CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- プリウス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 10ページ目
トヨタ プリウス ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
277.0 〜 460.9
-
- 中古車本体価格
-
14.0 〜 769.0
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 4.5
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
1,778件
星4
1,004件
星3
471件
星2
154件
星1
127件
-
yuzu-hiroさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.1.5
- 総評
- 見た目の良さはありますが、タイヤなどランニングコストは高そう。運動性能は高く乗り心地はやや硬めな印象です。馴染めばまた印象がかわるのか楽しみにしたいところ。
- 満足している点
- デザイン性に優れている。今までのクルマとは一味違った感じのスポーティーな低さ。
- 不満な点
- デザイン重視なので乗り降りが大変。 質感が今までよりも安くさく値段が高い
- 乗り心地
- -
-
よしにゃん@写真クラブFocalさん
グレード:S“ツーリングセレクション”_E-Four(CVT_1.8) 2015年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2025.1.5
- 総評
- 市街地走行がメインで荷物も重い物を載せることが滅多にない。更に車格や価格等々もクリア出来れば購入しても良いと思いますよ、リヤテールのデザインが後期型よりも好きならば、オススメ出来ます。 ちなみに私は好き...
- 満足している点
- 過去、初代シエンタハイブリッドに乗車する機会が有りましたが、その頃よりもエンジンとモーターの切替が自然で違和感が無い。 市街地走行がメインならは、問題無いでしょう。E-fourなので御殿場住みにとっては...
- 不満な点
- 車格が大きいので、車両感覚を掴むのが苦手な人は苦労するかもしれない。高速走行時の燃料の減りの速さは仕方ないかな。クルーズコントロールを有効活用しないと高い燃費を維持出来ないかも………… 重い荷物を載せよ...
- 乗り心地
- 純正サスも悪く有りません。ショック&スプリングを交換せず、タイヤサイズを変えて車高を落とし、ワイトレでツライチにするのも悪く有りません。スポーツ走行まで考慮&お金に余裕が有ればショック&スプリングまで交換...
-
Mrプレ4さん
グレード:Z(CVT_2.0_プラグインハイブリッド) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.12.29
- 総評
- 50と比較するとパワーが、上がりかなり満足だかその分燃費は悪くなったなーという印象。 色々言われているメーターに関しては特に不満は無い。
- 満足している点
- 格好良い! 50よりパワフル
- 不満な点
- 価格を考えると、もう少し内装を頑張って欲しい。
- 乗り心地
- 乗り心地は普通。 もう少しエンジン音が車内に入ってこないと良い。
-
vega-x+Mさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.12.29
- 総評
- 納車したばかりでまだそんなに走っていませんが、四輪の自転車みたいな操舵感とEV走行時の静かさは面白い。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
goro1969さん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
さっささっささっささん
グレード:S“セーフティプラス”(CVT_1.8) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
5年トータルの実燃費27km/L 5年前に150万で買って今売値70万くらいです
2024.12.29
- 総評
- 室内が汚れていようが、傷がたくさんあっても、海外に売るルートがあるらしく、値崩れが心配ないそうです、5年乗りましたが、月当たり1.3のレンタル料で乗れたことになります。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
Dカラーダイヤさん
グレード:Aプレミアム_E-Four(CVT_1.8) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.12.26
- 総評
- 50系前期最高です!!
- 満足している点
- 最初は歌舞伎顔に対抗がありましたがマイナーチェンジ後の50系に比べたら私は歌舞伎顔の方が好きです 新型プリウスも魅力的ですが頭上のクリアランス等が不満な方が居られるようですね。 パワーも乗っている車で...
- 不満な点
- 特にありません
- 乗り心地
- -
-
とみジジ51さん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.12.25
- 総評
- まだ納車待ちですが試乗した感想はとにかく加速がいい。ロングドライブ、高速走行が楽しめそう。
- 満足している点
- 内装の高級感 スタイル
- 不満な点
- Zグレード助手席もパワーシートなら良かった
- 乗り心地
- -
-
vownerさん
グレード:S“ツーリングセレクション”(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
Ingolさん
グレード:S(CVT_1.8) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 3
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- 4
-
mifuさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.12.15
- 総評
- 今までのプリウスの感覚で評価すると色々不満点はあるでしょうが、コンセプトも狙ってる客層も価格帯も違うので、スポーツタイプの車として評価すればかなり良いデキの車だと思います。
- 満足している点
- スタイリングの良さ 燃費と走りの良さのバランス 運転支援のデキが良い
- 不満な点
- 静音性はイマイチ
- 乗り心地
- 私は気になりませんが、やはりサスペンションは硬めに設定されているので乗り心地は決して良い方ではありません。振動はあまり感じませんが、静粛性はエンジン音、ロードノイズ共に入ってきます。値段なりのデキですね。
-
bonten7さん
グレード:S “ツーリングセレクション”(CVT_1.8) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
ともあけさん
グレード:G(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.12.12
- 総評
- なんといっても見た目は良いです。 まだ、高速もまともに走ってないけど 良い走りはしそうです。
- 満足している点
- 見た目はとても良いです。 運転席周りのメーター類も前のモデルに比べると見やすいかな。
- 不満な点
- 19インチのアルミホィールの兼ね合いや走りに振った 足周り形状の為、乗り心地が以前のモデルより突き上げ感があるかな。 乗り込む際にAピラーに頭をぶつける事がある。
- 乗り心地
- -
-
プリウス3さん
グレード:- 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
たあつやさん
グレード:Z(CVT_2.0_PHEV) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.12.10
- 総評
- ロードノイズ以外は100点満点 これ以上の快適性を求めると、クラウン以上との車格差が無くなるから、もっと出来たんだろうけど、ここが限界か 価格は高いけど、今の最適解はPHEVではないだろうか···とも...
- 満足している点
- EV走行だけなら最強! 安全装備、快適装備···トヨタができる今を全部詰め込んだ車! エクステリアはほんとカッコイイ!!
- 不満な点
- う~ん、遮音性··· ロードノイズ気になるなあ 良くも悪くも静かすぎる故の代償か
- 乗り心地
- まあ、これも車格同等って事で
-
いなかだもんさん
グレード:G(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
-
みやび@HW60さん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.12.8
- 総評
- 総体的に自分の想像よりいい印象 燃費はそう気にしてはいないけど、今まで乗ってきた車よりやっぱいいですね😊
- 満足している点
- 外観に惚れて買ったと言っていいこの車! ドライブモードがカスタマイズ出来る事! これはいいですね(^O^) 195/50R19と細いタイヤでは心細いかなぁと思ったけど、意外としっかり踏ん張ってくれる...
- 不満な点
- ボンネットペラペラ!うっすい!薄い、なんか直ぐ凹みそう😱 ドアもやっぱ閉めた時の音はチープに感じる 車高も低いと思ったけど、やっぱタイヤハウス見ると高いよね😓
- 乗り心地
- 思ったより柔い?
-
Dyuunさん
グレード:Aプレミアム(CVT_1.8) 2018年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.12.7
- 総評
- プリウスを悪く言う人は多分乗ったことがない人でしょう。所有すると基本的に不満はありません。私は大きい車からダウンサイジングしたのですが、室内広々で4人乗車&荷物積載問題なく、静粛性や乗り心地もまずまずのレ...
- 満足している点
- 運転しやすいサイズ、未来的なデザイン、充実した安全装備、優れた燃費
- 不満な点
- ロードノイズが少し気になる、純正サスの乗り心地がちょっと硬め
- 乗り心地
- 純正サスと15インチの組み合わせは少し硬め。バッテリーが重いせいか。 Dampersに変えて19インチにしたらしなやかな乗り心地になった。
-
コハラさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
車好きヒロさん
グレード:G(CVT_2.0_PHEV) 2024年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。