CARVIEW |
トヨタ ピクシススペース のみんなの質問 (解決済み) 13ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 89.8
-
- 新車価格(税込)
-
115.7 〜 138.4
-
コンテとピクシススペースのように同じ車なのに会社が違うのはどうゆう仕組みですか?
2020.9.21
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: いわゆる「OEM提供」と言う事ですね。 Original Equipment Manufactureの略で、日本語だと 「相手先(委託先)ブランド名製造」と訳されます。 メリットとしては、コンテ(ダイハツ)・ピクシススペース(トヨタ) ですから、既にダイハツが開発した車種をトヨタの社名で売れる事が できてトヨタは開発する時間とコストが削減でき、販売に専念出来ます。 ダイハツは生産する事で収...
-
2020.8.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 14
ベストアンサー: トヨタ;ピクシスシリーズ、ライズ、タンク、ルーミー、パッソ、86 ダイハツ:アルティス、メビウス、 スバル:プレオ、ジャスティス、シフォン、ステラ、 日産:ラフェスタ スズキ:ランディー マツダ:フレアシリーズ、キャロル、 三菱:デリカD2
-
トヨタのディーラーでダイハツの軽自動車を購入できると聞いた事が有ります。 ピクシスではなくダイハツのタントなどです。 表立って宣伝はしていないが買えると営業マンから当時聞きました。 では、日産の...
2020.7.13
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 233
ベストアンサー: 三菱は日産の完全子会社ではないので、三菱のOEM車しか買えないと思います。 ダイハツはトヨタの子会社なのでトヨタのディーラーで買えます。
-
現在トヨタ車のハイブリッドに乗っています。 あと1年と少しで2回目の車検です。 もう1台ルーミー もありますが、 高齢の父が乗っています。 車検時に1台にしてタントカスタムにしようかと 考えて...
2020.5.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 59
ベストアンサー: 一般道だとあまり怖くないですが、バイパスとか高速道路など大型車がスピードを出している所だと怖いですよ。 3車線以上で両側を大型に挟まれて走ると事故ったら死ぬかもって思うくらい怖いです、都内で道幅の狭い多車線道路も圧迫感が凄いですが死ぬと思う程では無いかな・・・ 高齢になってあまり交通の激しい所じゃなければタント位の広さで十分だと思います、乗った感じもあまり狭く感じないしすぐになれます。 ただ
-
ハイゼットOEM兄弟(ハイゼット(本家)及びピクシス、サンバー及びNV100(トラックではNT100)クリッパー)の車種についてだけど、特に、自動ブレーキの名称については、ハイゼットとOEM車の...
2020.4.29
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 95
ベストアンサー: NV100及びNT100クリッパー 初代は三菱ミニキャブ 二代目はスズキキャリイです。
-
赤帽の軽トラに関しては、昔はスバルサンバーをほとんど使用していたケースが多かったのですが、サンバーの自社生産体制からOEM車体制に入った途端、トヨタピクシスや日産NT100クリッパーの参入を始め...
2020.5.2
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 118
ベストアンサー: スバルが生産していた時はサンバーが指定でした。 現在はスバルが生産していないので他社でも良いのでしょう。 (現行のサンバーはダイハツのOEM)
-
トヨタで買ったピクシスをダイハツで今後のメンテナンスなどを行ってもらうことは可能なんでしょうか? 保証とかも引き継ぎしてもらえるんですかね?
2020.5.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 68
ベストアンサー: あくまでトヨタの保証なので引き継ぎは無理です メンテナンスは可能です
-
トヨタピクシスとダイハツのミライースは同型車ですか(´・ω・`)? 何が違うのでしょうか?
2020.5.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 348
ベストアンサー: トヨタピクシスとダイハツのミライースは同型車ですか(´・ω・`)? 何が違うのでしょうか? メーカーのロゴ メーカーのマーク
-
軽自動車のピクシスも車椅子仕様にできますか? よろしくお願いいたします。 トヨタの車椅子仕様なので、ウェルキャブでしょうか。
2020.4.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 76
ベストアンサー: トヨタのピクシスシリーズに福祉車両はありません。
-
今年の10月に今乗っている軽自動車(ピクシススペース走行距離14万キロ)が車検でだいぶ乗り込んでいる状態なので買い替えたいと思い次の車探しに動き始めているのですが、 自分の好みの車を考え新車や中...
2020.4.6
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 367
ベストアンサー: また14万キロ走るだろし保証もある三菱がいいでしょう。スラッシュは今ないって事はそんなに人気なかったからかもよ。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。