CARVIEW |
トヨタ ピクシススペース のみんなの質問 (解決済み) 11ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 89.8
-
- 新車価格(税込)
-
115.7 〜 138.4
-
くだらない質問です。 妻のタイヤ、155.65.14 私のタイヤ、155.65.13 スタッドレス 夏は155.65.14 妻の車、トヨタ ピクシス スペース 私の車、スバル ステラ リベスタ 私の
2021.7.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 28
ベストアンサー: 今のホイールと言うのが155/65R13のスタッドレスに付いてるホイールという事なら、オフセット、PCD、ハブ径も同じなので、奥さんのピクシスにも装着できます。 今のホイールと言うのが、ピクシスのホイールを使うという事なら、14インチのホイールに13インチのスタッドレスは装着できません。
-
新型アクアを購入したのですが新しく出たばかりの車に初心者マークと車イスマークが付いていたら煽りますか? ※高齢者マークが付いている車に煽られてしまいます。 主に軽が多く赤信号で止まっている時にか...
2021.7.23
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,228
ベストアンサー: 初心者マーク、車イスマーク、高齢者マークが付ていれば煽られません。 保護の対象ですから。
-
トヨタのディーラーでピクシスを購入の契約を結んだのですが、納車された車のエンブレムはダイハツでした。 こんなのありでしょうか?
2021.7.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 200
ベストアンサー: ナシです。 ありえないです。 すぐにトヨタ自動車お客様相談センターに苦情を言いましょう。 対処してくれるハズです。 0800-700-7700
-
教えてください。 この車が可愛いと思い調べましたが車種が分かりません。トヨタの何の車でしょうか。
2021.7.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 26
- 画像あり
ベストアンサー: ピクシス(ジョイ)
-
ミライース、ピクシス、キャロル、アルト皆似たような見た目です。どこが製造しているのですか?
2021.6.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: ミライ―スはダイハツ それをOEMしてるのがトヨタのピクシス アルトはスズキで それをOEMしてるのがマツダのキャロル 現在の軽は、ダイハツとスズキとホンダがほとんどで・・・ 偶にミツビシとニッサン ダイハツの車を売ってるのが、ダイハツ・トヨタ・スバル スズキの車を売ってるのが、スズキ・マツダ・日産 ホンダの車はホンダでしか売って無い。 ミツビシの車は、ミツビシと・・・日産が偶に取り扱う。
-
ピクシススペースカスタムに乗ってますがクリアがはげてきたので塗装してもらおうと考えてます。全塗装、 ルーフとルーフスポイラのみ、 ルーフとルーフスポイラとボンネット のどちらかを考えてます。 ...
2021.5.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: 今時ラッカー(1液)なんかタクシーでも使わないw 10万から15万くらいでは。
-
この度、トヨタピクシストラック購入するのですが、ダイハツハイジェットのオプションには工具箱があるのですが、 トヨタピクシスのオプションはありませんでした。 工具箱の取り付けには互換性はあるのでし...
2021.5.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 46
ベストアンサー: トヨタピクシスはハイジェットと同じものです。 エンブレムが違うだけ、ダイハツのオプションが付くはずです。
-
ピクシススペースカスタムに レイヤードLayered ディッシュアルミホイール 17インチ7J 4穴のマルチ タイヤ 205/45ZR17 KENDA は装着可能でしょうか??
2021.5.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: 無理。 リフトアップやアーチカット(切上げ)等すれば装着出来るかもしれないが、軽自動車だけに常識的な考えでは不可能。 標準的なサイズとの比較 155/65R14 : 557.6mm 165/55R15 : 563.0mm 205/45R17 : 616.8mm タイヤ外径で50mm超。
-
トヨタ・ピクシスのラインナップには、ダイハツのアトレーやハイゼットデッキバンのOEM車は存在しないのですか?
2021.4.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 369
ベストアンサー: 自分もまさにその事が知りたいと少し前まで思っていたので調べたことがあったんですが、残念ながら存在しないとのことでした。 スバルですらディアスもサンバーバンもオープンデッキもOEMで出してるってのに、肝心のトヨタがどういう訳だかピクシスバンのほかは出していないというのは、なんともおかしな話だと思いました。
-
トヨタのピクシスという 軽自動車はダイハツのキャストですよね。 何で名前変えて出すんでしょうか?
2021.3.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 317
ベストアンサー: 前モデルはミライースでもありましたね。 他だと ワゴンR→AZワゴン ムーヴ→ステラ BB→クー プリウス→メビウス アルト→キャロル ラパン→スピアーノ パッソ→ブーン カムリ→アルティス なんかも。 zn6は割愛← 部品供給含め、共同開発なので各メーカー名前と見た目変えて出すんですわ。 うちが部品作ってんのにその車種売り出せへんやんけ!ってなるん防ぐためちゃいますかね?笑
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。