中でもすぐに泣くし腰砕けになる。ミシュランの185/65R15にしたら走行性能は見事に改善したがどたどたする。交換用のダンパーほしい。フロントのサスはおおざっぱ。マルチリンクにしてほしい。距離計の補正がうまくいかない。窓ガラスを内側から拭くのが狭くて苦しい。トランク狭い。着座位置が高すぎ。着座位置を下げて、重心とウェストラインも下げてほしい。バッテリー交換、電動パワーステアリング交換、各一回。燃費は良いがエコロジーではない。シートのホールドが悪い。ボディ剛性2倍ほど足りない。後ろ見えない。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
277.0 〜 460.9
-
- 中古車本体価格
-
14.0 〜 769.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。