CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ピクシスジョイ
- みんなの質問
トヨタ ピクシスジョイ のみんなの質問
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
39.0 〜 155.0
-
- 新車価格(税込)
-
122.6 〜 177.1
-
この車はトヨタのピクシスジョイだと思うのですが、Cという形のエンブレムがついてるのは特別仕様車だからですか?? わかる方教えください
2025.3.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 40
- 画像あり
ベストアンサー: ピクシスジョイはフロントのエンブレムは トヨタマークですね。(添付参照) 質問者様の個体は、ダイハツ・キャストです。
-
トヨタピクシスJOY乗ってますが、エンジンを切った時にオーディオからピュルルルルンという音が出る時と出ない時があります。 オーディオをつけっぱなしだったから?オフしててもなるのか? と色々試し...
2025.3.23
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 33
- 画像あり
-
すでに生産終了となった、トヨタの「ピクシスジョイ」についての質問です。 軽自動車だと思っていたのですが、先日「白ナンバー」の同車を見ました。「あれ?普通自動車のタイプのあったのかな?」と思いま...
2025.3.17
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 49
-
ダイハツキャストとトヨタピクシスジョイは性能は全く同じですか?
2025.3.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 3
ベストアンサー: ダイハツからのOEM車だから同じものです。 2023年7月で販売終了してるので新車は買えないかと。 1万キロ未満とかならモノは有りそうです。 https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=TO_S237&SKIND=1 https://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=33234/...
-
軽中古を購入しました。ピクシスジョイです。 フットブレーキ踏みながらエンジンのボタンを押してもエンジンがかからず、オーディオやエアコンだけが使える状態になって、もう一度強くボタンを押し直したらエ...
2025.1.1
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 96
ベストアンサー: 調整というよりブレーキの踏みが甘かったのでは無いかと思います。 調整は出来ないと思います。
-
ピクシスジョイのエンジンかけた時の音について質問です。 エンジンをかけた時に、ぎゅるるん、という感じの大きな音がするのですが正常でしょうか? 今までハイブリッドでエンジンスタート時は無音、少しし...
2024.12.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 17
ベストアンサー: プリウスは10.30.50どの系でしょうか?
-
ピクシスジョイに乗ってる方に質問です。 タイヤサイズは純正のままですか? 今週納車 (2022年製 FF 車 ターボではない)なのですが、ネットで見るとそのままだと乗り心地が悪いので、タイヤのサ...
2024.12.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: インチダウンさせると乗り心地も価格も下がります 例えば55扁平なら60・65にすることでソフトになります もしかしたら13インチでも付く可能性もありますね スタッドレスは細く扁平が大きい方が効きも良いです(55よりも60) タイヤの外径を可能な限り合わせて 後はホイールがブレーキに干渉しないならOKです
-
ピクシスジョイですがフロントの暖房と足元を暖房は両立できないのでしょうか? フロントを付けると足元が消え足元を付けるとガラスが白くなり全然暖まれません。 因みに購入は2022年です。
2024.12.18
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 18
-
2022年ピクシスジョイを中古で購入する予定ですが、後から気がついたのですが、これってリコール対象なんですね。 今中古で売ってるのは当然リコール済みのものと考えて良いでしょうか?ちゃんと直してる...
2024.12.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 17
ベストアンサー: 昔はリコール対策済のシールをリアウインドウ、ドアの開けたところに貼ってましたが、最近はコンピューターでオンライン管理しているため、シールの張り付けしなくなったので、ディーラーに問い合わせてください。
-
車のコーティングです。 キーパーというところのネット見積もりを見ましたが 全然意味が分かりません。 コーティングに種類がたくさんありすぎて どれを選べたらいいのかわからないです。 ピクシス ...
2024.12.15
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 108
ベストアンサー: 「手間」というのは、コーティングの「お店のメンテナンス性」ですか? それとも「車の綺麗な維持」ですか? 結果的にコーティングというのは、手間がかかるものです。 しかし、2週間に1回洗車し、綺麗に維持されるのであれば、コーティングする価値はあります。 見積もりを見ていないのと、どう維持したいか?で変わりますが、言える事はコーティングは「下地」が全てです。 よって、コーティング剤はどれでもほ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。