CARVIEW |
トヨタ ピクシススペース のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 89.8
-
- 新車価格(税込)
-
115.7 〜 138.4
-
最近のダイハツ、経営危機やそれによるトヨタからの吸収合併の話がメディアで 一切出てこないのはどうしてなんでしょうか? 最近のダイハツ車は、主戦力の軽自動車でさえ顧客目線の無視や、多彩な要素の 詰...
2023.3.7
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 361
ベストアンサー: 私はダイハツロッキーに乗っています。 ロッキーのガソリン車ですが、かなり燃費も走りも良い車で、とても気に入ってます! ダイハツはトヨタの完全子会社ですがトヨタと違って独自カラーを出して頑張ってると思いますし、これから出てくるダイハツ軽自動車はシリーズハイブリッドのフルハイブリッド車で他社軽自動車と比べて、かなり進んだ物になると思いますよ! アトレーも今年中に電気自動車が出るってディーラーの方...
-
トヨタピクシスバンにダイハツアトレーのリモコン付きステアリングは付けることはできますでしょうか? トヨタピクシスは確かダイハツアトレーのOEM車だと聞いたのですが。また付くとしましたら、ピクシス...
2023.3.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: ピクシスバンは、ハイゼットのOEMでノンターボ車ですね?ピクシスバンのステアリングはステアリングスィッチがついていれば、ステアリングを純正対応の物に取り換えるにはスィッチ部分を載せ替えレバ、普通に使用出来ますが、まず貴方の車のハンドルはステアリングスィッチ付きですか?もし付いていれば簡単に載せ替えれますが、付いていない車なら1から配線引きが必要で,プロショップに相談して下さい。ちなみにハイゼ...
-
トヨタピクシスは、 ダイハツの軽自動車と同じですか トヨタ パッソと、ダイハツとブーンと同じように #ブーン #パッソ #ピクシスバン #ピクシススペース
2023.2.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 220
- 画像あり
ベストアンサー: ダイハツの軽自動車と同じです。 カクカクシカシカのムーブコンテのOEMです。 この車も売れなくて散々でしたね。 ダイハツ九州が設計していたものですね。 トヨタバッチつけてもなかなかでなかったので珍しくて良いと思います。
-
車のディスプレイオーディオについてお聞きいたします。 トヨタのルーミーに付いている純正10インチディスプレイオーディオなのですが、 ダイハツハイジェットのOEMでトヨタのピクシスバンにつけること...
2023.1.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 76
ベストアンサー: ハイゼットに同じモデルがあるならつきます。 パネルなど取り付けに必要なものを取り寄せればいいだけです。
-
トヨタピクシスに載っています。これは何のマークですか?どうすれば消えますか?
2023.1.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 42
- 画像あり
ベストアンサー: シフトレバーについているボタンを押せば消えます。 通常は消した状態で走行しますが、エンジンブレーキを使いたい時に押せばこれが点灯してギアが3速までしか入らなくなります。
-
トヨタ ピクシスL575Aについて、 運転席ドリンクホルダー、開いているんですが、上に上がってくる途中でとまります。ドリンクホルダーはずしかた、わかる方、宜しくお願い致します。 #ピクシススペース
2022.12.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: ピクシススペースはダイハツ・ムーヴコンテのOEM車種なので、エンブレム以外は全く同じです。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1144014/car/879006/1551311/note.aspx
-
知り合いから車を譲り受けるかもしれないのですが、 2011年式のTOYOTAのピクシススペースです。 廃車とか修繕費とか考えると譲り受けないほうがいいですか?
2022.11.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: タダでもらえるなら丸儲けだと思います
-
トヨタのピクシスMEGAを乗っているのですが、バックドアが開きません。 バックドアの取って(開けるところ)の近くのボタンを押しても、ピーとなるだけで、開けることができません。 おそらくそうなった...
2022.10.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 151
ベストアンサー: キーレスでもう一度。 ロック・アンロックしてもあきませんか?
-
高級車のバックセンサーは、軽自動車のバックセンサーと性能が異なるんでしょうか?
2022.9.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 37
ベストアンサー: 困ったことに一概に言えません。 ただ、一つ言えることがあるとすれば「同メーカーなら共通」といった点でしょう。 例に我らがトヨタで見てみましょう。 ・トヨタが誇る高級車アルファード ・ダイハツのOEMとして発売されている軽のピクシス 以上2台のバックセンサーの品番を見比べてみると、なんと同じではありませんか。 (車種違いのため細かい品番は違うが、性能は同じという意) そりゃそうですよね。同...
-
今年中に、トヨタレンタカーで軽自動車を借りて3人で旅行に行こうと思っています。 車種は何になると思われますか?
2022.9.7
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 195
ベストアンサー: トヨタレンタカー営業所に置いてある車はそれぞれですが、 軽の場合はピクシス3種のどれか。 軽自動車は選択はできません。 軽以外はクラスの中で車種選択できるが、料金が高くなります。 軽自動車は割引は適用外ですが、エコノミーは割引があると軽より安くなります。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。